※本ページにはプロモーションが含まれます。

K-POP: BTS

BTS千葉ファンミ―温かく感動的、テテが圧倒的に目立つ、ジョングクは大人の色気も

2019年11月25日

スポンサードリンク

(目次)・TOP
テテ(V)が大活躍『あみ♡てて』
ジョングクは前髪を切った代わりにバイカラー、大人の色気が出てきた
ジミンはグループ内低身長を気にしていた
ジンは『ハンサム』ネタで突っ走り、突然驚きの可愛い子ぶり
J-HOPEはお約束の明るい挨拶
シュガはトレーニングを始めた
RM―雨の公演も晴れの公演も完璧
セットリスト(2019年11月24日千葉ZOZOマリンスタジアム)
アメリカン・ミュージック・アワード3冠
イベント情報 ・商品情報

世界的スターとなったヒップホップ・アイドルグループのBTS(防弾少年団)のファンミーティング「BTS OFFICIAL FANMEETING VOL.5[MAGIC SHOP]」千葉・ZOZOマリンスタジアム2019年11月24日公演に行って来た。

とても幸せな気分になれる温かいファンミ(ペンミ)だった。歌とダンスのパフォーマンスは相変わらず素晴らしく、トークも含め感動的で、本当に行けて良かったと思った。チケット抽選に応募して1勝2敗、この日だけ当選できていた。

BTSの1年前の東京ドーム公演は隣は空席だったが、この1年ですっかりチケット入手困難なワールドスターになってしまった。

前日に続き、ZOZOマリンスタジアムの2日間の公演で、計7万人を動員したそうだ(日刊スポーツの2019年11月24日19時配信の記事を参照)。

ワールドスターなのに、BTSは日本のファンミに、かなり時間と労力をかけて準備して臨んでいた。今回MCはすべて日本語だった。7月のスタジアム公演の時は、MCの一部は韓国語で通訳が日本語に訳す場面があったが、今回は皆無だった。

今年7月3日にリリースしてミリオンを記録した日本シングルの日本オリジナル表題曲「Lights」の、待望のステージ初披露もあった。しかも、スクリーンに日本語歌詞がテロップで表示され、ファンも一緒に歌った。

前半のトーク企画の進行役(MAGIC SHOP千葉店長)は、K-POP解説第一人者で人気K-POPアーティストのイベントMCもよく務めている古家正亨(ふるやまさゆき)だった。

古家は自身の出番を終えてハケる前に、BTSへの想いを語った。古家はBTSの最初の小さな会場でのファンミの時から出演していたという。

古家は去年BTSが東京ドームに立った時に感動したことを明かし、ファンミをスタジアムで開けるまでになった、と感慨深そうだった。また、ワールドスターとなったことについて、「努力をして手に入れた地位」なのだと力説していた。

海外から来たファンもいたようだ。筆者の隣には中華圏から来たと思しき女の子がいて、アミボム(公式ペンライト)の光のアート用のBluetooth座席入力の日本語の選択肢(1塁・3塁、内野・外野)が読めずに困っていたので、英語でお手伝いした。

なお、今回はこれまで以上に会場内での盗撮の取り締まりが強化されていた。「撮影即退場」の張り紙が貼ってあり、多数の監視スタッフが、盗撮している者がいないかずっとチェックしていた。

以下、BTSメンバーの発言を中心にまとめておく。ネタバレを含む点に注意されたい。

テテ(V)が大活躍『あみ♡てて』

今回カメラがスクリーンにアップで映し出すのは、大人気の超イケメンのV(テヒョン、テテ)が最も頻度が高かったと思う。黒髪だった。最初に「テテだよ」と自己紹介した。

悩みごと相談コーナーでは、Vは自らの悩みについて「本当に、(愛犬の)ヨンタンに会いたい」と述べた。古家店長が犬のマネをすると、Vは「ヨンタンはもっとカッコいいです!」と述べた。カワイイと言うかと思ったのだが……。

VのアンコールMCでのリップサービスは珍しく攻めていた。Vはそれまで掛けていた眼鏡(ほとんど色のないサングラス?)を外して「僕の目を見ろ!」と観客に呼び掛け、流し目をした。

さらに、前日雨だったこともあり、Vは「今日は絶対晴れますように、と神様に祈ってました。嬉しいです。天使が僕の願いを聞いてくれて」と述べた。ここで同い年の仲良しのジミンが「僕が天使です」とおどけた。

最後にハケる前に、透明なガラスに息を吹きかけて、平仮名で「あみ♡てて」と素早く落書きしてくれた。

ジョングクは前髪を切った代わりにバイカラー、大人の色気が出てきた

V同様に大人気のイケメン・ジョングクは、一部ファンが嫌がっていた長い前髪は切って、そこだけ見れば、元の爽やかな好青年の感じに戻っていた。

しかし、その代わりに何か斬新なことをやりたかったのか、髪を二色(バイカラー)にしていた。韓国を出国する際にはしっかりと頭を隠していたが、はみ出し部分が2色だったと話題になっていた。ステージで見た限り、裾付近は黒い地毛で、それ以外は赤身のある明るい金髪に見えた。

ジョングクは、以前よりも大人の男の色気が出てきたように見えた。以前一部のファンにベイビーと親しみを込めてからかわれて嫌がっていたが、今のジョングクには子供っぽさはもうない(やっぱり恋愛経験のせいか???)。

スクリーンにアップで映った際に、相変わらず右手の甲から指にかけて「A」「R」「M」「Y」の文字を含むタトゥーが入っていて、時間が経つと落ちる簡易タトゥーではなくしっかり彫ったものらしいと分かった。それでもARMY(BTSファン)を大事にするという気持ちを表しているから、一部ファンもいつまでも問題視はしないだろう。

ジョングクは、女性タトゥーイストとの関係疑惑に、自分の車を運転中の過失による追突事故というネガティブな話題が重なった直後の日本公演になったせいか、今回は、目立つ仕草はVに比べてかなり少なく、発言もいつも通りかそれ以上に丁寧で、無難だった。

たとえば、アンコールMCでは「みなさんのおかげで、毎日が奇跡のようで、楽しいです。MAGICみたいな毎日になりますように」と述べていた。

悩みごと告白コーナーでは、ジョングクは「ARMYのことをずっと考えてて、夜眠れないんですけど、どうすればいいですか?」と言っていた。

これを意地悪に解釈すれば、女性タトゥーイスト騒動や自動車事故の際の一部ファンのネガティブな反応に悩んだ、と解することもできなくはないが、たぶんそういう意味ではなく、ARMYのことを第一に考えていますよ、というアピールをしたかったのだろう。実際、ARMYの不評のせいで、伸ばしていた前髪も切ったし。

ジミンはグループ内低身長を気にしていた

ジミンは去年の騒動前にはJ-HOPEと2人だけで日本のテレビのバラエティー番組に出ていたくらいだから、日本語はグループの中では上手なほうだ。

進行役の古家に「何だよ、めんどくさ~い!」と暴言を吐いたと思ったら、ちゃんと古家のところに駆け寄って耳元で「嘘だよ」とフォローしていた。

ジミンは悩みごと相談コーナーでは、「ちょっとだけ背が伸びたらいいな、という悩みです」と打ち明けた。他のメンバーにはアドバイスをしていたMAGIC SHOPが、ジミンの身長の悩みにだけは、無回答だった。

改めてメンバーの身長を調べると、ジミンとシュガが約174cmで最も低いが、細かく見ると、ジミンは174cmを僅かに下回っている。確かに、Vとジョングクの178cmよりは低いものの、一般的に見れば、決して小柄というほど低身長ではない。それでも、本人は気にしていたのだ。

アンコールの「Best of Me」の、ジミンとジョングクの2人がセンターとなったダンスのハイライト場面は、とても素晴らしかった。ダンスの達人の3人のうち、J-HOPEは身体能力が凄く、ジョングクはエネルギッシュだが、ジミンは高度な身体能力に加えアーティスティックな表現力が際立っている。

また、今回のセットリストでは、10月に終了したワールドツアー「LOVE YOURSELF」シリーズよりも、ジミンが要の部分をソロ歌唱する場面が多かったように思う。聴きごたえがあって、とても良かったと思う。

ジンは『ハンサム』ネタで突っ走り、突然驚きの可愛い子ぶり

ジン(ソクジン)はいつも以上に、『ハンサム』ネタを究めていた。最初の自己紹介から大げさに気取った顔を作って投げキスして、ARMYの期待を裏切らなかった。

悩みごと相談では、「僕の悩みは、あまりにもハンサムで大変です。どうしましょう?」と告白してみせ、大歓声を浴びた。

ジンはハイテンションでおどけて騒いで笑いを取ろうとすることがしばしばある。おそらく、BTSの7人で唯一、ステージ上で恥を投げ捨てバカ騒ぎができるタイプだ。

しかし、この日のアンコールMCでは「幸せMAGIC、キュッ!」と突然可愛くなって、ARMYを呆然とさせた。こんな可愛い子ぶりっ子のソクジン、見たことがない。ファンは卒倒しそうだったのではないだろうか。

J-HOPEはお約束の明るい挨拶

J-HOPE(ホソク、ホビ)の挨拶の決まり文句は既に日本語バージョン、英語バージョンでもお約束として定着している。

この日ももちろんファンの期待通りに冒頭から太陽のような笑顔で「みなさんのHOPE! みなさんは僕のHOPE!」と言ってくれた。

J-HOPEの日本語の達者ぶりを、進行役の古家も褒めていた。

J-HOPEは好きな曲として日本オリジナル曲「FOR YOU」をリクエストし、歌詞の一部を引き合いに出して「ARMYのみなさんと離れていても音楽を通じて一緒」と述べていた。

シュガはトレーニングを始めた

BTSの大人気の筆頭はイケメンのジョングクとVだが、シュガ(ユンギ)もMCで大歓声を浴びることが結構ある。日頃黙々と楽曲制作に携わる才能人のシュガは、元々無口で不愛想なだけに、ちょっとでも可愛らしくニコッとすれば、たちまち反響を呼んだりする。

悩みごと告白で、シュガは「最近トレーニングを一生懸命やってます。いい体になったら、どうすればいいですか?」と述べ、さりげなくいい体作りが進んでいることへの自信をアピールした。

最後の挨拶でシュガは「久しぶりにみなさんに会えてとても嬉しいです」と普通に話していたと思ったら、急に「寒いですか?」とファンを案じた。

RM―雨の公演も晴れの公演も完璧

RM(ナムジュン)は冒頭の挨拶では、「みなさんのおかげで、天気が良くなって、よかったですね!」と述べた。

いつもはアンコールのMCでは最後に発言して、リーダーとして総括するのに、なぜか今回は3番目にスクリーンにアップで映し出されて、コメントする羽目になり、戸惑っていた。

真面目なRMらしく、昨日の公演が冷たい雨だったことを踏まえ、「昨日は雨と一緒、今日は晴れた空と一緒。どちらも完璧」と言って、頭上に両手で大きなハートマークを作った。

セットリスト(2019年11月24日千葉ZOZOマリンスタジアム)

01 HOME
02 Love Maze
03 134340
04 Tomorrow
05 We Are Bullet proof, pt.2
06 JUMP
07 Airplane pt.2
08 Intro: Skool Luv Affair
09 Dimple
10 Pied Piper
11 Let Go -Japanese ver.-
12 Wishing on a star -Japanese ver.-
13 Boy With Luv -Japanese ver.-
14 Best of Me
アンコール
15 Lights
16 Magic Shop

アメリカン・ミュージック・アワード3冠

BTSは第47回アメリカン・ミュージック・アワード(American Music Awards, AMA)で、①ツアー・オブ・ザ・イヤー(Tour of the Year)、②ファイヴァリット・ソーシャル・アーティスト(Favorite Social Artist)、③フェイヴァリット・デュオ・オア・グループ―ポップ/ロック(Favorite Duo or Group—Pop/Rock) の3部門で受賞した。


防弾少年団ランキング

K-POPランキング
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ
にほんブログ村
ランダムビュー アソート - にほんブログ村

BTS(防弾少年団)おすすめ商品/ BTS(防弾少年団)記事一覧

イベント情報

2018年
11/13(火)・14(水) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF’ ~JAPAN EDITION~」@東京・東京ドーム
11/15(木) 映画「Burn the Stage: the Movie」公開
11/21(水)・23(金祝)・24(土) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF’ ~JAPAN EDITION~」@大阪・京セラドーム大阪
12/8・9「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF」@台湾
2019年
1/12(土)・13(日) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF’ ~JAPAN EDITION~」@愛知・ナゴヤドーム
1/19(土) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF」@シンガポール
2/16(土)・17(日) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF’ ~JAPAN EDITION~」@福岡・福岡ヤフオク!ドーム
3/20~24「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF」@中国・香港
4/6・7「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF」@タイ・バンコク
5/4・5「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF’」@米国Pasadena Rose Bowl
5/11・12「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF’」@米国・シカゴ Soldier Field
5/18・19「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF’」@米国・East Rutherford MetLife Stadium
5/25・26「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF’」@ブラジル・サンパウロ
6/1(土) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」@英国・ロンドンWEMBLEY STADIUM公演 V LIVE+で有料生配信
6/2(日) 9:30 ロンドン6月1日WEMBLEY STADIUM公演ディレイビューイング
6/2(日) 21:00 V LIVE+で有料リプレイ配信
6/2(日) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」@英国・ロンドンWEMBLEY STADIUM公演
6/7(金) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」@フランス・パリSTADE DE FRANCE公演
6/8(土) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」@フランス・パリSTADE DE FRANCE公演
6/15(土) ファンミーティング(韓国釜山・アジアド補助競技場)
6/16(日) ファンミーティング(韓国釜山・アジアド補助競技場)
6/22(土) ファンミーティング(韓国ソウル・ソウル体操競技場)
6/23(日) ファンミーティング(韓国ソウル・ソウル体操競技場)
7/6(土) 16:30 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」@大阪ヤンマースタジアム長居公演
7/7(日) 16:30 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」@大阪ヤンマースタジアム長居公演
7/13(土) 16:30「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」@ 静岡エコパスタジアム公演
7/14(日) 16:30「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」@静岡エコパスタジアム公演 & 同時ライブビューイング
8/7(水) 映画「BRING THE SOUL: THE MOVIE」期間限定公開(18日(日)まで)
8/11(日) 18:00 Lotte Duty Free Family Concert 2019 (韓国ソウルオリンピック公園体操競技場)
10/11(金)「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」@サウジアラビア リヤド ファハド国王国際スタジアム(KING FAHD INTERNATIONAL STADIUM)公演。日本・韓国時間10月12日(土)1:30AMよりV LIVE+で有料生中継
10/26(土) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF [THE FINAL]」@ 韓国・ソウル蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場公演
10/27(日) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF [THE FINAL]」 @韓国ソウル蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場公演。日本の映画館で18:30よりライブビューイング。
10/29(火) 「BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF [THE FINAL]」@韓国ソウル蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場公演
11/23(土) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ] 千葉・ZOZOマリンスタジアム(開演15:30)
11/24(日) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ] 千葉・ZOZOマリンスタジアム(開演15:30)
11/30(土) 「MMA (Melon Music Awards) 2019 Imagine by Kia」韓国ソウル 高尺スカイドーム
12/4(水) 2019 Mnet Asian Music Awards (MAMA) ナゴヤドーム(16:00レッドカーペット、18:00授賞式)
12/6(金) 米国音楽フェスツアー「2019 iHeart Radio Jingle Ball」12月6日カリフォルニア州イングルウッドThe Forum公演
12/14(土) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ]京セラドーム大阪(開演: 17:30)(Weplyで有料ライブストリーミング生配信)
12/15(日) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ]京セラドーム大阪(開演: 15:30)
12/16(月) 18:00 BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ]京セラドーム大阪最終公演ディレイビューイング
12/25(水) 15:00~21:00「2019 SBS歌謡大祭典」ソウル高尺(コチョク)スカイドーム(BTS、SEVENTEEN、GOT7、TWICE、MAMAMOO、Red Velvet、NU’ESTらが出演)
12/27(金) 19:50~ 「2019 KBS歌謡大祝祭」京畿道(キョンギド)一山(イルサン)KINTEX(BTS、SEVENTEEN、TWICE、MONSTA X、GOT7など多数の人気アーティストが出演)
12/31(火)米国東部時間20:00~(日韓 1/1(水)10:00AM~)米国ABC「Dick Clark’s New Year’s Rockin’ Eve with Ryan Seacrest 2020」年越しライブ番組(日本ではAbemaTVが1/1(水)9:45~15:15に生中継)
2020年
1/5(日) 17:00~「第34回ゴールデンディスクアワード」(2日目アルバム部門)ソウル高尺(コチョク)スカイドーム。2日目はBTS、SEVENTEEN、TWICE、GOT7、NU’EST、MONSTA Xらが出演(両日とも17:00よりParaviで独占生配信)
3/30(月) 米国東部時間22:00 CBS「Homefest: James Corden’s Late Late Show Special」
4/11(土)・12(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」ソウル オリンピック・スタジアム→キャンセル
4/18(土)・4/19(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」ソウル オリンピック・スタジアム→キャンセル
4/25(土)・4/26(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国サンタクララ(Santa Clara) LEVI’S STADIUM →キャンセル
4/29(水) 「Billboard Music Awards 2020」ラスベガスMGMグランド・ガーデン・アリーナ(BTS出演未定)→キャンセル
5/2(土)・5/3(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ロサンゼルス ROSE BOWL STADIUM →キャンセル
5/5(火)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ロサンゼルス ROSE BOWL STADIUM【追加公演】 →キャンセル
5/9(土)・10(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ダラス COTTON BOWL STADIUM →キャンセル
5/14(木)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国オーランド CAMPING WORLD STADIUM →キャンセル
5/17(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国アトランタ BOBBY DODD STADIUM →キャンセル
5/23(土)・24(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ニュージャージー METLIFE STADIUM →キャンセル
5/27(水)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ワシントンDC FEDEXFIELD →キャンセル
5/30(土)・31(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」カナダ トロント ROGERS CENTRE →キャンセル
6/5(金)・6(土)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国シカゴ SOLDIER FIELD →キャンセル
6/7(日) 米国時間(日本時間6月8日(日)午前4時より) YouTube Originalsチャンネルで開催のオンライン仮想卒業式「Dear Class of 2020」(スピーチ&パフォーマンス出演)
6/14(日) 18:00~ 「BANG BANG CON The Live」(有料オンラインコンサート)
7/18(土) 18:00~ 日本4thアルバム「MAP OF THE SOUL: 7 ~THE JOURNEY~」購入者シリアルナンバー特典「Online Showcase」(応募者全員当選)
8/1(土) 日本4thアルバム「MAP OF THE SOUL: 7 ~THE JOURNEY~」購入者シリアルナンバー特典「日本ファンクラブ会員限定オンライン・トークイベント」
9/19(土) 10:00AM (米国東部時間18日21時)「iHeartRadio Music Festival」(オンライン)
10/11(日) 16:00~「BTS MAP OF THE SOUL ON: E」ライブストリーミング
10/14(水)(米国現地時間午後8時~/日本時間15日午前9時~)「2020 Billboard Music Awards (BBMA)」@米ロサンゼルス・ドルビーシアター
11/22(日) 米国東部時間20:00(日本時間23日(月)10:00)米ABC「2020 American Music Awards(アメリカン・ミュージック・アワード)」
12/6(日)「2020 Mnet Asian Music Awards (MAMA)」16:00 レッドカーペット 18:00 授賞式
12/31(木) 21:30 「2021 NEW YEAR’s EVE LIVE presented by Weverse」(BTS、TXT、ENHYPENらBig Hitレーベルアーティストの合同コンサート。SEVENTEENは不参加)
枚の大ヒット、ライブ映像化決定

商品情報(PR)

* BTS (防弾少年団)の2019年7月3日日本発売のダブルA面シングル「Lights/Boy With Luv」の表題曲「Lights」は日本オリジナル楽曲で、希望のメッセージが込められた珠玉のナンバー。もう一つの表題曲は全世界で大ヒットした「Boy With Luv」の日本語歌詞バージョン。シングル「Lights/Boy With Luv」はDVD付き初回限定盤A、DVD付き初回限定盤B、36Pフォトブックレット付き初回限定盤C、CDのみの通常盤、およびCDのみのファンクラブ(FC)ストア限定盤(ジャケット特典付き)の5形態で販売。収録曲は全形態共通で、「Lights」「Boy With Luv -Japanese ver.-」「IDOL -Japanese ver.-」の3曲を収録。初回限定盤Aの付属DVDには「Lights」「IDOL」のミュージックビデオ(MV)を収録。初回限定盤Bの付属DVDには「Lights」MVとジャケット撮影のメイキング映像を収録(レビュー記事は2019年7月3日付「BTS『Lights/ Boy With Luv』感想―ナイスなサウンドと日本語詞、充実映像、メンバー仲よし」)。

初回プレス分には、7月16日(火)に千葉幕張、17日(水)に神戸で開催される個別握手会の抽選応募券が封入される。また、全形態まとめ買いで先着外付け特典がある。一般ストア(ECサイトを含む)では、初回限定盤A+B+C+通常盤の4形態セット購入で先着特典のポスターが付く(図柄はストアにより異なる)。ユニバーサル・ミュージック・ストアでは4形態セット購入で撮り下ろし生写真(メンバー別計7枚セット)の先着特典が付く。ファンクラブストアでは5形態セット購入で自撮りフォトカード(メンバー別系7枚セット)の先着特典が付く。


Amazon: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
Amazon: Lights / Boy With Luv 通常盤 (BTS) 2019/7/3
楽天市場: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
楽天ブックス: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
楽天ブックス: Lights / Boy With Luv 通常盤 (BTS) 2019/7/3
TOWER RECORDS: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
TOWER RECORDS: Lights / Boy With Luv 通常盤 (BTS) 2019/7/3
HMV&BOOKS: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3icon
HMV&BOOKS: Lights / Boy With Luv 通常盤 (BTS) 2019/7/3icon
セブンネット: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
セブンネット: Lights / Boy With Luv 通常盤 (BTS) 2019/7/3
Neowing: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
Yahoo!ショッピング: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
Universal Music Store: Lights / Boy With Luv 初回盤A+B+C+通常盤一括購入セット 先着特典撮り下ろし生写真7枚セット付 (BTS) 2019/7/3以降
BTSファンクラブ(FC)ストアはこちら
デジタルミュージック配信
iTunes:Lights/Boy With Luv - Single - BTS
Apple Music: Lights/Boy With Luv - Single – BTS 2019/7/3
Amazon: Lights/Boy With Luv [デジタルミュージック配信] (BTS) 2019/7/3
レコチョク: Lights/Boy With Luv (BTS)

* BTS (防弾少年団)の2019年4月12日韓国発売のアルバム「MAP OF THE SOUL: PERSONA」は、世界的人気のシンガーソングライターのホールジー(Halsey)をフィーチャーしたリード曲「Boy With Love」やエド・シーラン(Ed Sheeran)とのコラボ曲「Make It Right」など全7曲を収録(レビュー記事は2019年4月18日付「BTS『MAP OF THE SOUL: PERSONA』感想―BTSらしさと最先端のサウンドの力作」を参照)。アルバムは4形態で販売され、収録曲は同じだが、ジャケット、封入される76Pフォトブックおよび20Pミニブック「花様年華The Notes」のデザインは各形態で異なる。また、ランダムで各形態ごとにフォトカード1枚(各形態に7種・合計28種のうち1種)とポスターカード1枚(7種のうち1種)が封入され、フォトフィルム1枚(1種)も封入される。さらに、初回限定でクリア・フォトピケットがランダム抽選封入される(入っていない場合もある)。店舗により先着特典のポスターが付く。


Amazon: MAP OF THE SOUL: PERSONA ラインナップ (BTS) 2019/4/17以降
TOWER RECORDS: MAP OF THE SOUL: PERSONA ラインナップ (BTS) 2019/4/16
楽天市場: MAP OF THE SOUL: PERSONA ラインナップ (BTS) 2019/4/17頃以降
楽天ブックス: 輸入盤 マップ・オブ・ザ・ソウル:ペルソナ (BTS) 2019/4/13以降
HMV&BOOKS: MAP OF THE SOUL: PERSONA ラインナップ (BTS) 2019/4/17icon
セブンネット: MAP OF THE SOUL: PERSONA [ランダムバージョン] (BTS) 2019/4/23
Neowing: マップ・オブ・ザ・ソウル: ペルソナ [輸入盤, ランダムバージョン] (BTS) 2019/4/20
Yahoo!ショッピング: MAP OF THE SOUL: PERSONA ラインナップ (BTS) 2019/4/16以降

デジタルミュージック配信
iTunes:MAP OF THE SOUL : PERSONA - BTS (防弾少年団)
Apple Music: MAP OF THE SOUL : PERSONA - BTS (防弾少年団)
Amazon: MAP OF THE SOUL : PERSONA [デジタルミュージック配信] (BTS) 2019/4/12
レコチョク: MAP OF THE SOUL : PERSONA (BTS) 2019/4/12

* BTS (防弾少年団)が2018年11月7日に日本で発売したダブルA面シングル「FAKE LOVE/ Airplane pt.2」は表題曲2曲が日本語歌詞バージョンで、「IDOL」(韓国語)のスタジアム・リミックス・バージョンと日本語歌詞「FAKE LOVE」のリミックス・バージョンも収録。シングルはDVD付初回限定盤A、DVD付初回限定盤B、フォトブックレット付初回限定盤C、CDのみの通常盤、チェンジングジャケットカード付ファンクラブ限定盤の5形態で販売され、全形態ともCD収録曲は共通で、初回出荷分には握手会(メンバー指名不可!)の抽選に応募できるシリアルナンバーを封入。初回限定盤Aの付属DVDには「Airplane pt.2 –Japanese ver.-」と「FAKE LOVE」のミュージック・ビデオ(MV)を収録。初回限定盤Bの付属DVDには「Airplane pt.2 –Japanese ver.-」のMVメイキングとジャケット撮影メイキングの映像を収録。初回限定盤Cにはメンバー別を含む36ページのフォトブックレットを封入。ファンクラブ限定盤にはメンバー別チェンジングジャケットカード7枚を封入。

   

Amazon: FAKE LOVE/ Airplane pt.2 ラインナップ (BTS) 2018/11/7
Amazon: FAKE LOVE/Airplane pt.2 通常盤 (BTS) 2018/11/7
楽天市場: FAKE LOVE/ Airplane pt.2 ラインナップ (BTS) 2018/11/
楽天ブックス: FAKE LOVE/ Airplane pt.2 ラインナップ (BTS) 2018/11/7
楽天ブックス: FAKE LOVE/Airplane pt.2 通常盤 (BTS) 2018/11/7
TOWER RECORDS: FAKE LOVE/ Airplane pt.2 ラインナップ (BTS) 2018/11/7
TOWER RECORDS: FAKE LOVE/Airplane pt.2 通常盤 (BTS) 2018/11/7
セブンネット: FAKE LOVE/ Airplane pt.2 ラインナップ (BTS) 2018/11/7
セブンネット: FAKE LOVE/Airplane pt.2 通常盤 (BTS) 2018/11/7
Yahoo!ショッピング: FAKE LOVE/ Airplane pt.2 ラインナップ (BTS) 2018/11/7
Neowing: FAKE LOVE/ Airplane pt.2 ラインナップ (BTS) 2018/11/7
デジタルミュージック配信
iTunes:FAKE LOVE/Airplane pt.2 - EP - BTS (防弾少年団)
Apple Music: FAKE LOVE/Airplane pt.2 - EP - BTS (防弾少年団)
Amazon: FAKE LOVE/Airplane pt.2 デジタルミュージック配信 (BTS) 2018/11/7
レコチョク: FAKE LOVE/Airplane pt.2 (BTS)
iTunes: FAKE LOVE (Japanese ver.) - BTS (防弾少年団)
レコチョク: FAKE LOVE [Japanese ver.] (BTS) 2018/10/16
Amazon: FAKE LOVE Japanese ver. 1曲配信 (BTS) 2018/10/16



amazon タイムセール

BTS(防弾少年団)おすすめ商品/ BTS(防弾少年団)記事一覧

BTSの最近の記事:

2024年9月30日付 BTSシュガ(SUGA)の飲酒運転で罰金1500万ウォン(約164万円)略式命令、今後は?

2024年7月30日付 BTSジミン『Who』が米Billboard Hot 100で14位、Stray Kids『Chk Chk Boom』は49位
2024年7月29日付 Stray Kids『ATE』が米Billboard 200で5作連続初登場1位(世界全グループ初)、Jimin『MUSE』2位
2024年7月27日付 BTSジミン ソロアルバム『MUSE』初動成績/ 入隊前の撮影映像で『The Tonight Show』
2024年6月15日付 BTSジンのハグ会で奇襲キスを試みたファンが日本人との見方も/ 何でこうなった?オタ活で暴走する人
2024年6月12日付 BTSジン(Jin)除隊にSUGA以外のメンバー駆け付けハグ、その後7人全員でお祝い/ Jinハグ会前日コメント
2023年12月1日付 BTSのジミンとジョングクが12月12日陸軍に同伴入隊、VとRMは12月11日入隊、Vは首都防衛司令部志願
2023年11月14日付 BTSジョングク『GOLDEN』が米Billboard 200で2位、『Standing Next to You』がHOT 100で5位
2023年11月11日付  BTSジョングク『GOLDEN』ハント初動売上243.8万枚/『第66回グラミー賞』にK-POPノミネートなし
2023年10月11日付 BTSジョングク『3D』が米Billboard HOT 100で5位、11月20日ライブ開催決定/ ジミンProduction Diary
2023年9月21日付 BTSメンバー全員が事務所と再契約決定、満了の2年前に早くも再び7年契約で合意、兵役後の活動が円滑に
2023年9月18日付 BTS V『Layover』初動210万枚、米Billboard 200で2位/『CDTV』で夜景バック2曲/『THE FIRST TAKE』
2023年7月25日付 BTSジョングク『Seven』が米Billboard HOT 100で1位(ルール変更を乗り越える)/『もっと上に行こう』/GMA
2023年4月4日付 BTSジミン『Like Crazy』が米Billboard HOT 100で1位、アルバム『FACE』が米Billboard 200で2位
2022年12月29日付 『2022年 世界で最もハンサムな顔』―2位はStray Kidsヒョンジン、7位はBTS・V、9位はENHYPENニキ
2022年12月13日付  BTSジンが丸刈り写真公開し入隊、メンバー全員で見送り、シュガは社会服務要員判定
2022年11月21日付 BTSジョングクが『FIFA World Cup Qatar 2022』開会式の大舞台で『Dreamers』の圧巻パフォーマンス
2022年10月16日付 BTS釜山コンサート―カリスマ感の漂う圧巻ステージ19曲/ 11月19日TBSチャンネル1で再放送決定
2022年10月3日付 BTSのVとBLACKPINKのジェニーのプラベ写真流出でYGが警察に捜査依頼/ ユンギさんNBA三昧
2022年6月21日付 BTS『Proof』ハント初動売上が275万枚、日本でも断トツ週間1位/ 7人の友情タトゥー
2022年6月20日付 BTS『Proof』がBillboard 200で1位/ ジョングク×Charlie Puthコラボ決定/ BTS『Mカ』『ミューバン』映像
2022年6月15日付 BTSが活動休止・ソロ活動を涙の食事会で表明、予想より早く衝撃/『Proof』初日215.5万枚/ ジョングクがインスタ削除を説明
2022年5月17日付 BTSが『2022 ビルボード・ミュージック・アワード』で3冠/ Vがアルバム『Proof』での選曲を語る
2021年9月21日付 BTSが国連でスピーチ、国連本部で撮影した『Permission to Dance』パフォーマンス映像を公開
2021年6月22日付 『BTS, THE BEST』初週80.7万枚(ビルボード)、『Butter』米Billboard Hot 100で4週連続1位/『CDTV』『MUSIC BLOOD』
2021年6月2日付 BTS『Butter』が米Billboard Hot 100で1位/ JAPAN HOT 100も1位/ BBMAで4冠
2021年4月3日付 BTS事務所HYBEが米国のAグランデ・Jビーバーらのマネジメントやレーベルの会社を買収、新次元の世界進出
2021年3月19日付 ビッグヒットがHYBEに社名変更、レーベル名Big Hit(BTS、TXT)、Pledis(SEVENTEEN)等は概ね残す
2020年12月30日付 2020年K-POPアルバム(世界)総売上1位BTS、2位SEVENTEEN、輸出先1位は日本、米国が2位に浮上
2020年12月29日付 2020年『世界で最もハンサムな100人』K-POP勢25人、最高はBTS・Vの2位、日本人ENHYPENニキ24位
2020年12月1日付 BTSアルバム『BE』が全米Billboard 200とオリコンで1位、『Life Goes On』がBillboard Hot 100で1位
2020年11月7日付 BTSシュガが肩の手術でコメント、ニューアルバム『BE (Delux Edition)』カムバックも当面不参加
2020年10月11日付 BTS『MAP OF THE SOUL ON:E』―最先端技術で本物のライブ会場に近い臨場感に感激、やはり大スター
2020年9月2日付 BTS『Dynamite』全米シングル・チャートBillboard Hot 100で1位/『MTV VMAs』で初披露
2020年7月21日付 BTS日本4thアルバム週間1位、初週売上56.4万枚/ 古家正亨/『バズリズム 02』『SONGS』
2020年6月15日付 BTS『BANG BANG CON The Live』に感動、クオズ『Friends』、『Spring Day』/『Love music』
2020年6月9日付 BTSがコロナで卒業式なしの世界中の卒業生に祝辞と3曲パフォーマンス(『Dear Class of 2020』)
2020年6月8日付 BTSジョングクが自粛期間中の夜のイテウォン訪問を生配信トークで直接謝罪。見直した
2020年1月24日付 BTSがグラミー賞にパフォーマンス出演決定/ ジョングクが交通事故で起訴猶予処分となる/ 日本12公演決定
2019年12月29日付 BTSジョングクが『2019 世界で最もハンサムな顔100人』1位、100人中4分の1がK-POP勢のワケ
2019年12月11日付 BTSジョングクが重過失事故で『起訴相当』意見付きで書類送検される
2019年12月5日付 BTSが『2019 MAMA』で5曲圧巻パフォーマンス、坂口健太郎、トレエン斉藤司も出演
2019年11月25日付 BTS千葉ファンミ―温かく感動的、テテが圧倒的に目立つ、ジョングクは大人の色気も
2019年9月18日付 BTSジョングクの熱愛説を事務所が否定し法的対応を示唆、でも写真は本人と認める
2019年7月16日付 BTS静岡2019年7月14日公演レポート―圧巻、水もしたたるいい男たちとファンの絆
2018年11月15日付 BTS東京ドーム2018年11月14日―歌もダンスも凄かった
2018年11月9日付 BTSの「Mステ」出演が前日になって急きょ見送り決定

BTS全記事リストはこちら:

BTS(防弾少年団)おすすめ商品/ BTS(防弾少年団)記事一覧

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-K-POP: BTS
-, , , ,