※本ページにはプロモーションが含まれます。

XY/ YOSHIKIオーディション

手越祐也加入はXY人気を押し上げたか?-ユニットT.N.TデジタルEP『ZERO』初週成績

スポンサードリンク

(目次)・TOP
手越祐也出演『世界の果てまでイッテQ!」』が話題、SNSでトレンド入り、でもXYの人気とは別物
T.N.T出演の『DayDay. SUPER LIVE 2025』のHulu疑似生配信決定
T.N.TのデジタルEP『ZERO』オリコン初週成績/ 収録曲のうち最も人気なのはポップな曲
イベント情報 ・商品情報+最近の記事リスト

2025年4月13日(日)の日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」に半年ぶりに手越祐也がロケ企画で出演して大いに話題になった。ただし、この番組の視聴者層とXYの音楽のファンは異なる。

手越参加のXYの5人組バンド・ユニットのT.N.Tが2025年4月6日(日)にリリースしたデジタルEP「ZERO」は、オリコンの週間デジタルアルバムランキングで、初登場3位だった。収録曲でSpotify再生回数が最多なのは、ポップなサウンドの曲だ。

T.N.Tが出演した「DayDay. SUPER LIVE 2025」のHulu疑似生配信が決定した。

手越祐也出演『世界の果てまでイッテQ!」』が話題、SNSでトレンド入り、でもXYの人気とは別物

2025年4月13日(日)の日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」に半年ぶりに手越祐也がロケVTRで出演して大いに話題になった。Xでは「手越くん」がトレンド入りし、レギュラーに復帰してほしいとの書き込みが続出した。

そこで気になるのが、手越の加入が2024年10月下旬に明らかになり、14人組となったボーイズバンド・XYの人気動向だ。

ただし、筆者個人的には、手越の加入はXYにプラスになったとは思っているが、手越は個人の活動で多忙で、XYとしての活動は少ないのが実情だ。そもそも「世界の果てまでイッテQ!」の視聴者は、必ずしも音楽に関心の高い人たちではない。

手越に興味を持った視聴者がいても、まずは手越のソロアーティスト活動に関心が向くはずで、手越参加のXYにまで関心が届くのは、ほんの一部にすぎないだろう。

多忙な手越は、XYの2周年記念ライブの6月28日(土)の「XY ONE-MAN SHOW 2025」2公演にも出演しない。その時期には手越は自身の全国ソロツアー中だ。全国ツアーともなれば、1年ぐらい前から日程を計画していただろう。

T.N.T出演の『DayDay. SUPER LIVE 2025』のHulu疑似生配信決定

最近注目されたのが、XYの手越も参加している派生ユニットの5人組バンド・T.N.Tの2025年4月11日(金)の神奈川・ぴあアリーナMMでのフェス「DayDay. SUPER LIVE 2025」(Day1)出演と、それに先立つ4月6日(日)0時のT.N.TのデジタルEP「ZERO」のリリースだ。

T.N.Tは、XYのボーカルの手越祐也とJAYと楽器隊のKYOHEI(Drums)、KAIRI(Guitar)、FURUTATSU(Bass)の5人組バンドだ。

3日間にわたって開催された「DayDay. SUPER LIVE 2025」については、Huluで5月16日(金)19:00、17日(土)12:00、18日(日)12:00から独占疑似生配信され(一時停止・巻き戻し不可)、その後、見逃し配信も予定されている。月額料金ではなく、作品単位での支払いで視聴できる。

T.N.Tが出演した初日(4月11日)の公演は、5月16日(金)19:00より独占疑似生配信される。チケット料金は3,900円となっている。見逃し配信は5月25日(日)23:59までで、チケット販売は5月25日(日)21:00までとなっている。

T.N.TのデジタルEP『ZERO』オリコン初週成績/ 収録曲のうち最も人気なのはポップな曲

T.N.Tが2025年4月6日(日)0時にリリースしたデジタルEP「ZERO」が、3月31日(月)~4月6日(日)週のオリコンのデジタルアルバムランキングで、初登場3位にランクインした。

オリコンの調査対象の10配信サービスでのダウンロード数は998DLだった。この数字を見て、少ないと思う人が多いだろうとは思うが、T.N.T「ZERO」はその週の最後の4月6日(日)の0時のリリースで、1日しかなかった。

その週の1位のJO1「BE CLASSIC (Special Edition)」は4月2日(水)の配信リリースで、5日間で2,315DLだった。したがって、T.N.T「ZERO」が1日だけで998DLだったことは、それほど弱いとも言えないだろう。

デジタルEPだから、ライトなファンだと、ダウンロード購入せずに、ストリーミングで聴く人も多いだろう。

ちなみに、2025年4月14日(月)9:40時点でSpotifyでの再生回数を見ると、T.N.T「ZERO」収録の4曲のうち群を抜いて多いのが、他のハードな3曲と違ってポップで聴きやすい「My Beautiful Moment」の9,639回だ。XY Bandが3月5日(水)に配信リリースした「FACTS」の9,706回に接近しつつある。

筆者個人的には、T.N.T「ZERO」収録の他の3曲(再生回数は6,133回~7,326回)は重厚感のあるロックで、XY Bandがこれまでにリリースした曲の感じに近いと思った。

「My Beautiful Moment」だけは大衆にアピールしやすいポップなロックのようで、これがT.N.Tと従来のXY Bandの個性の差になるかもしれないと思えるが、どうだろう。


音楽(J-POP)ランキング
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ
にほんブログ村

イベント情報

2025年
1/17(金) 18:00「XY 1st ONE-MAN TOUR 2025 ~KALEIDOSCOPE~」@大阪・なんばHatch(手越祐也以外の13人が出演)
1/18(土) 18:00 「XY 1st ONE-MAN TOUR 2025 ~KALEIDOSCOPE~」@愛知・ダイアモンドホール(手越祐也以外の13人が出演)
1/26(日) 18:00「XY 1st ONE-MAN TOUR 2025 ~KALEIDOSCOPE~」@東京・Zepp DiverCity TOKYO(手越祐也以外の13人が出演)
4/11(金) 18:00「DayDay. SUPER LIVE 2025」Day1@神奈川・ぴあアリーナMM(T.N.Tが出演)
4/20(日) 18:00「VS.超特急」公開収録ライブDay2@神奈川・Kアリーナ横浜(XYが14人で出演)
6/28(土) 14:30/18:00「XY ONE-MAN SHOW 2025」@東京・Zepp DiverCity(JAY、HAYATO、KANJI、KICE、RAIA、KOSEI、MITCHY、P→★、KARMA、GAI、KAIRI、KYOHEY、FURUTATSUが出演)

番組情報

商品情報

*XYのボーカルの手越祐也とJAYと楽器隊のKYOHEI(Drums)、KAIRI(Guitar)、FURUTATSU(Bass)の5人組バンド・T.N.Tの初の音源リリースとなるデジタルEP「ZERO」が2025年4月6日(日)0時に配信開始。収録曲は全4曲で、「Leap Of Faith」と「My Beautiful Moment」はKYOHEI(共作)、SwallowtailはFURUTATSUとT.N.Tが制作に携わった。

Amazon: ZERO (T.N.T) 2025/4/6
Apple Music/ iTunes: ZERO - EP (T.N.T) 2025/4/6
レコチョク: ZERO (T.N.T) 2025/4/6
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*書籍
Amazon: NYLON JAPAN 2025年6月号 (表紙特集: 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)×菊池風磨(timeleszs), XYダンスボーカル[JAY/ HAYATO/ RAIA/ KICE/ KANJI/ P→★/ MITCHY/ KOSEI]) 2025/4/28

*XYのバンドのデジタルシングル「FACTS」とダンスボーカルのデジタルシングル「TALK」が2025年3月5日(水)にリリース。

Amazon: FACTS (XY: Band) 2025/3/5
Amazon: TALK (XY: Dance Vocal) 2025/3/5
Apple Music/ iTunes: FACTS - Single (XY: Band) 2025/3/5
Apple Music/ iTunes: TALK - Single (XY: Dance Vocal) 2025/3/5
レコチョク: FACTS (XY: Band) 2025/3/5
レコチョク: TALK (XY: Dance Vocal) 2025/3/5
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*XYの2025年1月27日(月)0時デジタルリリースの「Crazy Love (XIV Version)」は、YOSHIKI書き下ろしのデビュー曲「Crazy Love」に手越祐也が加わって歌割を変更した14人バージョン。

Amazon: Crazy Love (XIV Version) (XY) 2025/1/27
Apple Music/ iTunes: Crazy Love (XIV Version) - Single (XY) 2025/1/27
レコチョク: Crazy Love (XIV Version) (XY) 2025/1/27
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*XY DanceVocalの2024年6月14日(金)リリースのデジタルシングル「GET STUPID」はYOSHIKIがプロデュースを担当し、8名の作家によるコライトで制作されたヒップホップ・ダンスチューン。

Amazon: GET STUPID (XY: Dance Vocal) 2024/6/14
Apple Music/ iTunes: GET STUPID -Single (XY: Dance Vocal) 2024/6/14
レコチョク: GET STUPID (XY: Dance Vocal) 2024/6/14
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*XY Bandの2024年6月7日(金)リリースのデジタルシングル「YG」は、プロデューサーはYOSHIKIで、作詞をYOSHI(故人)、KYOHEI、GAIが手掛け、作曲・編曲にGAIが参加。

Amazon: YG (XY: Band) 2024/6/7
Apple Music/ iTunes: YG - Single (XY: Band) 2024/6/7
レコチョク: YG (XY: Band) 2024/6/7
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*XYの2023年6月30日(金)リリースのデビュー作となるデジタルシングル「Crazy Love」。プロデューサーであるX-JAPANのYOSHIKI書き下ろしのロック・バラード。

Amazon: Crazy Love [デジタルシングル] (XY) 2023/6/30
Apple Music/ iTunes: Crazy Love (XY) 2023/6/30
レコチョク: Crazy Love (XY) 2023/6/30
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music



amazon タイムセール

XY/ YOSHIKIオーディション関連の最近の記事:

2025年3月1日付 YOSHIKIプロデュースXYの手越祐也参加ユニットT.N.Tが自作曲『Swallowtail』披露(バズリズム02)
2025年2月20日付 YOSHIKIプロデュースXY内バンド『T.N.T.』を『バズリズム02』でお披露目!これは最強ユニット
2025年2月7日付 YOSHIKIプロデュース・手越祐也加入のXY『Crazy Love (XIV Version)』週間チャート成績
2025年1月29日付 米津玄師『BOW AND ARROW』、XY『Crazy Love (XIV Ver)』、セブチ ジョンハン『Better Half』初日チャート成績
2024年12月30日付 XY『今年一番聴いた歌』で手越祐也含む14人で『Crazy Love』初披露、初見視聴者の反応は
2024年12月26日付 XYが手越祐也含むメンバー全員でミーティング―課題・問題点を語る(地上波冠番組最終回)
2024年12月18日付 XY『Crazy Love 14人ver.』手越祐也参加で完成、特番で披露!運営さん、次やること分かってるよね?
2024年12月15日付 XYが日テレ音楽特番『今年イチバン聴いた歌』出演決定/ 手越参加のメンバー自作曲4曲進行中
2024年12月6日付 XYをYOSHIKIが『救いたい』発言の当事者意識欠如が気になる/ ボイトレで際立つ歌唱力
2024年12月2日付 YOSHIKIプロデュース・手越祐也加入XYの第3のグループは予想通り、成功のカギは2つ
2024年11月16日付 YOSHIKIがXY内で第三のグループの構想―売れるためにはどんなグループがいいか、予想してみた
2024年10月25日付 手越祐也がYOSHOKIプロデュースのボーイズグループ・XYに電撃加入!期待と不安/ XY新番組スタート
2024年3月31日付 『&TEAM学園』2学期最終回―XYが&TEAMとトークするレア映像/ NEXZはHuluからLeminoへ転向
2023年7月5日付 XY『Crazy Love』デビュー週チャート成績―人材揃いでYOSHIKI提供曲も良いのに・・・今後の戦略は?
2023年4月5日付 2023年は新人ボーイズG続々誕生も小粒(’21年組が凄すぎた)―Travis Japan, &TEAM, DXTEEN, MAZZEL, XY
2023年3月23日付 YOSHIKIプロデュースXYが『Premium Music』で『Crazy Love』TV初披露、全員芸名に、バイオリンも登場
2023年2月28日付 YOSHIKIオーディションで誕生・個性爆発『XY』メンバー決定、バンド5人+ダンスボーカル8人/『TGC』出演
2022年11月6日付 YOSHIKIオーディションのバンドのボーカル・YOSHIがバイク事故で急死
2022年11月1日付 YOSHIKIオーディション―バンド4人が揃う、曲次第で売れそう/ ボーイズGはもっと話題にならないと
2022年10月2日付 YOSHIKIオーディション―『スッキリ』で紹介された有力参加者とYOSHIKI語録

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-XY/ YOSHIKIオーディション
-, , , ,