(目次)・TOP
・本物のライブ会場に近い臨場感―膨大な数のARMYがリアルタイムで映り拍手・声援・大合唱が聞こえる
・ライブ実況記録と感想―デビュー曲から最新曲まで、待望のソロ新曲初パフォーマンスも
・ジョングクが日本語で『こんにちは、防弾少年団です』
・ジミンのアーティスティックで素晴らしいダンス、ジョングクはセクシーな大人の男に変貌
・ Vのソロ曲『Inner Child』では子役登場、スクリーンの大勢のファンも一緒に大合唱
・アンコールで『会いたい』の感情を込めた『Spring Day』も披露
・セットリスト
・2020年9月29日付 所属事務所のIPOでBTS各メンバーも時価8.2億円の株式保有の大金持ちに
・イベント一覧 ・番組情報 ・商品情報
2020年10月11日(日)午後4時からの「BTS MAP OF THE SOUL ON:E」オンラインコンサート2日目を視聴した。素晴らしく感動的な2時間半のライブだった。やっぱりBTSは大スターだ、と実感した。
予告通り、最先端の技術を駆使した壮大なオンラインライブだった。これまで幾つものオンラインコンサートを視聴してきた筆者が今回個人的に最も驚いたのは、大勢の観客がその場にいるコンサートに近い臨場感が味わえたことだ。本当に、BTSとビッグヒットエンターテインメントには感謝だ。
本物のライブ会場に近い臨場感―膨大な数のARMYがリアルタイムで映り拍手・声援・大合唱が聞こえる
最近のグローバル聴衆対象のオンラインコンサートでは、巨大なスクリーンが小分割されて、世界中の大勢のファンがリアルタイムで顔を出して映っているスタイルのものも多い。MCコーナーでその中から数人を選んで、直接アーティストと会話してもらうことも多い。
今回のBTSのライブは、スケールが違った。筆者がこれまで見たことがないほど膨大な数のファンが巨大なスクリーンに映っていた。少なくとも、BTSが日本で一番最初にライブを行った渋谷のライブハウスの規模を上回り、中規模以上のホールでのライブの観客数に匹敵する人数だったのではないか。
まさに本物のライブ会場同様に、ものすごく大勢のARMY(BTSファン)がBTSのステージを観ながら、アミボム(公式ペンライト)を振りかざし、推しメンバーの名前を書いたスローガン(やうちわ)をメンバーに向けて掲げていた。
しかも、映っている大勢のARMYのリアルタイムの歓声や拍手の音声、さらにはVのソロ曲ではファンの大合唱の声も伝わり、本物のライブ会場並みの賑わいだった。
別途用意した作り物の音声ではなく、ちゃんとBTSの歌や言動に呼応したリアルタイムのファンの歓声や拍手、それにVのソロ曲では大合唱の歌声が聞こえたのには驚いた。
もちろん、6月の前回のオンラインライブの時同様、画面に映る大勢のファンはみんなアミボムを画面の指示に従ってBluetoothペアリングしていて、本物のBTSライブ会場のように、同じ光の変化を楽しめた。
また、リアルタイムのチャット欄の書き込みを見ると、今回のオンラインライブの演出技術でファンに特に感謝されていたのは、6つのマルチビューがいつでも選べて、自分の推しメンバーのソロアングル中心の映像に切り替えが可能だったことだ。
ライブ実況記録と感想―デビュー曲から最新曲まで、待望のソロ新曲初パフォーマンスも
以下は、ほぼライブの実況とリアルタイムのファン目線での感想を綴ったものだ。
16時にオンラインコンサートがスタートすると、まず現れたのが鼓笛隊だった。オープニングが「ON」だとピンと来る。続いて大勢のダンサーが登場し、その背後の岩山からBTSの7人が現れた。
BTS登場のワクワク感は楽しい。茶色のガウンを脱ぐと、黒基調で金入りの華やかでスタイリッシュな衣装だった。黒髪に近い茶髪のシュガが新鮮だった。
1曲目に今年発表のアルバムのリード曲「ON」を持って来て、いきなり迫力のあるパワフルなダンスで、ARMYを釘付けにした。
続く2曲目と3曲目は初期のエネルギッシュな人気曲の「N.O.」「We Are Bulletproof pt.2」だった。今回のセットリストは最近の曲に偏らず、デビュー曲から最新曲まで、多岐にわたっていた。
4曲目はRM(ナムジュン)のソロ曲「Intro: Persona」だった。この曲を皮切りに、メンバー全員が待望の初披露となる、2019~2020年リリースのソロ曲のパフォーマンスを行った。
「Intro: Persona」は、高い台の上でスピーチをしているようなナムさんならではの演出で始まり、その後は台から降りて覆面ダンサーたちに合流した。天井から垂れたワイヤーの先に、本物の燃える炎があった。
5曲目は全員で初期のパワフルな人気曲「Boy in Luv」を披露した。テテ(V)が喉の調子が悪そうで、困ったような表情を一瞬したように見えた。背景スクリーンには火災で燃え上がるビルの映像があり、そういうストーリーがあったな、と懐かしかった。
ジョングクが日本語で『こんにちは、防弾少年団です』
MCでRMがARMYに呼び掛けると、巨大なスクリーンに映っているおびただしい数のARMYから、本物のライブ会場のような拍手歓声が聞こえた。みんなアミボムを持っていた。
MCは基本的に韓国語だから、筆者には簡単な単語以外は分からかった。それでも、J-HOPE(ホソク)が決まり文句の「僕は皆さんのHOPE、皆さんは僕のHOPE」をやっているのは分かった。また、ジンは定番の投げキッスポーズをやろうとして、照れていた。
ジョングクが思いがけず日本語で「今日は、防弾少年団です」と日本のファンに話しかけてくれたので、イル・アミは大感激だった。リアルタイムのチャット欄には、日本語の感謝の書き込みが殺到した。
6曲目の「Dionysus」は2019年のワールドツアーでは、迫力あるオープニング曲で、テーブルと椅子を使ったエネルギッシュなダンスだった。しかし、今回は序盤のサウンドがやや穏やかなリミックスとなって雰囲気が変わり、メンバーはダンスしながら歌った。次第にサウンドが原曲通りの激しさを帯びてきて、ダンスもハードになった。
ソロ映像中心のVTRの後、7曲目はシュガ(ユンギ)のソロ曲「Interlude: Shadow」だった。幻想的な映像のセットの中で、激しく感情移入したラップと熱唱を繰り広げた。
ファンの書き込みによると、ユンギは肩を痛めているそうで、心配されていた。後半には黒装束のダンサーに囲まれて、ジャケットを脱いで、次の曲用の黒いスタイリッシュな衣装になっていた。
ジミンのアーティスティックで素晴らしいダンス、ジョングクはセクシーな大人の男に変貌
8曲目は「Black Swan」。いつもの森のセットではなく、暗い水中で水草が揺らいでいるような映像をバックに、黒い衣装のBTSが黒鳥のダンスと心の叫びの歌を展開した。
終わると、引き続き「Black Swan」のバッキング・リミックスが流れ、ジミンが1人でアーティスティックで素晴らしいソロダンスを踊った(これは映像か?)。
9曲目はRM、シュガ、J-HOPEのラッパー3人がゴリゴリ・ヒップホップの「UGH!」の激しいパフォーマンスをした。さっきまで着ていた黒い衣装の上に金、黒、赤の長いジャケットを羽織っていた。炎やレーザー公演の演出もあった。
10曲目はガラッと雰囲気が変わって、ジョングク、ジミン、V、ジンのボーカリスト4人が白い上下の衣装で、穏やかで美しいバラード「0:00 (Zero O’clock)」を熱唱した。後半にはダンスもあった。高音で盛り上がる箇所でのハーモニーが美しかった。
11曲目はジョングクのソロ曲「My Time」。ワインカラーに近い赤の上下の薄い衣装で、インナーは胸が大きく開いた薄い白黒だった。
もの悲しいがパワーのある曲とともに、ジョングクがダンサーなしで登場し、背後の多数の鏡にジョングクが映り、激しくセクシーなダンスをしながら歌った。はにかみ屋のあどけない少年だったグクが、すっかり大人の男に成長したと実感させるステージだった。途中で黒装束のダンサーが合流した。
12曲目はジミンのソロ曲「Filter」だった。感傷的なサウンドとともに、ジミンは女性のマネキンの脇でダンスしながら歌い始め、マネキンのスカーフなどの小物を奪って自分が身に着けてダンスを続ける演出だった。ダンサーが加わると、ジャケットを脱いで手に持ってダンス。ジャケットを投げ捨てて、セクシーなダンスをして、最後は傘を持った。
13曲目はジンのソロ曲「Moon」。曲調が明るい癒し系でポップなものにガラッと変わり、薄いピンクのトップスのジンが美声で熱唱。ダンサーはオオカミの覆面。
Vのソロ曲『Inner Child』では子役登場、スクリーンの大勢のファンも一緒に大合唱
14曲目はVのソロ曲「Inner Child」だった。曲の世界観に合わせて、メリーゴーランドに乗って登場した。メリーゴーランドには、子役の男の子も乗っていた。テテのジャケットは白地に花柄で、Diorのものではないか、とファンが書き込んでいた。
「Inner Child」はポップで情感豊かな曲で、ダンスはほとんどなかったが、テテは子役の男の子の頭を撫でて温かい雰囲気を演出したかと思うと、カメラ目線でイケメン炸裂でファンを悩殺した。
終盤には、巨大スクリーンに映っていたおびただしい数のファンも一緒に大合唱した。はっきりとファンの歌声が聞こえていて、本物のライブの臨場感を味わえた。
15曲目はJ-HOPEのソロ曲「Outro: Ego」。赤いオープンカーにダンサーたちと一緒に乗って登場。車から降りて、ダンスリーダーらしい見事なダンスを手回しながら、熱っぽいラップを展開。
16曲目は「Boy With Luv」(リミックス)。雨の日の映像をバックに、7人のメンバーが透明な傘を持って、ダンスしながら歌った。高級そうなカジュアルな衣装で、何人かのジャケットに「GUCCI」のロゴがはっきり見えた。
短めのMCをはさんで、17曲目は「DNA」だった。元々「DNA」は少年っぽいスポーティー・カジュアルな衣装でのキレッキレのダンスのイメージがあったので、高級ブランド衣装での「DNA」は雰囲気がちょっと違って見えたが、サウンドもリミックスされたものだった。
間髪入れずに18曲目の「DOPE」のパフォーマンスになると、赤い鉄柵の中のような背景映像に変わり、柵の向こうの風景が目まぐるしく変わった。
ライブ本編の最後となった19曲目は、デビュー曲の「No More Dream」のリミックスだった。かつては芸能界で何とか生き残りたい粗削りの少年たちのエネルギッシュなパフォーマンスだったが、サウンドも少し情緒的になり、パワフルさは維持しつつ、大人の洗練されたパフォーマンスになっていた。
終わると、巨大なスクリーンに映ったおびただしい数のファンから拍手と歓声が上がった。大きなライブ会場に負けない大歓声だった。
アンコールで『会いたい』の感情を込めた『Spring Day』も披露
ここからはアンコールなのか。
カジュアルな服でメンバーたちが登場し、20曲目の「Spring Day」の曲が始まった。歌詞に「会いたい(ポゴシプタ)」が何度も出て来るこの曲は、コロナ禍で直接ARMYに会えなくなってからは、BTSがよく歌うようになっていた。
前日には歌われなかったからより感動的で、チャット欄にはARMYから驚きと感謝と「会いたい」の書き込みが殺到した。
次は「IDOL」だった。本来とても激しいダンスの曲だが、アンコールだからか、ラフでくだけた感じになっていた。
さらに巨大スクリーンに映ったおびただしいファンの前で「Dynamite」を披露。一部ファンが今日は「Dynamite」はないのかと不安の書き込みをしていたが、大ヒット中の癒しのこの曲を外すなんてことはなかった。
余談だが、髪を見ると汗びっしょりなのに、ジョングクはフードをかぶったままダンス淘汰を続けた。フードが落ちないように固定してあるのだろうか。
最後のMCは、相変わらず韓国語が多く、ほとんど分からなかったが、ホソクの乱れた髪をジミンが直してあげていた。
昨日は泣いていたジミンは、今日は笑顔で感謝を述べ、両手で頭上にハートマークを作った。
RMは英語でコメントした。「とても幸せです(I’m so happy)。 テクノロジーのおかげでファンのみんなと繋がれ、顔も見えました。僕たちはベストを尽くそうとしています。これまでファンの顔を見て、エネルギーをチャージしてきました。僕は幸せだから、君たちにも笑ってほしい」最後は投げキスをした。
ジョングクも少し英語を交えて感謝を述べていた。ジンは最後にカメラ目線でウィンクした。テテは最後に「会いたいです」と言っていた。最後にRMが韓国語で話して「待っていてください」と締めくくった。
最後の23曲目は「We Are Bulletproof: The Eternal」だった。高音熱唱型の感傷的バラードで、タイトルが「僕らは防弾: 永遠」だから、ファンには感慨深いエンディング曲だ。
歌い終わると、アウトロが流れる中で、7人は手をつないでお辞儀をして、巨大なスクリーンに映る大勢のファンが見守る中、普段のライブと同じように、「ありがとう」とか「愛してます」と言いながら去って行った。18時35分に終演となった。
感動的で素晴らしいライブだった。本物のライブ会場に近い臨場感がありがたかった。もちろん、パフォーマンスは最強。やっぱりBTSはスターだ。
セットリスト
「BTS MAP OF THE SOUL ON:E」2020年10月11日セットリスト
1. ON
2. N.O.
(Dance Interlude)
3. We Are Bulletproof pt.2
(VTR)
4. Intro: Persona (RM)
5. Boy in Luv
(MC)
6. Dionysus (Remix)
(VTR: ソロ映像中心)
7. Interlude: Shadow (シュガ)
8. Black Swan
(ジミンソロダンス、VTR)
9. UGH! (RM、SUGA、J-HOPE)
10. 0:00 (Zero O’clock) (ジョングク、ジミン、V、ジン)
(VTR)
11. My Time (ジョングク)
12. Filter (ジミン)
13. Moon (ジン)
14. Inner Child (V)
(VTR)
15. Outro: EGO (J-HOPE)
16. Boy With Luv (Remix)
(MC)
17. DNA
18. DOPE
19. No More Dream (Remix)
アンコール
20. Spring Day
21. IDOL
22. Dynamite
(MC)
23. We Are Bulletproof: The Eternal
2020年9月29日付 所属事務所のIPOでBTS各メンバーも時価8.2億円の株式保有の大金持ちに
BTSの所属事務所かつレーベルのビッグヒットエンターテインメントの新規株式公開(IPO)では、公募価格が13万5,000ウォン(約1万2,000円)に決定した、と9月28日に公示があった。これに株数を掛けた時価総額は約4兆8,000億ウォンとなる。
パン・シヒョク代表はビッグヒットの株式の43%を保有しており、10月中旬に予定されている株式上場に先立ち、8月3日にBTSの7人のメンバーに計47万8,695株の普通株式を均等に贈与した。
公募価格と持ち株数を掛けると、BTSはメンバー1人当たり約92億3,000万ウォン(約8億2,300万円)相当の株式を保有することになる。こうして資産家となったメンバーは、持ち株を短期で売り抜けるのではなく、長期保有して自らの会社への貢献でさらに資産価値を高めていくとみられている。
BTS(防弾少年団)おすすめ商品/ BTS(防弾少年団)記事一覧
イベント情報
2019年
10/11(金)ワールド・ツアー「SPEAK YOURSELF」サウジアラビア リヤド ファハド国王国際スタジアム(KING FAHD INTERNATIONAL STADIUM)公演。日本・韓国時間10月12日(土)1:30AMよりV LIVE+で有料生中継
10/26(土) ワールド・ツアー「SPEAK YOURSELF [THE FINAL]」 韓国ソウル蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場公演
10/27(日) ワールド・ツアー「SPEAK YOURSELF [THE FINAL]」 韓国ソウル蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場公演。日本の映画館で18:30よりライブビューイング。
10/29(火) ワールド・ツアー「SPEAK YOURSELF [THE FINAL]」 韓国ソウル蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場公演
11/23(土) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ] 千葉・ZOZOマリンスタジアム(開演15:30)
11/24(日) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ] 千葉・ZOZOマリンスタジアム(開演15:30)
11/30(土) 「MMA (Melon Music Awards) 2019 Imagine by Kia」韓国ソウル 高尺スカイドーム
12/4(水) 2019 Mnet Asian Music Awards (MAMA) ナゴヤドーム(16:00レッドカーペット、18:00授賞式)
12/6(金) 米国音楽フェスツアー「2019 iHeart Radio Jingle Ball」12月6日カリフォルニア州イングルウッドThe Forum公演
12/14(土) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ]京セラドーム大阪(開演: 17:30)(Weplyで有料ライブストリーミング生配信)
12/15(日) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ]京セラドーム大阪(開演: 15:30)
12/16(月) 18:00 BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ]京セラドーム大阪最終公演ディレイビューイング
12/25(水) 15:00~21:00「2019 SBS歌謡大祭典」ソウル高尺(コチョク)スカイドーム(BTS、SEVENTEEN、GOT7、TWICE、MAMAMOO、Red Velvet、NU’ESTらが出演)
12/27(金) 19:50~ 「2019 KBS歌謡大祝祭」京畿道(キョンギド)一山(イルサン)KINTEX(BTS、SEVENTEEN、TWICE、MONSTA X、GOT7など多数の人気アーティストが出演)
12/31(火)米国東部時間20:00~(日韓 1/1(水)10:00AM~)米国ABC「Dick Clark’s New Year’s Rockin’ Eve with Ryan Seacrest 2020」年越しライブ番組(日本ではAbemaTVが1/1(水)9:45~15:15に生中継)
2020年
1/5(日) 17:00~「第34回ゴールデンディスクアワード」(2日目アルバム部門)ソウル高尺(コチョク)スカイドーム。2日目はBTS、SEVENTEEN、TWICE、GOT7、NU’EST、MONSTA Xらが出演(両日とも17:00よりParaviで独占生配信)
3/30(月) 米国東部時間22:00 CBS「Homefest: James Corden’s Late Late Show Special」
4/11(土)・12(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」ソウル オリンピック・スタジアム→キャンセル
4/18(土)・4/19(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」ソウル オリンピック・スタジアム→キャンセル
4/25(土)・4/26(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国サンタクララ(Santa Clara) LEVI’S STADIUM →キャンセル
4/29(水) 「Billboard Music Awards 2020」ラスベガスMGMグランド・ガーデン・アリーナ(BTS出演未定)→キャンセル
5/2(土)・5/3(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ロサンゼルス ROSE BOWL STADIUM →キャンセル
5/5(火)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ロサンゼルス ROSE BOWL STADIUM【追加公演】 →キャンセル
5/9(土)・10(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ダラス COTTON BOWL STADIUM →キャンセル
5/14(木)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国オーランド CAMPING WORLD STADIUM →キャンセル
5/17(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国アトランタ BOBBY DODD STADIUM →キャンセル
5/23(土)・24(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ニュージャージー METLIFE STADIUM →キャンセル
5/27(水)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ワシントンDC FEDEXFIELD →キャンセル
5/30(土)・31(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」カナダ トロント ROGERS CENTRE →キャンセル
6/5(金)・6(土)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国シカゴ SOLDIER FIELD →キャンセル
6/7(日) 米国時間(日本時間6月8日(日)午前4時より) YouTube Originalsチャンネルで開催のオンライン仮想卒業式「Dear Class of 2020」(スピーチ&パフォーマンス出演)
6/14(日) 18:00~ 「BANG BANG CON The Live」(有料オンラインコンサート)
7/18(土) 18:00~ 日本4thアルバム「MAP OF THE SOUL: 7 ~THE JOURNEY~」購入者シリアルナンバー特典「Online Showcase」(応募者全員当選)
8/1(土) 日本4thアルバム「MAP OF THE SOUL: 7 ~THE JOURNEY~」購入者シリアルナンバー特典「日本ファンクラブ会員限定オンライン・トークイベント」
9/19(土) 10:00AM (米国東部時間18日21時)「iHeartRadio Music Festival」(オンライン)
10/11(日) 16:00~「BTS MAP OF THE SOUL ON: E」ライブストリーミング
10/14(水)(米国現地時間午後8時~/日本時間15日午前9時~)「2020 Billboard Music Awards (BBMA)」@米ロサンゼルス・ドルビーシアター
11/22(日) 米国東部時間20:00(日本時間23日(月)10:00)米ABC「2020 American Music Awards(アメリカン・ミュージック・アワード)」
12/6(日)「2020 Mnet Asian Music Awards (MAMA)」16:00 レッドカーペット 18:00 授賞式
12/31(木) 21:30 「2021 NEW YEAR’s EVE LIVE presented by Weverse」(BTS、TXT、ENHYPENらBig Hitレーベルアーティストの合同コンサート。SEVENTEENは不参加)
枚の大ヒット、ライブ映像化決定
2021年
3/15(月)午前(米国時間3月14日(日)夜)「第63回グラミー賞」米国ロサンゼルスのステープルズ・センターで授賞式。BTSはBest Pop Duo/Group Performance賞候補。
5/16(日) 「Lotte Duty Free Family Concert 2021」(オンライン開催)
5/24(月) 日本9:00~(米国東部時間2021年5月23日(日)20:00~)「2021 Billboard Music Awards」(「Butter」テレビ初披露)
6/13(日) 18:30 オンライン・ファンミーティング「BTS 2021 MUSTER SOWOOZOO(小宇宙)」
6/14(月) 18:30 オンライン・ファンミーティング「BTS 2021 MUSTER SOWOOZOO(小宇宙)」ワールドツアー・バージョン
6/22(火) 18:30~ 「BTS, THE BEST」特典Online Showcase(抽選)
6/28(月) 18:30~BTS JAPAN OFFICIAL FANCLUB会員限定オンラインイベント “Online Talk Event”(抽選)
7/9(金) 21:00~「BTS on LINE MUSIC」米国9/20(日) 第76回国連総会「SDG Moment」(ニューヨーク、BTSは文大統領の特別使節として演説・映像パフォーマンス披露)
9/25(土)「Global Citizen LIVE」
10/2(土)「2021 THE FACT MUSIC AWARDS (2021 TMA)」オンライン開催 17:00~レッドカーペット、19:00~授賞式
10/24(日) 18:30 オンラインコンサート「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE」(10/31(日)午前10時よりディレイ・シングルビュー・ストリーミング配信)
米国東部時間11/21(日)20:00 (日本11/22(月)10:00AM) ABC「American Music Awards」
米国11/27(土)・28(日) オフライン(有観客)コンサート「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE -LA」@SoFi Stadium,LA (日本ではチケットはWeverse Shop JAPANで購入できる)
米国12/1(水) オフライン(有観客)コンサート「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE -LA」@SoFi Stadium,LAオフライン(有観客)コンサート
12/3(金)日本時間 12:30 (米国現地12/2(木)19:30)オフライン(有観客)コンサート「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE -LA」@SoFi Stadium, LAオフライン(有観客)コンサート(オンライン・ライブストリーミングあり)
米国12/3(金) iHeart Radio開催の「2021 JINGLE BALL」ツアーのLAのステージに出演
12/11(土) 「2021 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS (2021 MAMA)」18:00 授賞式(BTSはVTRコメント出演)
番組情報
*番組一覧
10/12(月) 23:00~24:10 TBSチャンネル1「Run BTS! #1 字幕版」
10/13(火) 7:30~8:00 Mnet「Mnetライブ【BTS】」
10/15(木) 9:00~12:00 Huluおよび日テレプラス「Billboard Music Awards 2020 (ビルボード・ミュージック・アワード 2020)」
10/15(木) 22:00~22:40 NHKBS1「国際報道2020 コロナ禍で攻める韓国エンターテインメント」(BTSが紹介される可能性あり)
10/16(金) 20:00~24:00 エムオン!「日本語字幕入り! 2019 KBS歌謡大祝祭」
10/16(金) 24:00~24:30 BS朝日1「ベストヒットUSA」
10/17(土) 21:00~21:30 Mnet「Mnetライブ【BTS】」
10/18(日) 27:00~27:30 Mnet「Mnetライブ【BTS】」
10/24(土) 21:00~22:50 30 TBSチャンネル1「映画 BRING THE SOUL: THE MOVIE」日本初独占放送
10/25(日) 19:00~22:00 TBSチャンネル1「2017 BTS LIVE TRILOGY EPISODE III THE WINGS TOUR IN JAPAN ~SPECIAL EDITION~全曲ノーカット版」2017年10月15日京セラドーム大阪公演
商品情報(PR)
*BTSの2021年2月19日(金)韓国発売のアルバム「BE (Essential Edition)」は、2020年11月20日発売のアルバム「BE (Essential Edition)」の約半額の価格で、同じ全8曲を収録(「Life Goes On」「Dynamite」など)するが、封入物が異なる。新型コロナウイルスがもたらした"新しい日常"でも「僕たちの人生は続く」というテーマで、ファンと世界に向けた癒しが込められている。タイトル曲は「Life Goes On」。
CDアルバムは1形態のみの販売で、140Pフォトブック、フォトカード①7種セット、フォトカード②(8種中ランダム1種)、ポスター1枚を封入。日本では輸入盤。
BTS JAPAN OFFICIAL SHOPではストア限定特典としてメンバー肖像入りオリジナルマグネットが付く。また、指定期間内に「BE (Essential Edition)」もしくは「BE (Essential Edition)」「BE (Deluxe Edition)」2形態セットのイベント特典付き指定商品を購入すると、抽選で500人にBTS ‘BE’ Interview Photobook(日本語翻訳版)が当たる(うち100人はメンバーサイン入り)プレゼントイベントに応募できる。
Amazon: BE ラインナップ (BTS) 2020/11/20以降
Amazon: BE (Essential Edition) ラインナップ (BTS) 2021/2/19以降
Amazon: BE (Essential Edition) (BTS) 2021/2/26
楽天市場: BE ラインナップ (BTS) 2020/11/20以降
楽天市場: BE (Essential Edition) ラインナップ (BTS) 2021/2/19以降
楽天ブックス: 【輸入盤】ビー:エッセンシャル・エディション (BTS) 2021/2/20以降
TOWER RECORDS: BE ラインナップ (BTS) 2020/11/28以降
TOWER RECORDS: Be (Essential Edition) (BTS) 2021/2/28
HMV&BOOKS: BE (Essential Edition) (BTS) 2021/2/23
セブンネット: BE : ESSENTIAL EDITION(輸入盤)(BTS) 2021/3/4
Neowing: BE (Essential Edition) [輸入盤] (BTS) 2021/2/27
Qoo10: BE ラインナップ (BTS) 2020/11/20以降
Yahoo!ショッピング: BE (Essential edition) (BTS) 2021/2/20以降
デジタルアルバム
Amazon: BE (BTS) 2020/11/20
Apple Music/ iTunes: BE (BTS) 2020/11/20
レコチョク: BE (BTS) 2020/11/20
amazon music
*BTS(防弾少年団)の2020年7月15日発売日本4thアルバム「MAP OF THE SOUL:7 ~THE JOURNEY~」は全形態共通の全13曲を収録し、リード曲は日本オリジナル曲「Stay Gold」(テレビ東京系ドラマ「らせんの迷宮~DNA科学捜査~」主題歌)。もう1つの日本オリジナル曲はジョングクが作曲に携わったバラード「Your eyes tell」。また、人気曲「ON」「Black Swan」「Make It Right」「Dionysus」の日本語詞バージョンも、今回新たに収録される。
アルバム「MAP OF THE SOUL:7 ~THE JOURNEY~」はストア限定盤(CDのみ)も含めると全8形態で販売。ジャケットは形態ごとに異なる。全形態で初回プレス分に封入されるシリアルナンバーで、7月18日(土)18時から約50分のスマホ/タブレット限定のオンライン・ショーケース生配信に応募(応募期間: 7月14日(火)11:00~7月17日(金)17:00)、8月1日(土)のFC会員限定トークイベント生配信抽選に応募、もしくはスペシャル映像DVDプレゼント抽選に応募できる(詳細はこちら)。その他の封入特典は形態ごとに異なる。
初回限定盤AはBlu-rayおよび32Pブックレット(A)付きで、ステッカーシート(A)を封入。初回限定盤BはDVDおよび32Pブックレット(B)付きで、ステッカーシート(B)を封入。Blu-rayとDVDの収録内容は同じで、「Stay Gold」「ON」「Black Swan」など7曲のミュージックビデオ(MV)と「Stay Gold」MVメイキング映像、ジャケット撮影メイキング映像を収録。
通常盤(CDのみ)初回プレス分とUNIVERSAL MUSIC STORE限定盤(CDのみ)およびBTS JAPAN OFFICIAL FANCLUB限定盤(CDのみ)には、それぞれ異なるバージョンのトレーディングカードが全7種のうち1枚ランダム封入される。セブンネット限定盤には、メンバー別チェンジングジャケットカード7枚セットを封入。
ストア限定盤取扱ストアでは、指定パターンの5形態同時予約購入にストアごとに異なる先着特典があり(例: セブンネットは5形態コレクションBOX)、その他ストアでは3形態同時予約購入にストアごとに、ストアごとに絵柄の異なるマルチクリアファイル、Amazonではメガジャケの先着特典がある(いずれも形態組合せは指定のパターンのみ)。
Amazon: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ ラインナップ(BTS) 2020/7/15
Amazon: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ 通常盤初回プレス (BTS) 2020/7/15
楽天市場: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ ラインナップ(BTS) 2020/7/15
楽天ブックス: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ ラインナップ (BTS) 2020/7/15
楽天ブックス: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ 通常盤初回プレス (BTS) 2020/7/15
セブンネット: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ ラインナップ (BTS) 2020/7/15
セブンネット: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ 通常盤 (BTS) 2020/7/15
TOWER RECORDS: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ ラインナップ (BTS) 2020/7/15
TOWER RECORDS: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ 通常盤初回プレス (BTS) 2020/7/15
HMV&BOOKS: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ ラインナップ (BTS) 2020/7/15
Neowing: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ ラインナップ (BTS) 2020/7/15
Yahoo!ショッピング: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ ラインナップ (BTS) 2020/7/15
デジタルミュージック配信
Amazon: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ [デジタルアルバム] (BTS) 2020/7/15
レコチョク: MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~ (BTS)
Amazon: Stay Gold [デジタルミュージック配信] (BTS) 2020/6/19
レコチョク: Stay Gold (BTS)
amazon music
Apple Music
*BTSの2020年4月15日発売のライブBlu-ray/DVD「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF’ - JAPAN EDITION」は大阪ヤンマースタジアム長居2019年7月7日(日)公演の模様を収録。初回限定盤Blu-ray、初回限定盤DVD、通常盤Blu-ray、通常盤DVDの4タイトルで販売。いずれも、収録映像はライブ本編およびアンコール、BEHIND THE SCENES(大阪:ヤンマースタジアム長居 / 静岡:エコパスタジアム)。初回限定盤Blu-rayには52Pフォトブックレット、ポスター1枚、メンバー別2Lフォトカード7枚セットを封入。初回限定盤DVDには24Pメンバー別ブックレット×7冊とポスター1枚を封入。通常盤はBlu-ray・DVD共通で24Pブックレットを封入。
ストアごとに先着限定特典が付く。オフィシャル・ファンクラブはビニール製ミニクラッチバック(ポストカード7枚セット付)、UNIVERSAL MUSIC STOREはノート8冊セット(グループ+メンバー別絵柄)、タワーレコード・HMV・Amazon・TSUTAYA・楽天ブックスはA4オリジナルクリアファイル(ストアごとに異なる絵柄)、その他一般店はB2告知ポスター、となっている。
Amazon: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION Blu-ray/DVD ラインナップ 2020/4/15
Amazon: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 初回限定盤Blu-ray 先着特典付 2020/4/15
Amazon: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 初回限定盤DVD 先着特典付 2020/4/15
Amazon: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION通常盤 Blu-ray 先着特典付 2020/4/15
Amazon: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION通常盤DVD 先着特典付 2020/4/15
楽天市場: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION Blu-ray/DVD ラインナップ 2020/4/15
楽天ブックス: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION Blu-ray/DVD ラインナップ 2020/4/15
楽天ブックス: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 初回限定盤Blu-ray 先着特典付 2020/4/15
楽天ブックス: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 初回限定盤DVD 先着特典付 2020/4/15
楽天ブックス: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 通常盤Blu-ray 先着特典付 2020/4/15
楽天ブックス: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 通常盤DVD 先着特典付 2020/4/15
楽天ブックス: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 通常盤DVD 2020/4/15
TOWER RECORDS: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION Blu-ray/DVD ラインナップ 2020/4/15
TOWER RECORDS: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 初回限定盤Blu-ray 先着特典付 2020/4/15
TOWER RECORDS: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 初回限定盤DVD 先着特典付 2020/4/15
TOWER RECORDS: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 通常盤Blu-ray 先着特典付 2020/4/15
TOWER RECORDS: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 通常盤DVD 先着特典付 2020/4/15
セブンネット: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION Blu-ray/DVD ラインナップ 2020/4/15
セブンネット: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 初回限定盤Blu-ray 先着特典付 2020/4/15
セブンネット: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 初回限定盤DVD 先着特典付 2020/4/15
セブンネット: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 通常盤Blu-ray 先着特典付 2020/4/15
セブンネット: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION 通常盤DVD 先着特典付 2020/4/15
HMV&BOOKS: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION Blu-ray/DVD ラインナップ 2020/4/15
Neowing: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION Blu-ray/DVD ラインナップ 2020/4/15
Yahoo!ショッピング: BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION Blu-ray/DVD ラインナップ 2020/4/15
BTS(防弾少年団)おすすめ商品/ BTS(防弾少年団)記事一覧
BTSの最近の記事:
2025年3月31日付 男性アイドル/ダンスボーカルG日本ファン数(’25年1月迄)-1位Snow Man、3位BTS、7位セブチ(日経エンタ)
2024年9月30日付 BTSシュガ(SUGA)の飲酒運転で罰金1500万ウォン(約164万円)略式命令、今後は?
2024年7月30日付 BTSジミン『Who』が米Billboard Hot 100で14位、Stray Kids『Chk Chk Boom』は49位
2024年7月29日付 Stray Kids『ATE』が米Billboard 200で5作連続初登場1位(世界全グループ初)、Jimin『MUSE』2位
2024年7月27日付 BTSジミン ソロアルバム『MUSE』初動成績/ 入隊前の撮影映像で『The Tonight Show』
2024年6月15日付 BTSジンのハグ会で奇襲キスを試みたファンが日本人との見方も/ 何でこうなった?オタ活で暴走する人
2024年6月12日付 BTSジン(Jin)除隊にSUGA以外のメンバー駆け付けハグ、その後7人全員でお祝い/ Jinハグ会前日コメント
2023年12月1日付 BTSのジミンとジョングクが12月12日陸軍に同伴入隊、VとRMは12月11日入隊、Vは首都防衛司令部志願
2023年11月14日付 BTSジョングク『GOLDEN』が米Billboard 200で2位、『Standing Next to You』がHOT 100で5位
2023年11月11日付 BTSジョングク『GOLDEN』ハント初動売上243.8万枚/『第66回グラミー賞』にK-POPノミネートなし
2023年10月11日付 BTSジョングク『3D』が米Billboard HOT 100で5位、11月20日ライブ開催決定/ ジミンProduction Diary
2023年9月21日付 BTSメンバー全員が事務所と再契約決定、満了の2年前に早くも再び7年契約で合意、兵役後の活動が円滑に
2023年9月18日付 BTS V『Layover』初動210万枚、米Billboard 200で2位/『CDTV』で夜景バック2曲/『THE FIRST TAKE』
2023年7月25日付 BTSジョングク『Seven』が米Billboard HOT 100で1位(ルール変更を乗り越える)/『もっと上に行こう』/GMA
2023年4月4日付 BTSジミン『Like Crazy』が米Billboard HOT 100で1位、アルバム『FACE』が米Billboard 200で2位
2022年12月29日付 『2022年 世界で最もハンサムな顔』―2位はStray Kidsヒョンジン、7位はBTS・V、9位はENHYPENニキ
2022年12月13日付 BTSジンが丸刈り写真公開し入隊、メンバー全員で見送り、シュガは社会服務要員判定
2022年11月21日付 BTSジョングクが『FIFA World Cup Qatar 2022』開会式の大舞台で『Dreamers』の圧巻パフォーマンス
2022年10月16日付 BTS釜山コンサート―カリスマ感の漂う圧巻ステージ19曲/ 11月19日TBSチャンネル1で再放送決定
2022年10月3日付 BTSのVとBLACKPINKのジェニーのプラベ写真流出でYGが警察に捜査依頼/ ユンギさんNBA三昧
2022年6月21日付 BTS『Proof』ハント初動売上が275万枚、日本でも断トツ週間1位/ 7人の友情タトゥー
2022年6月20日付 BTS『Proof』がBillboard 200で1位/ ジョングク×Charlie Puthコラボ決定/ BTS『Mカ』『ミューバン』映像
2022年6月15日付 BTSが活動休止・ソロ活動を涙の食事会で表明、予想より早く衝撃/『Proof』初日215.5万枚/ ジョングクがインスタ削除を説明
2022年5月17日付 BTSが『2022 ビルボード・ミュージック・アワード』で3冠/ Vがアルバム『Proof』での選曲を語る
2022年4月4日付 BTSが『第64回グラミー賞』受賞逃すもスパイ映画風圧巻パフォーマンス、花様年華画像はスポ?
2021年9月21日付 BTSが国連でスピーチ、国連本部で撮影した『Permission to Dance』パフォーマンス映像を公開
2021年6月22日付 『BTS, THE BEST』初週80.7万枚(ビルボード)、『Butter』米Billboard Hot 100で4週連続1位/『CDTV』『MUSIC BLOOD』
2021年6月2日付 BTS『Butter』が米Billboard Hot 100で1位/ JAPAN HOT 100も1位/ BBMAで4冠
2021年4月3日付 BTS事務所HYBEが米国のAグランデ・Jビーバーらのマネジメントやレーベルの会社を買収、新次元の世界進出
2021年3月19日付 ビッグヒットがHYBEに社名変更、レーベル名Big Hit(BTS、TXT)、Pledis(SEVENTEEN)等は概ね残す
2020年12月30日付 2020年K-POPアルバム(世界)総売上1位BTS、2位SEVENTEEN、輸出先1位は日本、米国が2位に浮上
2020年12月29日付 2020年『世界で最もハンサムな100人』K-POP勢25人、最高はBTS・Vの2位、日本人ENHYPENニキ24位
2020年12月1日付 BTSアルバム『BE』が全米Billboard 200とオリコンで1位、『Life Goes On』がBillboard Hot 100で1位
2020年11月7日付 BTSシュガが肩の手術でコメント、ニューアルバム『BE (Delux Edition)』カムバックも当面不参加
2020年9月2日付 BTS『Dynamite』が全米シングル・チャート(Billboard Hot 100)1位、グラミー目指し露出継続
2020年7月21日付 BTS日本4thアルバム週間1位、初週売上56.4万枚で記録ずくめ/ 古家正亨が振り返るBTS日本初公演
2020年6月8日付 BTSジョングクが自粛期間中の夜のイテウォン訪問を生配信トークで直接謝罪。見直した
2020年1月24日付 BTSがグラミー賞にパフォーマンス出演決定/ ジョングクが交通事故で起訴猶予処分となる
2019年12月29日付 BTSジョングクが『2019 世界で最もハンサムな顔100人』1位、100人中4分の1がK-POP勢のワケ
2019年12月11日付 BTSジョングクが重過失事故で『起訴相当』意見付きで書類送検される
2019年9月18日付 BTSジョングクの熱愛説を事務所が否定し法的対応を示唆、でも写真は本人と認める
BTS全記事リストはこちら: