(目次)・TOP
・ライブに先立ちレッドカーペットやMCとして登場
・初の米国ステージ―タイプの違う3曲を披露
・イベント情報 ・番組情報 ・商品情報
K-POPのHYBEとCJ ENMの合弁会社・BELIFT LAB所属の7人組多国籍ボーイズグループ・ENHYPEN(エンハイプン、話し言葉でHが弱音化するとエナイプン)が、米国現地時間の2022年8月20日(土)夜・日本時間8月21日(日)正午からロサンゼルス・LA Convention CenterのCrypto.com Arenaで開催されたK-POP音楽フェス「KCON 2022 LA」のライブ本編(SHOW)に出演し、3曲を披露した。
ENHYPENのグループ初のワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO」は、韓国ソウルでの2022年9月17日公演で開幕し、10月に米国で6公演を予定している。今回の「KCON 2022 LA」でのライブが、ENHYPENとして初の米国公演となった。
なお、ENHYPENは、2022年9月3日(土)16:00~17:00に日本テレビ、16:00~17:30頃にHuluで生配信されるオーディション番組「&AUDITION -The Howling- ファイナルラウンド」に生出演する。しかも、韓国からのリモートではなく、東京ガーデンシアターの現場でだ。筆者の記憶が正しければ、グループとしてはこれが初来日だろう。
ライブに先立ちレッドカーペットやMCとして登場
ライブ本編(SHOW)に先立つレッドカーペットには、ENHYPENは5組目で9:53頃に登場した。ニキ(NI-KI)が先頭で、一列で手を振りながら登場した。黒基調の衣装を着ていた。
ジェイクが流暢な英語で「一生懸命練習していました」「ワクワクしています」などと話した。ジェイが英語でニキにダンスを見せるよう催促し、ニキがそれに応じて軽く踊る場面もあった。
日本時間8月21日(日)正午から8組が出演するライブ本編(SHOW)が始まったが、ENHYPENとしての出番の前に、ENHYPENメンバーがコメントで登場する場面があった。
序盤のKep1erのIZ*ONEカバーステージの直後に、ITZYの2人がMCで登場して、観客席のENGENE(ENHYPENファン)の女性にインタビューをした際に、ENHYPENへの激励コメントが出たため、控室にいたENHYPENが感謝のコメントを述べた。
その後、INIのステージの直後に、ジョンウォンとジェイクが2人でMCとして登場し、ガールズグループ・Kep1erのDREAM STAGEの前振りコメントを担当した。
初の米国ステージ―タイプの違う3曲を披露
日本時間の14:07頃にスクリーンにENHYPENの映像が流れた。日本語コメントも入っていた。ここからENHYPENの米国での初ライブが始まった。
ENHYPENの7人が黒基調のカッコいい衣装で登場して、「Future Perfect (Pass the MIC)」のエネルギッシュなパフォーマンスを披露した。ソンフンが貫録・オーラを発揮していた。最近ニキのパートが少ないと一部ファンの不満が出ているようだが、この曲のニキのラップのパートでは、ニキがしっかりとカメラに捉えられていた。
MCが始まり、全員で挨拶を、2回繰り返した。それから、1人ずつ簡単に英語で自己紹介した。ニキは「My name is NI-KI」と述べていた。
ここで、KCON Lucky Draw(くじ)の企画をENHYPENが担当した。ジェイクが英語で、ENHYPENのサイン入りのグッズをプレゼントしますと告知した。ジェイがくじを引いて、Congratulations(おめでとうございます)と言って、当選番号を読み上げた。ニキもくじを引いて、番号を読み上げた。5つの番号を全て読み上げ、役目を終えた。
映像が少し入って、ステージが再開され、2曲目にはパワフルでセクシーな「FEVER」のパフォーマンスを披露した。続いて最後の曲・3曲目には、POPで爽やかな「Polaroid Love」を、ほとんどダンスなしでファンサービスしながら披露した。
ENHYPENメンバーは、観客席のENGENEに向かって「We love you」「Make a noise(叫んで)!」「Thank you」「Enjoy」などと言いながら、ステージを終え、ハケて行った。
なお、自分たちのステージとは別に、パフォーマンス・チャレンジのステージで、ENHYPENはBTS先輩の「Permission to Dance」を披露した。
ENHYPENセットリスト
Future Perfect (Pass the MIC)
(MC)
FEVER
Polaroid Love
[カバー] BTS: Permission to Dance
K-POPランキング
韓国アイドルランキング
にほんブログ村
イベント情報
2020年
12/31(木) 21:30 「2021 NEW YEAR’s EVE LIVE presented by Weverse」(BTS、TXT、ENHYPENらBig Hitレーベルアーティストの合同コンサート。SEVENTEENは不参加)
2021年
2/6(土) 18:00~ 「2021 ENHYPEN FANMEETING EN-CONNECT」韓国ソウル・ブルースクエア マスターカードホール
2/7(日) 14:00~ 「2021 ENHYPEN FANMEETING EN-CONNECT」韓国ソウル・ブルースクエア マスターカードホール、オンライン・ライブストリーミングあり。
3/27(土) 21:00~「KCON:TACT3」
7/13(火) 日本デビューシングル「BORDER: 儚い」特典オンラインショーケース(トーク&ライブ、抽選)
11/19(金) 19:00 「2021 ENHYPEN [EN-CONNECT: COMPANION]」Original Version @KBS ARENA(オフライン&オンライン・ライブストリーミング)
11/20(土) 15:00 「2021 ENHYPEN [EN-CONNECT: COMPANION]」Japan Version (日本語で開催、日本語曲を一部含む)(オンライン・ライブストリーミング)
12/11(土) 「2021 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS (2021 MAMA)」16:00 レッドカーペット 18:00 授賞式
12/31(金) 17:30~21:10 「2022 Weverse Con [New Era]」@韓国KINTEX Hall オンライン・ライブストリーミング(SEVENTEEN[中国人メンバー除く]、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、Juistin Bieberらが出演、BTS不参加)
2022年
3/31(木) 20:00~オンラインライブ「JAM JAM powered by smash.―K-POP FESTIVAL THE MAGICAL STORY」SHOWROOMでStray KidsとENHYPENのライブパフォーマンス配信、22:30~ バーチャル渋谷で日本向けアフタートークショー (ライブ+トークショーの視聴チケットは税込4,800円)
5/19(木) 日本2ndシングル「DIMENSION: 閃光 – ONLINE EN-COMING PARTY」(オンラインショーケース[トーク&ライブ]生配信、シリアルナンバー抽選特典)
5/26(木) 日本2ndシングル「DIMENSION: 閃光 – ONLINE MEET EN-GREET」(オンライントークイベント生配信、ENHYPEN GLOBAL OFFICIAL FANCLUB ENGENE MEMBERSHIP (JP)会員限定、シリアルナンバー抽選特典)
8/10(水) 19:50~「SEOUL FESTA 2022: K-POP SUPER LIVE」@韓国ソウル・蚕室(チャムシル)総合運動場オリンピックメインスタジアム
米国現地8/20(土)日本時間8/21(日)正午~「KCON 2022 LA」(ライブ出演。YouTubeのKCON officialチャンネル月額有料メンバーになれば視聴可[複数プランあり]、またはチケットぴあで生配信視聴券販売)
9/3(土) 16:00「&AUDITION -The Howling- ファイナル・ラウンド」@東京ガーデンシアター(日本テレビとHuluで生中継)
9/17(土) 「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’」@韓国・ソウル
9/18(日) 「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’」@韓国・ソウル
10/2(日) 「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’」@米国・アナハイム
10/3(月) 「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’」@米国・アナハイム
10/6(木) 「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’」@米国・フォートワース
10/8(土) 「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’」@米国・ヒューストン
10/11(火) 「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’」@米国・アトランタ
10/13(木) 「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’」@米国・シカゴ
10/15(土) 「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’」@米国・ニューヨーク
10/27(木) 日本1stアルバム「定め」発売記念ショーケース(ミニライブ&トーク)
10/30(日) 日本1stアルバム「定め」特典ミート&グリート(個別ハイタッチ会等)@愛知国際展示場展示ホールF
11/1(火) 18:30「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’ in JAPAN」@[愛知]日本ガイシホール
11/2(水) 18:30「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’ in JAPAN」@[愛知]日本ガイシホール
11/5(土)・6(日)日本1stアルバム「定め」特典ミート&グリート(個別ハイタッチ会等)@大阪おおきにアリーナ舞洲
11/9(水) 18:30「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’ in JAPAN」@[大阪]大阪城ホール
11/10(木) 18:30「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’ in JAPAN」@[大阪]大阪城ホー
11/12(土)・13(日) 日本1stアルバム「定め」特典ミート&グリート(個別ハイタッチ会等)@サンシャインシティ池袋展示ホールD
11/15(火) 18:30「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’ in JAPAN」@[神奈川]横浜アリーナ
11/16(水) 18:30「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’ in JAPAN」@[神奈川]横浜アリーナ
番組情報
9/12(月) 18:30~19:50 ダンスチャンネル「SHOW CHAMPION #413」2021年10月20日放送回
9/12(月) 22:30~24:00 ダンスチャンネル「2020 SBS歌謡大祭典 第一部」
9/16(金) 23:30~26:40 TBSチャンネル1「2021 NEW YEAR’S EVE LIVE 全曲ノーカット版 字幕付き」
ABEMAプレミアムならプレミアム限定作品が見放題
商品情報(PR)
*ENHYPENの2022年10月26日(水)発売の日本1stアルバム「定め」は、「Future Perfect (Pass the MIC) [Japanese Ver.]」、「Blessed-Cursed [Japanese Ver.]」、ドラマ主題歌「Make the change」を含む日本オリジナルの新曲3曲、ドラマ主題歌だった「Always」、TikTokでも人気の「Polaroid Love」(CDのみに収録)を含む、全10曲を収録。
CDアルバム「定め」は、DVDとフォトブック付きの初回限定盤A、DVDと60Pフォトブック(Bコンセプト)付きの初回限定盤B、CDのみの通常盤、CDのみでショーケースイベント対象商品もあるENHYPEN Weverse Shop JAPAN盤、CDのみでショーケースイベント対象商品もあるUNIVERSAL MUSIC STORE盤、CDのみのメンバーソロジャケット盤7種の6形態12種で販売。全形態の初回プレス分にミート&グリート・イベント(メンバー個別ハイタッチ会・個別サイン会・FC限定全員サイン会・全員お見送り会)またはメンバー直筆サイン入りポスタープレゼントの抽選に応募できる応募抽選特典(シリアルナンバー)が封入される。
初回限定盤AのDVDには「Future Perfect (Pass the MIC) [Japanese Ver.]」のミュージックビデオ(MV)とMVおよびジャケット撮影のメイキング映像を収録し、60Pフォトブック(Aコンセプト)が付き、リリックポスター、ステッカー1種、フォトカード1種(A ver.、全7種からランダム)を封入。初回限定盤BのDVDには「Future Perfect (Pass the MIC) [Japanese Ver.]」のMVとMVおよびジャケット撮影のメイキング映像を収録し、60Pフォトブック(Bコンセプト)が付き、リリックポスター、ステッカー1種、フォトカード1種(B ver.、全7種からランダム)を封入。通常盤の初回プレスには20Pブックレット、ステッカー1種、フォトカード1種(C&D ver.、全14種からランダム)を封入。ENHYPEN Weverse Shop JAPAN盤には20Pブックレット、ステッカー1種、フォトカード1種(E ver.、全7種からランダム)を封入。UNIVERSAL MUSIC STORE盤には20Pブックレット、ステッカー1種、フォトカード1種(F ver.、全7種からランダム)を封入。メンバーソロジャケット盤には20Pブックレット、各メンバー別ステッカー1種、各メンバー別フォトカード1種(G ver.、全2種からランダム)を封入。
ENHYPEN Weverse Shop JAPANとUNIVERSAL MUSIC STOREで販売されるイベント応募対象商品を購入すると、抽選で10月27日(木)開催の「定め」発売記念ショーケース(ミニライブ&トーク)に招待される。また、この2ストアで販売されるリハーサル見学応募対象商品を予約・購入すると、抽選でアリーナツアーの愛知・大阪・神奈川のいずれかのリハーサル見学に招待される。
ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。ENHYPEN Weverse Shop JAPANでは、1形態ごとにポストカード(絵柄A。セット購入には付かない)、4形態セット(初回限定盤A+B+通常盤+ストア限定盤)でアクリルスタンド&ポストカード(ユニット2枚セット[絵柄A])、メンバーソロジャケット盤全7種セットでメンバーソロジャケット盤7枚収納ケース&フォトカード(ソロ7枚コンプリートセット[絵柄A])が付く。UNIVERSAL MUSIC STOREでは、1形態ごとにポストカード(絵柄B。セット購入には付かない)、4形態セット(初回限定盤A+B+通常盤+ストア限定盤)でクリアフォトカード9枚セット(ソロ7枚[絵柄B]+ユニット2枚[絵柄B])、メンバーソロジャケット盤全7種セットでスマホスタンドが付く。
一方、初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤のうちいずれかを1枚購入すると、タワーレコードではICステッカー(全7種からランダム1種)、HMVではICステッカー(タワレコとは別絵柄の全7種からランダム1種)、TSUTAYAではB2ポスター、Amazon.co.jpではビジュアルシート(購入形態と同じ絵柄)、楽天ブックスではA5クリアファイル、その他一般店ではポストカード(絵柄C)が先着で付く。
Amazon: 定め ラインナップ (ENHYPEN) 2022/10/26
楽天市場: 定め ラインナップ (ENHYPEN) 2022/10/26
楽天ブックス: 定め ラインナップ (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め ラインナップ (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め 初回限定盤A[CD+DVD] 先着ICステッカー付 (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め 初回限定盤B[CD+DVD] 先着ICステッカー付 (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め 通常盤初回プレス 先着ICステッカー付 (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め NI-KI盤 先着ICステッカー付 (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め SUNOO盤 先着ICステッカー付 (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め JUNGWON盤 先着ICステッカー付 (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め SUNGHOON盤 先着ICステッカー付 (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め HEESEUNG盤 先着ICステッカー付 (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め JAY盤 先着ICステッカー付 (ENHYPEN) 2022/10/26
TOWER RECORDS: 定め JAKE盤 先着ICステッカー付 (ENHYPEN) 2022/10/26
HMV&BOOKS: 定め ラインナップ (ENHYPEN) 2022/10/26
セブンネット: 定め ラインナップ (ENHYPEN) 2022/10/26
TSUTAYA: 定め ラインナップ (ENHYPEN) 2022/10/26
Neowing: 定め ラインナップ (ENHYPEN) 2022/10/26
Yahoo!ショッピング: 定め ラインナップ (ENHYPEN) 2022/10/26
デジタルミュージック配信
Amazon: 定め [デジタルアルバム] (ENHYPEN) 2022/10/26
Apple Music/ iTunes: 定め(ENHYPEN) 2022/10/26
レコチョク: 定め(ENHYPEN) 2022/10/26
amazon music
Apple Music
*ENHYPENの2022年7月4日(月)韓国発売の3rdミニアルバム「MANIFESTO: DAY 1」のコンセプトは反抗期で、タイトル曲「Future Perfect (Pass the MIC)」をはじめとする全6曲を収録。日本では輸入盤となる。CDアルバムは、(通常バージョンで)ジャケットデザインとフォトブック等の封入物が異なる3形態(D Ver./J Ver./M Ver.)があり、さらに、価格が安く封入物が少なくフォトブックのページ数も少ないENGENE Ver.もあり、こちらも3形態(D: ENGENE Ver./J: ENGENE Ver./M: ENGENE Ver.)で販売される。つまり全6形態になる。
ENHYPEN Weverse Shop JAPANとUNIVERSAL MUSIC STOREで扱うストア限定特典付きの国内流通仕様輸入盤は7月20日(水)発売(お届け)日となり、CD1枚につき応募抽選用シリアルナンバーが付く(メンバー個別オンライン電話イベント抽選に応募できる)。さらに外付け特典としては、ENHYPEN Weverse Shop JAPAN ではD Ver./J Ver./M Ver.の1形態でストア別絵柄のメンバー別フォトカード1枚(全7種から1種ランダム)、3形態セットでA4クリアポスター1枚とメンバー別フォトカード3枚(全7種から3種ランダム)、ENGENE ver.の1形態でENGENE ver.絵柄のメンバー別フォトカード1枚(全7種から1種ランダム)、3形態セットでキラキラクリア大判ポストカード1枚とENGENE ver.絵柄のメンバー別フォトカード3枚(全7種から3種ランダム)が付く。UNIVERSAL MUSIC STOREではD Ver./J Ver./M Ver.の1形態でストア別絵柄のメンバー別フォトカード1枚(全7種から1種ランダム)、3形態セットでマルチケース1枚とメンバー別フォトカード3枚(全7種から3種ランダム)、ENGENE ver.の1形態でメンバー別ステッカー1枚(全7種から1種ランダム)、3形態セットでA5クリアファイル1枚とメンバー別ステッカー3枚(全7種から3種ランダム)が付く。
Amazon: MANIFESTO DAY 1 ラインナップ (ENHYPEN) 2022/7/12
楽天市場: MANIFESTO DAY 1 ラインナップ (ENHYPEN) 2022/7/5以降
楽天ブックス: MANIFESTO DAY 1 ラインナップ (ENHYPEN) 2022/7/5以降
楽天ブックス: 【輸入盤】3RDミニ・アルバム:マニフェスト:デイ1 ランダムバージョン (ENHYPEN) 2022/7/5以降
楽天ブックス: 【輸入盤】3RDミニ・アルバム:マニフェスト:デイ1 (エンジン・ヴァージョン)ランダムバージョン (ENHYPEN) 2022/7/5以降
TOWER RECORDS: MANIFESTO DAY 1 ラインナップ (ENHYPEN) 2022/7/10
TOWER RECORDS: MANIFESTO: DAY 1: 3rd Mini Album (ランダムバージョン)(ENHYPEN) 2022/7/10
TOWER RECORDS: MANIFESTO: DAY 1: 3rd Mini Album ENGENE ver.)(ランダムバージョン)(ENHYPEN) 2022/7/10
HMV&BOOKS: MANIFESTO DAY 1 ラインナップ (ENHYPEN) 2022/7/11
HMV&BOOKS: MANIFESTO DAY 1 ランダムバージョン (ENHYPEN) 2022/7/11
HMV&BOOKS: MANIFESTO DAY 1 (ENGENE ver.) ランダムバージョン (ENHYPEN) 2022/7/11
セブンネット: 3RD MINI ALBUM : MANIFESTO : DAY 1(輸入盤)ラインナップ (ENHYPEN) 2022/7/15
セブンネット: 3RD MINI ALBUM : MANIFESTO : DAY 1(輸入盤)ランダム (ENHYPEN) 2022/7/15
セブンネット: 3RD MINI ALBUM : MANIFESTO : DAY 1 (ENGENE Ver.)(輸入盤)ランダム (ENHYPEN) 2022/7/15
TSUTAYA: MANIFESTO DAY 1 ラインナップ (ENHYPEN) 2022/7/5以降
Neowing: MANIFESTO DAY 1 ラインナップ (ENHYPEN) 2022/7/13
Qoo10: MANIFESTO DAY 1 ラインナップ (ENHYPEN) 2022/7/5以降
Yahoo!ショッピング: MANIFESTO DAY 1 ラインナップ (ENHYPEN) 2022/7/5以降
デジタルミュージック配信
Amazon: MANIFESTO: DAY 1 [デジタルアルバム] (ENHYPEN) 2022/7/4
Apple Music/ iTunes: MANIFESTO: DAY 1 - EP (ENHYPEN) 2022/7/4
レコチョク: MANIFESTO: DAY 1 (ENHYPEN) 2022/7/4
amazon music
Apple Music
ENHYPEN/ I-LANDの最近の記事:
2024年9月14日付 ENHYPENが『それスノ』ダンス完コピ対決で大敗、プライドが傷つき痛々しかった
2024年7月22日付 ENHYPEN『ROMANCE: UNTOLD』米Billboard 200で2位、日本ビルボ初週売上32万枚で1位
2024年7月19日付 ENHYPEN『ROMANCE: UNTOLD』ハント初動売上が自己最高、TXT超え
2023年12月28日付 『世界で最もハンサムな顔 2023』K-POP最高位はENHYPEN ニキ、&TEAM K初登場
2023年11月27日付 ENHYPEN『ORANGE BLOOD』ハント初動187万枚、米Billboard 200で4位、日本初週19.6万枚(ビルボ)
2023年9月14日付 ENHYPEN日本3rdシングル『結 -YOU-』チャート成績まとめ―ビルボード46万枚で2位、HOT 100で3位
2023年9月9日付 ENHYPENが『Mステ』でENGENE掛け声の中『Bite Me (JP)』披露、トーク僅か、BTS映像ワイプに登場
2023年8月17日付 ENHYPENが『めざましライブ』で5曲披露/ 8月19日(土)サマソニWOWOWオンデマンド生配信
2023年8月10日付 HYBEがENHYPEN事務所を完全子会社化、CJから株買い取り/ HYBE半期売上1000億円超、Weverse Conは赤字
2023年7月12日付 ENHYPEN『One and Only』リリース、ポケモンと戯れるキュートMV/『音楽の日』/ ワルツ開幕公演生配信
2023年6月13日付 ENHYPEN『DARK BLOOD』が米Billboard 200で自己最高4位/ PRADAアンバサダー
2023年6月11日付 ENHYPENが『2023 Weverse Con Festival』で計9曲を披露、貫禄も感じさせる
2023年5月31日付 ENHYPEN日本ドーム含むワールドツアー開催決定/『Bite Me』がBillboard JAPAN HOT 100で12位
2023年5月30日 付 ENHYPEN『DARK MOON』ハント初動132万枚、日本輸入盤はビルボード16.6万枚で週間1位
2023年5月15日付 ENHYPENが『KCON JAPAN 2023』Day3のオープニングと大トリを飾る、ニキはMCも務め大活躍
2023年4月8日付 ENHYPENがBTSのJ-HOPE・ジミンとのコラボダンス撮影ビハインド映像公開、ど緊張
2023年3月21日付 ENHYPENジェイと優里が『ドライフラワー』『Always』の圧巻のコラボ歌唱
2023年1月22日付 ENHYPEN夢の初ドーム・京セラドーム大阪ファイナル・レポ―曲追加、オープンカー風トロッコ演出も
2023年1月1日付 ENHYPENと&TEAMが『CDTV年越しSP』で超貴重コラボステージ、凄くてエモい
2022年12月29日付 『2022年 世界で最もハンサムな顔』―2位はStray Kidsヒョンジン、7位はBTS・V、9位はENHYPENニキ
2022年12月18日付 ENHYPENが『2022 KBS歌謡祭』で圧巻のダンスブレイク/ 1月21日京セラドーム公演ライブビューイング
2022年11月17日付 ENHYPEN初日本ツアー横浜アリーナ11月16日千秋楽、ニキ『一番幸せ』/京セラドームで追加公演決定
2022年11月4日付 NHYPEN横アリ公演生配信決定/『Mステ』でBTS『Dynamite』と『Future Perfect』の圧巻ステージ
2022年10月31日付 ENHYPEN『定め』初週ビルボード26.3万枚・オリコン23.3万枚/『CDTV』出演決定(セブチも)
2022年10月29日付 ENHYPENが11月4日『Mステ』出演・2曲披露決定、BTS『Dynamite』カバーが意味するもの
2022年10月27日付 ENHYPEN『定め』オリコン初日1位・18.3万枚/『めざましテレビ』で『Future Perfect』(日本語)披露
2022年9月11日付 ENHYPENと&TEAMケイ・タキがコラボダンス動画を公開/ ENHYPEN『One In A Billion』配信リリース
2022年9月3日付 『&AUDITION』ファイナル-『&TEAM』メンバー決定、全評価点公表、ENHYPENコメント、BTS・RM観覧
2022年8月22日付 ENHYPENが『KCON 2022 LA』で3曲披露―初の米国公演
2022年8月11日付 男女コラボ―ENHYPENニキ×NewJeansは大丈夫、Stray Kids×NiziUは耐えがたい?
2022年8月8日付 ATEEZが米Billboard 200で3位、ENHYPENは6位、ともに自己最高
2022年8月7日付 『&AUDITION』#5―高評価と低評価、名言が続々、Soma Genda氏のケイ(K)への愛あるダメ出し
2022年7月28日付 ENHYPEN日本アリーナツアー詳細(大阪城・横アリなど)/『MANIFESTO DAY 1』初動124.1万枚、日本も1位
2022年7月12日付 HYBE男女アーティスト36人の野外ゲーム番組で『ハイブ運動会』トレンド入り(セブチ、TXT、ENHYPEN出演)
2022年7月10日付 『&AUDITION』#1―『デビュー白紙』の可能性をチラつかせる衝撃、ENHYPENとの再会はエモい
2022年7月8日付 ENHYPEN初のワールドツアー開催決定、日本は11月に愛知・大阪・神奈川で計6公演