(目次)・TOP
・昼間の『ARTIST STAGE』で新曲『SHINING』など披露、ミーグリでトークとゲーム
・『M COUNTDOWN STAGE』でBLACKPINIK『Pink Venom』カバー、ファンと一緒の『CONNECT』披露も
・セットリスト
・イベント情報 ・商品情報+最近の記事リスト
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」(日プ女子)ファイナリストで結成したガールズグループ・IS:SUEが、2025年5月9日(金)に幕張メッセで開催された「KCON JAPAN 2025」Day1のM COUNTDOWN STAGEに出演し、新曲「SHINING」など持ち歌に加え、BLACKPINK「Pink Venom」カバー、オーディションで選ばれたファンと一緒の「CONNECT」などの、圧巻パフォーマンスを披露した。
このほかIS:SUEは昼間のARTIST STAGEとMEET & GREETにも出演し、大活躍だった。
なお、IS:SUEは2025年8月1日(金)~3日(日)の「KCON LA 2025」に初出演することが決定している。
昼間の『ARTIST STAGE』で新曲『SHINING』など披露、ミーグリでトークとゲーム
2025年5月9日(金)に幕張メッセで開催された「KCON JAPAN 2025」Day1で、ISSUEの活動休止中のRINを除く3人は、昼間は13:50からのARTIST STAGEと、15:40からのMEET & GREETに出演した。
筆者はARTIST STAGEを観ることができなかったが、ネットメディアの記事を見渡すと、5月21日発売の3rdシングル「EXTREME DIAMOND」のタイトル曲「SHINING」、「THE FLASH GIRL」(Korean Ver.)、「CONNECT」、「Breaking Thru the Line」、「Tiny Step」を披露したという。
筆者がYouTubeのKCON officialチャンネルのオンライン生配信で観たMEET & GREETでは、IS:SUEの3人は、「Love Myself」が流れる中で登場した。紺のデニム生地の衣装を着ていた。金髪長髪のNANOと銀髪つけ毛噴水ポニーテールのYUUKIはホットパンツで、薄い栗色ウェイビー長髪のRINOはロングジーンズをはいていた。
IS:SUEのデビュー前の初ステージが「KCON JAPAN 2024」だったので、NANOが「戻ってこられて嬉しいです」と喜びを語った。
3rdシングルの先行配信曲「Love Myself」の作詞に参加したRINOは、「新しい環境に挑戦する皆さんに」向けた歌詞だと述べた。
部活歴の話になり、NANOは「中学生の時にバレーボール、高校生の時はバスケ」、YUUKIは「吹奏楽部、写真部」、RINOは「華道部に入っていました。お花を剣山に差していました」と話した。
17時台のレッドカーペットに、IS:SUEの3人は昼間のステージと同じ衣装で登壇した。昨年の昨年初ステージについて、NANOは「鮮明に記憶に残っていて、デビュー前に初めてパフォーマンスさせて頂いて。1年後に帰って来られて、本当に嬉しく思っています」と述べた。
3rdシングルについて、RINOは「輝きを持つダイヤモンドのように、今輝く私たちを見逃さないで、というメッセージが込められています」と解説した。
『M COUNTDOWN STAGE』でBLACKPINIK『Pink Venom』カバー、ファンと一緒の『CONNECT』披露も
19時からのメインステージ「M COUNTDOWN STAGE」では、IS:SUEはオープニングのカバー3ステージのうち、2番目のBLACKPINKの「Pink Venom」のカバー・パフォーマンスで登場した。
6人のダンサーを従えてのパフォーマンスだったが、ダンス歴の長いYUUKIとNANOが堂々としていて、存在感があった。ステージ縁から火花が吹き上がっていて、IS:SUEのパフォーマンスがとてもカッコよかった。
IS:SUEとしてのステージ・パフォーマンスは、20:07頃から始まり、まだ新人扱いなので、10分足らずの短い持ち時間だった。
IS:SUEの3人は、衣装変えて登場した。白地に黒紐が付いた衣装で、RINOはパンツ、YUUKI」はホットパンツ、NANOはワンピースだった。
1曲目は新曲「SHINING」(Korean Ver.) で、黒衣装のダンサーたちと、パワフルなパフォーマンスを披露した。
終わるとMCが始まり、リーダーのNANOが「早速ご挨拶をさせて頂きます」と口火を切り、全員で「One of a kind ! Wwe are ISSUE!」の定番挨拶をし、1人ずつごく簡単に名乗る程度の自己紹介をした。
NANOが「今年もKCON JAPANに参加させて頂くことになりました。KCONersの皆さんにお会いできて嬉しいです」、YUUKIが「この後のDREAM STAGEも期待してください」と述べ、RINOは「シングル発売予定なので、みなさん楽しみにしてくださいね」とPRした。
最後に「Love Myself」をダンサーなしで3人で堂々とパフォーマンスして、20:15分頃に終了した。
その後、IS:SUEの3人は、20:53頃にDREAM STAGEで登場した。IS:SUE「CONNECT」をIS:SUEと一緒に踊りたいダンス自慢のファンのオーディションの模様のVTRが少し流れた。
それから、IS:SUEの3人が白黒の衣装で登場して、「CONNECT」のパフォーマンスを開始した。サビ前から大勢のファンが合流して、大人数で「CONNECT」を踊り、盛り上がった。終わると、全員で記念撮影をした。
これで、IS:SUEのこの日のステージ・パフォーマンスはすべて終了した。
この日のトリのDAESUNG(BIGBANGのD-LITE)の凄すぎる歌唱力のステージが終わった後、翌日の名古屋公演のために出発したINI以外のこの日の出演アーティスト全員がフィナーレのステージに上がり、IS:SUEも観客に向けたファンサに加わった。
セットリスト
「KCON JAPAN 2025」Day1のIS:SUEのセットリスト
ARTIST STAGE:
1. SHINING
2. THE FLASH GIRL
3. CONNECT
4. Breaking Thru the Line
5. Tiny Step
M COUNTDOWN STAGE:
1. Pink Venom (BLACKPINK) カバー
2. SHINING
3. Love Myself
4. CONNECT (DREAM STAGE、ファンも一緒にダンス)
K-POPランキング
音楽(J-POP)ランキング
アーティスト・グループランキング
にほんブログ村
イベント情報
2025年
1/28(火) 18:30「FAN MEETING in LAPOSTA 2025」@TOKYO DOME CITY HALL
1/31(金) 18:00「LAPOSTA 2025」@東京ドーム(ZEROBASEONEがゲスト出演)
2/1(土) 18:00「LAPOSTA 2025」@東京ドーム(Kep1er、iznaがゲスト出演)
2/2(日) 16:00「LAPOSTA 2025」@東京ドーム
2/11(火祝) 16:30「日本放送開局70周年記念オールナイトニッポンX(クロス)スペシャルライブ2025」@横浜アリーナ(キタニタツヤ、高橋文哉、日向坂46、IS:SUEが出演)
3/19(水) 14:30「MTV VMAJ Pre-Show」(LIVE ACT出演)@神奈川・ぴあアリーナMM
3/26(水) 「超十代 -ULTRA TEENS FES- 2025 10th Anniversary presented by docomo」@東京・国立代々木競技場第一体育館
4/25(金) 20:30「NYLON JAPAN 21st ANNIVERSARY PARTY」@東京・ZEROTOKYO
4/26(土) 14:00「SAPPORO COLLECTION 2025 SPRING/SUMMER」@北海道・北海きたえーる
5/9(金)「KCON JAPAN 2025」Day1@千葉・幕張メッセ(昼間のARTIST STAGEと15:40~のMEET & GREET、夜のM COUNTDOWN STAGEに出演)
5/25(日)「ながおか 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2025」(米フェス)Day2@新潟・国営越後丘陵公園(他にDa-iCEなどが出演)
6/11(水) 18:30 「2025 2ND IS:SUE ASSEMBLE」@東京・東京国際フォーラム ホールA
6/19(木) 18:30「2025 2ND IS:SUE ASSEMBLE」@大阪・フェスティバルホール
8/1(金)~3(日)日時未定「KCON LA 2025」@米国・ロサンゼルスCrypto.com Arena
商品情報(PR)
*IS:SUEの2025年5月21日(水)発売の3rdシングル「EXTREME DIAMOND」は、ダイヤモンドをテーマに、失敗を恐れず自分を磨き続け、外からの刺激を多彩な光に変えてより一層輝きを増していく姿を表現。リード曲「SHINING」、先行配信曲「Love Myself」を含む全4曲と各曲のインストバージョンを形態別に収録。
CDパッケージは、DVD付き初回限定盤A(税込定価1,900円)、DVD付き初回限定盤B(税込定価1,900円)、CDのみの通常盤(税込定価1,400円)、リボン付きBOOKMARKER付きのUNIVERSAL MUSIC STORE限定盤(税込定価1,400円)、メンバー別ソロジャケット3形態でCDのみのFC限定盤(税込定価1,200円)の、全7形態で販売。
全形態の初回プレス分には応募抽選券(シリアルナンバー)1枚を封入。
初回限定盤AのCDには「SHINING」「NO Game Over」「Starstruck」「SHINING (Instrumental)」を収録し、DVDには2024年11月にパシフィコ横浜 国立大ホールで開催の「2024 1st IS:SUE ASSEMBLE – WE ARE IS:SUE」LIVE PERFORMANCE #1」として「CONNECT(ASSEMBLE ver.)」「Butterfly」「THE FLASH GIRL」「蝶々結び (Original by Aimer)」の4曲を収録。トレーディングカード1枚(初回限定盤Aver.4種からランダム1枚)とセルカトレーディングカード1枚(初回限定盤Aver.4種からランダム1枚)も封入。
初回限定盤BのCDには「SHINING」「NO Game Over」「Love Myself」「NO Game Over (Instrumental)」を収録し、DVDには「2024 1st IS:SUE ASSEMBLE – WE ARE IS:SUE」LIVE PERFORMANCE #2」として「STATIC (ASSEMBLE ver.)」「Breaking Thru the Line」「Tiny Step [ENCORE]」「THE FLASH GIRL [ENCORE」」の4曲を収録。トレーディングカード1枚(初回限定盤Bver.4種からランダム1枚)とセルカトレーディングカード1枚(初回限定盤Bver.4種からランダム1枚)も封入。
通常盤のCDには「SHINING」「NO Game Over」「Starstruck」「Love Myself」を収録し、初回プレス分にはセルカトレーディングカード1枚(ドアップver.6種からランダム1枚)、ロゴステッカーシート1枚も封入。
UNIVERSAL MUSIC STORE盤のCDには「SHINING」「NO Game Over」「Starstruck」「Starstruck (Instrumental)」を収録し、初回プレス分にはチェキ風トレーディングカード1枚(6種からランダム1枚)も封入。
FC限定盤のCDには「SHINING」「NO Game Over」「Love Myself」「Love Myself (Instrumental)」を収録し、初回プレス分にはホログラム入りセルカトレーディングカード1枚(ソロジャケットと同じメンバーごとに3種からランダム1枚)も封入。数量限定で、プレミアムレアトレカ(別絵柄)をランダム追加封入。
ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。1形態購入でAmazon.co.jpではメガジャケが付く(購入形態の絵柄と同じ)。UNIVERSAL MUSIC STOREでは、UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤1枚購入でアザージャケット1枚が付き(集合1種)、3形態セット購入でCD収納BOX(3形態収納可)が付く。
FC限定IS:SUE OFFICIAL STOREでは1形態購入で希望メンバーのトレカ1枚が付く(各形態ごとに異なるソロ全3種から1種選択)。3形態セット購入でダイカットステッカー1枚が付く(希望メンバー選択)。FC限定ソロジャケット盤3形態セット購入でダイカットステッカー1枚が付く(希望メンバー選択、FC限定盤3形態セットver.)。
初回限定盤A+通常盤もしくは初回限定盤B+通常盤の2形態セット購入で、タワーレコードではトレカ(TOWER RECORDS ver.)(ソロ全3種からランダム1種)、HMV・Loppiではクリアトレカ(HMV ver.)(ソロ全3種からランダム1種)、楽天ブックスではユニットトレカ(全6種からランダム1種)、セブンネットではA4ペーパーファイル(ソロ全3種からランダム1種)、LAPONE STOREではポストカード1枚(集合1種)、その他一般店では告知ポスターが付く。
Amazon: EXTREME DIAMOND ラインナップ (IS:SUE) 2025/5/21
Amazon: EXTREME DIAMOND 初回限定盤A[CD+DVD] 先着メガジャケ付 (IS:SUE) 2025/5/21
Amazon: EXTREME DIAMOND 初回限定盤A[CD+DVD] (IS:SUE) 2025/5/21
Amazon: EXTREME DIAMOND 初回限定盤B[CD+DVD] 先着メガジャケ付 (IS:SUE) 2025/5/21
Amazon: EXTREME DIAMOND 初回限定盤B[CD+DVD] (IS:SUE) 2025/5/21
Amazon: EXTREME DIAMOND 通常盤 先着メガジャケ付 (IS:SUE) 2025/5/21
Amazon: EXTREME DIAMOND 通常盤 (IS:SUE) 2025/5/21
楽天市場: EXTREME DIAMOND ラインナップ (IS:SUE) 2025/5/21
楽天ブックス: EXTREME DIAMOND ラインナップ (IS:SUE) 2025/5/21
TOWER RECORDS: EXTREME DIAMOND ラインナップ (IS:SUE) 2025/5/21
セブンネット: EXTREME DIAMOND ラインナップ (IS:SUE) 2025/5/21
Neowing: EXTREME DIAMOND ラインナップ (IS:SUE) 2025/5/21
HMV&BOOKS: EXTREME DIAMOND ラインナップ (IS:SUE) 2025/5/21
Yahoo!ショッピング: EXTREME DIAMOND ラインナップ (IS:SUE) 2025/5/21
*IS:SUEの2024年11月13日(水)発売の2ndシングル「Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~」は、タイトルの日本語の意味が「ようこそ!変わり者たちの世界へ」であるように、“異種”であることの強さ、美しさ、かっこよさを追求している。リード曲「THE FLASH GIRL」(10月19日に先行配信リリース)をはじめとする新曲4曲を収録。
CDシングルは24Pフォトブック付き初回限定盤A、24Pフォトブック付きの初回限定盤B、CDのみの通常盤、CDのみでリボン付きリリックカード付のUNIVERSAL MUSIC STORE限定盤、メンバー別4種のソロジャケット仕様のFC限定盤の、全8形態で販売。収録曲の組み合わせは、インストバージョンを含め、形態ごとに少しずつ異なる。全形態の初回プレス分に応募抽選券(シリアルナンバー)1枚を封入。
初回限定盤Aには、トレーディングカード1枚(初回限定盤Aver.5種から1枚ランダム)とセルカトレーディングカード1枚(初回限定盤Aver.5種から1枚ランダム)も封入。初回限定盤Bには、トレーディングカード1枚(初回限定盤Bver.5種から1枚ランダム)とセルカトレーディングカード1枚(初回限定盤Bver.5種から1枚ランダム)も封入。通常盤に初回プレス分にはセルカトレーディングカード1枚(ドアップver.8種から1枚ランダム)とロゴステッカーシート1枚も封入。UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤にはチェキ風トレーディングカード1枚(4種類から1枚ランダム)も封入。FC限定盤にはホログラム入りセルカトレーディングカード1枚(ソロジャケットのメンバーごとに3種類から1枚ランダム)も封入。
UNIVERSAL MUSIC STOREでは、10月23日(水)に都内近郊で開催のリリース記念MV上映プレミアムイベント(「THE FLASH GIRL」MV最速視聴とMVに関するメンバーのトークが楽しめる)の抽選招待特典付き商品も、9月27日(金)~10月6日(日)23:59の期間限定で販売。
ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。1形態購入で、Amazon.co.jpでは同形態絵柄のメガジャケが付く。UNIVERSAL MUSIC STOREでは、UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤1枚購入でミニジャケットステッカーが付き、初回限定盤A・Bと通常盤の3形態セット購入でCD収納BOX(希望メンバー絵柄)が付く。
3形態セット購入で、楽天ブックスではユニットトレカ(全6種から1種ランダム)、タワーレコードではクリアトレカ(全4種から1種ランダム)、HMV・Loppiではトレカ(全4種から1種ランダム)、TSUTAYAではA4クリアポスター(集合1種)、セブンネットではA4ペーパーファイル(全4種から1種ランダム)、LAPONE STOREではポストカード(集合1種)、その他一般店では告知ポスターが付く。
Amazon: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ ラインナップ (IS:SUE) 2024/11/13
Amazon: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 初回限定盤A[CD+フォトブック] 先着メガジャケ付 (IS:SUE) 2024/11/13
Amazon: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 初回限定盤A[CD+フォトブック] (IS:SUE) 2024/11/13
Amazon: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 初回限定盤B[CD+フォトブック] 先着メガジャケ付 (IS:SUE) 2024/11/13
Amazon: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 初回限定盤B[CD+フォトブック] (IS:SUE) 2024/11/13
Amazon: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 通常盤 先着メガジャケ付 (IS:SUE) 2024/11/13
Amazon: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 通常盤 (IS:SUE) 2024/11/13
楽天市場: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ ラインナップ (IS:SUE) 2024/11/13
楽天ブックス: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ ラインナップ (IS:SUE) 2024/11/13
楽天ブックス: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 3形態セット 先着ユニットトレカ付 (IS:SUE) 2024/11/13
TOWER RECORDS: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ ラインナップ (IS:SUE) 2024/11/13
TOWER RECORDS: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 3形態セット 先着クリアトレカ付 (IS:SUE) 2024/11/13
セブンネット: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ ラインナップ (IS:SUE) 2024/11/13
セブンネット: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 3形態セット 先着A4ペーパーファイル付 (IS:SUE) 2024/11/13
TSUTAYA: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ ラインナップ (IS:SUE) 2024/11/13
TSUTAYA: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 3形態セット 先着クリアポスター付 (IS:SUE) 2024/11/13
Neowing: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ ラインナップ (IS:SUE) 2024/11/13
HMV&BOOKS: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ ラインナップ (IS:SUE) 2024/11/13
HMV&BOOKS: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 3形態セット 先着トレカ付 (IS:SUE) 2024/11/13
Neowing: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ 3形態セット 先着告知付 (IS:SUE) 2024/11/13
Yahoo!ショッピング: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ ラインナップ (IS:SUE) 2024/11/13
デジタルミュージック配信
Amazon: Welcome Strangers ~2nd IS;SUE~(IS:SUE) 2024/11/13
Apple Music/ iTunes: Welcome Strangers -2nd IS:SUE- - EP (IS:SUE) 2024/11/13
レコチョク: Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~ (IS:SUE) 2024/11/13
amazon music
Apple Music
IS:SUE/「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」の最近の記事:
2025年3月29日付 IS:SUEシングル『EXTREME DIAMOND』5月21日発売決定/『KCON JAPAN 2025』出演決定
2025年2月25日付 『KCON JAPAN 2025』出演者―JO1、INI、ME:I、IS:SUE、ゼベワン、EVNNE、ボネクド、TWSなど(2次)
2025年2月3日付 『LAPOSTA 2025』2月2日レポ&セトリ―シークレット・ゲスト岡村隆史が大活躍、充実のカバー、シャッフル
2025年1月26日付 IS:SUEが三宅健ラジオ番組に出演、バラエティー番組での悩みへの三宅の2段階回答が秀逸
2024年11月16日付 ME:Iが『紅白歌合戦』初出場内定!/ IS:SUEが『Mステ』初出演、YUUKIがJ.Y.Parkにお礼
2024年11月14日付 IS:SUE『Welcome Strangers』2日間売上が前作比減、日プ女子出身者含むCUTIE STREETが僅差
2024年11月9日付 IS:SUEが11月15日『Mステ』初出演・2曲披露決定!/ME:IとIS:SUEが『CDJ』出演決定、LAPONE強い
2024年11月7日付 『LAPOSTA 2025』にゼベワン、Kep1er、izna出演決定!/ME:I『紅白』初出場予想がCDJ出演で浮上
2024年10月11日付 日プ女子派生グルIS:SUEのRINが活動休止!ME:IのTSUZUMIに続く。ラポガ管理体制は?
2024年10月3日付 日プ女子出身3人がちゃんみなオーディション参加/ IS:SUEシングル『Welcome Strangers』11月13日発売決定
2024年9月21日付 ME:Iが渡韓/『日プ女子』からME:I、派生グループIS:SUE、その他で計22人デビュー
2024年6月24日付 IS:SUE『1st IS:SUE』ビルボード初週1位、日プ派生G最大売上、セブチ・NewJeansとのユニバ対決を制す
2024年6月23日付 INIとIS:SUEが『Venue 101』で共演、『(IS:SUEが)誇らしい』/IS:SUE韓国『エムカ』出演決定
2024年6月20日付 IS:SUE『1st IS:SUE』ビルボード2日間売上11万枚、派生G最大売上/『日プ女子』加藤神楽がキャバ嬢に
2024年6月19日付 IS:SUEデビューシングル『1st IS:SUE』オリコン初日1位/ 週間1位が獲れるか否かはNewJeans次第
2024年6月16日付 6月22日『Venue 101』でINIとIS:SUEが共演決定にファン賛否、荒れさせないよう濱家は責任重大/ テレ東
2024年6月4日付 日プ女子派生GのIS:SUE(イッシュ)が初出演『CDTV』で『CONNECT』堂々パフォーマンス
2024年5月12日付 IS:SUEがデビュー前に『KCON JAPAN 2024』に初出演、プレッシャーをはねのけ圧巻ステージ
2024年4月29日付 IS:SUEデビューシングル『1st IS:SUE』6月19日発売決定、MAMAMOO音楽プロデューサー起用
2024年4月25日付 日プ女子派生グループIS:SUEがデビュー決定、派生GのCD売上は本家のX%以下のジンクスを破れ!
2024年4月22日付 ME:I『MIRAI』ビルボード初週売上26.3万枚で予想範囲内、 NiziUデビュー作を下回るが好調
2024年4月21日付 ME:I『MIRAI』オリコン土曜まで売上22.5万枚/ 絵やバラエティが得意なメンバー(Venue 101)
2024年4月18日付 ME:I『MIRAI』ビルボード2日間売上22万枚/ 初週売上予想
2024年4月17日付 ME:Iデビューシングル『MIRAI』初日1位、売上はNiziUをやや下回る/『DayDay.』で蒼井優からコメント
2024年4月13日付 ME:Iデビュー日5日前の『Mステ』初出演、今までで最高の衣装で圧巻パフォーマンス
2024年4月12日付 ME:I韓国『M COUNTDOWN』初出演は衣装もステージも最高/ メンバー個人チッケム再生数ランキング
2024年4月10日付 ラポネガールズが『KCON JAPAN 2024』出演か? 謎の出演アーティスト『IS:SUE』が話題に
2024年4月4日付 ME:Iが『Mカ』収録終え帰国・オンエアは4月11日/ TVCM初出演/『Click』ビルボード初登場19位
2024年4月1日付 ME:Iが『CDTV』SPでTV初パフォーマンス、2曲メドレーを披露、キュートでカッコいい
2024年3月29日付 日プ女子ファイナリスト会田凜、剱持菜乃、田中優希、坂口梨乃がLAPONE GIRLS所属決定
2024年3月28日付 ME:Iが韓国Mnet音楽番組『M COUNTDOWN』出演決定、ファン観覧募集
2024年3月25日付 ME:I『Click』先行配信リリース、ライバルNiziUとは違った曲調/『CDTV』『KCON』出演決定
2024年3月2日付 ME:Iが『TGC』で堂々初ステージ、売れると確信/ ファンコン追加公演は代々木第一体育館
2024年2月27日付 ME:Iデビューシングル『MIRAI』4月17日発売決定、イベント特典あり、FC盤はソロジャケット
2024年2月15日付 JO1・INIらのLAPONEがLAPONE GIRLSを設立し妹分ME:Iを所属させる―過剰反応・非効率だが仕方ない
2024年1月24日付 ME:Iが『ZIP!』にVTR出演、ネクストブレイクのアーティスト部門1位(2位RIIZE、3位XG)
2024年1月14日付 JO1・INI・DXTEEN『LAPOSTA 2024』生配信決定/ ファミリー売り強化/ ME:Iフォロワー数がINIに並ぶ
2024年1月4日付 ME:Iが思った以上に大人気の兆し、ME:Iが大成功すればLAPONEの立場がかなり強くなる
2023年12月17日付 日プ女子で誕生ME:I ファンミ開催決定/ LAPONE GIRLS始動、吉本派生グループの可能性は?
2023年12月16日付 日プ女子最終回-11人組ME:Iデビューメンバー決定/ アルバム『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』発売決定
2023年12月8日付 『日プ女子』#10―第3回順位発表でファイナリスト20人決定、1位は笠原桃奈、順位大変動
2023年12月1日付 『日プ女子』#9―コンセプト評価、1位は『&ME』チーム、チーム内1位は海老原鼓
2023年11月24日付 『日プ女子』#8―第3回順位発表、1位は石井蘭、安泰はTOP4くらいまでか、次回大変動も
2023年11月23日付 『日プ女子』#7-ポジション評価後半―ちゃんみなサプライズ登場/ ポジション1位は清水恵子、高畠百加、石井蘭
2023年11月10日付 『日プ女子』#6-ポジション評価前半: 凄い歌唱力は安藤佑唯、海老原鼓、飯田栞月、ダンスカリスマは荒巻深愛、田中優希
2023年11月2日付 『日プ女子』#5―第1回順位発表で50人残留、1位は笠原桃奈、2位は加藤心、1~6位の顔ぶれに違和感なし
2023年10月27日付 『日プ女子』#4―グループ評価で海老原鼓・高見文寧が現場1・2位/ 木村カエラと仲宗根梨乃の胸を打つ言葉
2023年10月24日付 『日プ女子』#3―レベル再評価大変動、グループ評価で見つかった子もいるが、高見文寧と佐々木つくしが圧倒的
2023年10月14日付 『日プ女子』#2―当初Aクラス判定12人、暫定順位1位は山本すず、2位は加藤心、3位は海老原鼓
2023年10月6日付 『日プ女子』#1-面白い!エースは櫻井美羽・山本すず、歌は海老原鼓・高見文寧、ダンス小田有葉、アイドル佐々木心菜
2023年9月28日付 日プ女子・櫻井美羽が『NewJeansのデビュー組にいて、一緒に練習をしてきました』で波紋
2023年8月17日付 日プ女子、10月5日(木)よりLeminoで無料配信、ファイナルはTBS生放送決定、ライバルはNiziU
2023年4月20日付 日プ女子(日プ3)正式発表、4月24日より応募―市場的にはいいタイミングだがLAPONE運営は手が回るのか
2023年4月19日付 JO1が韓国釜山『2023 DREAM CONCERT』出演決定/ 日プ3(女子)今年後半開催見込み(韓国報道)