※本ページにはプロモーションが含まれます。

K-POP: KickFlip/ LOUD

KickFlipが『KCON JAPAN 2025』ミーグリでダンスチャレンジ、日本のバズリ動画熟知メンバーも

スポンサードリンク

(目次)・TOP
KickFlipの雰囲気―苦労人が多いせいか、真面目で大人びた感じ、ケイジュ・アマルは賑やか
M&G ダンスチャレンジで、ジュワンが日本のバズリ動画のダンスを一番よく知っていた
イベント情報 ・商品情報+最近の記事リスト

K-POPのJYPエンターテインメントから2025年1月20日にデビューした日韓7人組ボーイズグループ・KickFlipが、2025年5月10日(土)11:40より千葉・幕張メッセ国際展示場ホール8で開催された「KCON JAPAN 2025」Day2のMEET & GREETのステージに出演し、ダンスチャレンジなどに挑んだ。

KickFlipの雰囲気―苦労人が多いせいか、真面目で大人びた感じ、ケイジュ・アマルは賑やか

筆者はYouTubeのKCON officialチャンネルでのMEET & GREETのリアルタイム生配信を視聴した。現場では、MEET & GREETは追加料金・チケットが必要なイベントだった。

KickFlipのメンバー7人のデビュー時の年齢は17~20歳、平均年齢は18.3歳だった。まだメンバーの全貌は分からないが、デビューするまで年数がかかった苦労人が多いせいか、あるいは単に初めての海外ステージで緊張しているからなのか、やんちゃというよりも、真面目な雰囲気が感じられた。

リーダーのゲフンはStray Kidsのメンバーたちと共に練習生生活を送ったこともある、長年デビューできなかった苦労人だ。ゲフン、アマル、ケイジュ、ドンヒョンは2021年のオーディション番組「LOUD」でデビューが決定したのに、実際のデビューまで3年半近くかかった。

最年少のドンヒョンは、オーディション当時はいたずら好き中学生みたいなイメージもあったが、今では落ち着いた雰囲気になっている。また、歌が上手になっている。

7カ月前にJYPからデビューしたNEXZ(ネクスジ)も同世代だが、NEXZは同級生感覚に近い、賑やかないたずらっ子たちという雰囲気があるのに対し、KickFlipには今のところ、おっとりとした、真面目な雰囲気が感じられる。ミンジェは自分のことを「面白い」と言っているが、まだふざけた姿を見せていない。

そんな中で、母国・日本だからリラックスしているせいかもしれないが、日本人メンバーのケイジュとアマルが賑やかさを見せていた。

アマルは、何かを言わされやすいメンバーで、オーディション当時はPSYに誘導されて初恋の片思いの話まで打ち明けさせられ、J.Y.Park(パク・ジニョン)が余計なことを、とむっとしていた。

M&G ダンスチャレンジで、ジュワンが日本のバズリ動画のダンスを一番よく知っていた

KickFlipは前日と同じ白、カラシ色っぽい黄色などのスポーティーなカジュアル衣装で、デビュー曲の「Mama Said」をBGMに登場し、ステージに横一列に並ぶと、この曲のダンスも軽く披露した。

リーダーのゲフンの声掛けで、全員で日本語で「こんにちは、KickFlipです」と挨拶した。

1人ずつ簡単な自己紹介を日本語ですることになった。
「僕はえくぼが可愛いジュワン(JUWANG)です」
「こんにちは、僕は可愛いドンファ(DONGHWA)です」
「日本語勉強してます、アマル(AMARU、亜丸)です」
「KickFlipのリーダーのゲフン(KYEHOON)です」
「KickFlipのモバイルバッテリー、ケイジュ(KEIJU、佳樹)です」
「カッコいい、可愛いマンネのドンヒョン(DONGHYEON)です」
「KickFlipの一番面白いメンバー、ミンジェ(MINJE)です。

MCの藤原倫己が、KickFlipにとって今回の「KCON JAPAN 2025」が初めての海外ステージであると説明し、感想を尋ねると、ゲフンが「とても緊張していますが、同時に楽しいです」と答えた。

藤原が母国・日本のステージに立った感想を日本人メンバーに尋ねると、ケイジュは「とても楽しかったです。幸せだったし、これからも頑張っていくので、よろしくお願いします」と述べた。

また、アマルは「楽しかったし、幸せな時間だったので、もっといろんな機会があるといいなと思います」と話した。

グループについてミンジェは「チーム名は、スケートボードで空中で360度回転させる技です。前に進むという意味が込められています」と解説した。

今回の「KCON JAPAN 2025」のMEET & GREETは部活がテーマで、まずゲームをして、ビリのメンバーがチームのPRし、トップのメンバーがその条件をルーレットで決める、というながれになっている。

最初に机の上の小さなゲーム機で点数を叩き出すゲームにメンバーが挑戦した。当初はゲームの趣旨をよく理解できていなかったジュワンが最下位だったが、やり直すとケイジュが最下位になった。

トップになったアマルがルーレットを回し、「メンバーを選んで一緒に」という条件が決まった。ケイジュは一緒にPRするメンバーに、ミンジェを指名した。

ケイジュはKickFlipについて「KickFlipは、スケートボードを足のつま先で一回転させる技を意味します。過去にとらわれずに進む、という意味が込められています」とPRした。

KickFlipのおすすめ楽曲を問われると、ドンファが「『Umm Great』です。小言を言われて、うんそうだね、と軽く流す意味があります」と述べた。

「Umm Great」の前半部分のダンスを、音源に合わせて披露することになり、メンバーは本気のパフォーマンスを披露した。

メンバーはカラフルなボールを観客席に向かって投げた。さらに、ケイジュが「僕たちからプレゼントをお渡しするというのは、どうでしょうか」と言って、後のプレゼント企画につないだ。

Challenge Masters(チャレンジの達人)のコーナーでは、メンバーが選択したジャンルの楽曲が次々と流れて、そのダンスをすることになった。

「J-POP」という選択肢もあったが、アマルが「K-POPでデビューしたから、K-POPチャレンジで行きますか」と選択した。

いざ楽曲が流れ始めると、同じ事務所・JYPの先輩グループの曲ばかりで、メンバーの誰もダンスを知らなかったらまずいかな、という雰囲気だった。

Stray Kids「LALALALA」が流れると、ドンファ、アマル、ゲフンがダンスを披露した。

TWICE「TT」が流れると、ケイジュ、ドンヒョンがダンスをした。ドンヒョンが最後に指ハートを作った。

2PMの「My House」が流れると、ミンジェ、ジュワンがダンスを披露した。これで、全部クリアできた。

ついでに人気のショートのジャンルのダンスチャレンジも行った。

「可愛くてごめん」の曲が流れると、ジュワンが(手の)ダンスを披露した。他にも、TikTokでバズった日本の人気ショート動画の曲が数曲流れた。

筆者は曲名を知らなかったが、いずれもメンバーの誰かがダンスを知っていた。特に、ジュワンはほぼ全部のダンスを知っていた。

ゲフンがジュワンをMVPに選んだ。

観客にポラロイドなどをプレゼントすることになり、ジュワンがくじを引いて、当選した観客席の座席番号がアナウンスされた。

締めくくりに、メンバーが観客席をバックに集合写真を撮った。ホールの観客席は、朝から満席状態だった。

ケイジュが「楽しいというか、幸せな時間でした。でも、ゲームの結果はおかしい(納得がいかない)」と話した。

アマルは「5月26日にカムバックするんでね、曲を聴いてやってください。そしたら嬉しいです」と述べた。

MCが観客に向かって「この後、もっと近くで会えるチャンスがあります。またすぐお会いできますからね」と述べたので、会場でお見送り会がある模様だった。オンライン生配信は12:05で終了した。


K-POPランキング

韓国アイドルランキング
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ
にほんブログ村

イベント情報

2025年
5/9(金)「KCON JAPAN 2025」@千葉・幕張メッセ: 14:00 SHOWCASE 19:00~M COUNTDOWN STAGE(YouTube KCON Officialチャンネル有料メンバーになると視聴可)
5/10(土) 「KCON JAPAN 2025」@千葉・幕張メッセ: 11:40 MEET & GREET(YouTube KCON Officialチャンネル有料ALL ACCESSメンバーになると視聴可)
8/2(土) 米国時間「Lollapalooza Chicago」@米国・シカゴGrant Park Chicago, IL(この日はTWICEが共同ヘッドライナー待遇で出演、藤井風も出演)
8/23(土)・24(日)「SUMMER SONIC BANGKOK 2025」@タイ・IMPACT Challenger Hall 1-3

商品情報(PR)

*KickFlipの初のカムバック作品となる2025年5月26日(月)18時韓国発売の2ndミニアルバム「Kick Out, Flip Now!」は、固定化された型を打ち破り、常識を覆すという意気込みが込められた作品で、タイトル曲「FREEZE」をはじめとする全7曲を収録。タイトル曲「FREEZE」の作詞にはメンバーのゲフン、ドンファ、ミンジェが、作曲にはドンファが参加。2曲目の「Skip It!」の作詞にドンファとミンジェ、作曲にドンファが参加。3曲目の「Before the Sun Explodes(いつか太陽は爆発する)」の作詞作曲にドンファが参加。5曲目の「Complicated!!」はアマルが単独で作詞作曲を担当し、編曲にも参加。

CDパッケージの一般盤はジャケットデザインや封入物が異なる3形態(Class time ver./ Break time ver./ After School ver.)で販売。デジパックのGet Ready ver. 販売。CDなし・アプリ再生のPOCAALBUM(Platform Ver.)は2種で販売。日本では輸入盤となり、形態が選べないストアもある。

Amazon: Kick Out, Flip Now! ラインナップ (KickFlip) 2025/5/27以降
Amazon: Kick Out, Flip Now! 一般盤3種セット (KickFlip) 2025/6/5
Amazon: Kick Out, Flip Now! 一般盤ランダム (KickFlip) 2025/6/5
Amazon: Kick Out, Flip Now! Digipack ver. (KickFlip) 2025/6/5
楽天市場: Kick Out, Flip Now! ラインナップ (KickFlip) 2025/5/27以降
TOWER RECORDS: Kick Out, Flip Now! ラインナップ (KickFlip) 2025/5/30
HMV&BOOKS: Kick Out, Flip Now! ラインナップ (KickFlip) 2025/6/2icon
Neowing: Kick Out, Flip Now! ラインナップ (KickFlip) 2025/6/4
  JYP SHOP (Korea) Ktown4u

*JYPエンターテインメントの新人7人組ボーイズグループ・KickFlipの2025年1月20日(月)発売のデビュー作となる1stミニアルバム「Flip it, Kick it!」のタイトル曲は、アマルが作詞参加した「Mama Said」(韓国語タイトルは「뭐가 되려고?」(何になりたい?))。同曲のほか、アマルとドンファが作詞参加した先行公開曲「Umm Great(응 그래)」、ゲフン、アマル、ミンジェが作詞参加した「Like A Monster」、DAY6のYoung Kが作詞を担当した「WARRIORS」を含む全6曲を収録。

CDパッケージは、完全数量限定(Limited)のLookbook ver.、一般盤2形態(On Board ver./ Stop it ver.)、低価格のUmm Great ver.でリリース。CDなし・ミュージックカードのTrainee ver.も販売。日本では輸入盤となり、一般盤の形態が選べないストアもある。

Amazon: Flip it, Kick it! ラインナップ (KickFlip) 2025/1/21以降
楽天市場: Flip it, Kick it! ラインナップ (KickFlip) 2025/1/21以降
TOWER RECORDS: Flip it, Kick it! ラインナップ (KickFlip) 2025/1/25
TOWER RECORDS: Flip it, Kick it! 1st Mini Album (Lookbook ver.)(完全数量限定盤) (KickFlip) 2025/1/25
TOWER RECORDS: Flip it, Kick it! 一般盤2種セット (KickFlip) 2025/1/25
TOWER RECORDS: Flip it, Kick it! 一般盤ランダム (KickFlip) 2025/1/25
HMV&BOOKS: Flip it, Kick it! ラインナップ (KickFlip) 2025/1/27icon
Neowing: Flip it, Kick it! ラインナップ (KickFlip) 2025/1/29
Qoo10: Flip it, Kick it! ラインナップ (KickFlip) 2025/1/21以降
Yahoo!ショッピング: Flip it, Kick it! ラインナップ (KickFlip) 2025/1/21以降
JYP SHOP (Korea) Ktown4u
デジタルミュージック配信
Amazon: Flip it, Kick it! (KickFlip) 2025/1/20
Apple Music/ iTunes: Flip it, Kick it! - EP (KickFlip) 2025/1/20
レコチョク: Flip it, Kick it! (KickFlip) 2025/1/20
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

[PR]



amazon タイムセール

KickFlip/ LOUDの最近の記事:

2025年5月10日付 KickFlipが『KCON JAPAN 2025』Mカステージ冒頭でStray Kids『CASE 143』カバー/ イル活示唆
2025年5月9日付 KickFlip日本初ステージ!『KCON JAPAN 2025』SHOWCASEで3曲、平日昼に満員で日本人気を確信
2025年2月17日付 Stray Kidsフィリックス負傷/ NEXZに続きKickFlipもスキズカバー、ゲフンはスキズと練習生期間かぶり
2025年1月27日付 KickFlip『Flip it, Kick it!』ハント初動売上はTWS、NCT WISHのデビュー作と大差なし/ NEXZは?
2025年1月21日付 KickFlipデビュー作初日売上がTWS、NCT WISHを上回りボーイズG歴代3位!NEXZとの差の理由
2025年1月20日付 JYP『LOUD』組含むKickFlipがデビュー!自主制作路線でNEXZと差別化/ メンバープロフィール
2025年1月6日付 JYP LOUD組含む新人ボーイズグループKickFlipお披露目!1月20日デビューミニアルバム発売決定
2025年1月3日 付 JYP新人ボーイズKickFlipはストリートダンスとスケートボードで差別化/ スキズは大規模ワルツを予定
2024年12月31日付 JYP新人KickFlipお披露目延期/ NEXZが卓球大会・力作動物ポーズ愛嬌でバラエティキャラ全開
2024年11月25日付 NEXZピンチ!『NALLINA』初動売上が前作を下回る/ JYP『LOUD』組がKickFlip名で元旦デビュー決定
2024年11月14日付 JYP 2024年7-9月決算で『LOUD』組年内デビュー計画維持、大量商標出願されていたのがグループ名?
2024年10月24日付 『LOUD』で誕生THE NEW SIXのウ・ギョンジュンが脱退・契約終了・入隊/『LOUD』2組の受難続き
2024年9月8日付 JYPのK-POP新人ボーイズGは『LOUD』組4人を含む7人組か、NEXZと差別化は?
2024年8月20日付 JYP 2024年4~6月期決算と計画―スキズ依存、NMIXXとNEXZに期待、VCHA懸念、LOUD組消えた新グル
2024年3月20日付 JYPデビュー計画先送り―NEXZは2024年前半、LOUD組は2024年後半にデビュー見込み
2023年10月2日公開 【動画】JYP LOUD組はどうなった?
2023年8月13日付 JYPデビュー計画―A2Kガールズは23年後半、『LOUD』組’24年に延期の背景に重大な離脱(あわやTrainee A)
2022年1月24日付 『LOUD』出身P NATIONの12歳日本人コウキがデビュー組離脱、もう少し時間が必要
2021年11月2日付 『14ALL』というボーイズGサバイバル・オーディション番組が始まった―サバ番オタクの視点/『LOUD -JAPAN EDITION-』
2021年9月12日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』グランドフィナーレ―デビュー曲、J.Y.Park×PSY共作曲など豪華ステージ
2021年9月11日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』ファンミ―コウキはクランプ、ケイジュ愛嬌ソング、アマル皿回し披露
2021年9月5日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』#14―デビューメンバー決定、日本人3人/ Stray Kids3人も共演
2021年9月4日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』最終R進出19人紹介動画/ Stray Kidsの3人が9月4日第14話出演
2021年8月29日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』#13―日本人3人残留、課題曲にスキズ『School Life』BTS『No More Dream』も
2021年8月23日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』#12―最終生放送ラウンドで毎週3人脱落で視聴者大荒れ
2021年8月16日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』が意義深い理由―次世代K-POPグループのあるべき姿を提示
2021年8月15日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』#11―日本人ケイジュはJYP、コウキはP NATIONがキャスティング
2021年8月9日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』#10―日本人アマルをJYPがキャスティング
2021年8月3日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』#9―日本人コウキが絶賛されるもまさかの脱落候補に
2021年7月13日付 『Nizi Project Season2』ボーイズ募集開始/ J.Y.Park×PSY『LOUD』日本人ケイジュがダンス1位
2021年6月30日付 TWICEツウィのソロMVにStray Kidsバンチャン参加/ オーディション『LOUD』日本人明暗、dTV配信開始
2021年6月6日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』#1―日本人ケイジュとコウキのダンスが絶賛される
2021年6月1日付 J.Y.Park×PSYオーディション『LOUD』参加者75名公開、日本人も(ダンス動画あり)、6月5日スタート
2021年5月16日付 J.Y.Park×PSYボーイズグループ・オーディション番組『LOUD』2021年6月5日21時SBSで放送開始
2021年5月8日付 SMが米国でNCT-Hollywoodオーディション番組、JYPはPSYとグローバル・ボーイズGオーディション番組

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-K-POP: KickFlip/ LOUD
-, , , ,