※本ページにはプロモーションが含まれます。

K-POP: BTS

BTSの4人のボーカリストの凄さ/ Vはバイオリン/ ジンとジミンの自作曲裏話

2019年6月9日

スポンサードリンク

(目次)・TOP
ジミンとRM―4人のボーカリストの凄さ、ジミンの英語勉強、ジンとジミンの自作曲裏話
Vは母に預けた愛犬を恋しがる、バイオリンを練習中、『Mikrokosmos』がお気に入り
ジンの初の自作曲「Tonight」を公開
商品情報

世界的スターとなった韓国のヒップホップ・アイドルグループのBTS(防弾少年団)は、2019年6月1・2日のロンドンのウェンブリー・スタジアム公演から6月7・8日のパリのSTADE DE FRANCE公演にかけて、V LIVEでトークの生配信を4回行い、シュガ、ジョングク、ジミン、RM、Vの計5人のメンバーが出演した。

6月1日のロンドン公演1日目の直後の夜のシュガ、2日目の直後の夜のジョングクのトーク生配信(2019年6月9日付「BTSジョングクがフライング演出や英語勉強意欲を語る/ BTSにグラミー賞投票資格」を参照)に続き、パリ公演の前日6月6日のリハーサル後にはジミンとRM、6月7日(金)のパリ公演1日目の直後の夜にはVがトーク生配信を行った。

今回も奇特なファンが付けてくださった日本語字幕のおかげで、生配信を楽しむことができたので、字幕作りに尽力してくださったファンにも深く感謝したい。

ジミンとRM―4人のボーカリストの凄さ、ジミンの英語勉強、ジンとジミンの自作曲裏話

パリ公演のリハーサル後、ヨーロッパ時間の6月6日(木)夜10時少し前(日韓の7日朝5時頃)に、ジミンとRMがV LIVEに出演した。2人は映像加工効果で花の髪飾りや冠やハートマークなどをふんだんに使いながらのトークライブ生配信を行った。

ジミンは前髪がとても短くなったと気にしつつ、黒髪にした理由を話した。「僕は7、8カ月の間、やりたい髪色がすごく多かったんです。なのでいろいろな髪の色にして、これ以上ダメだと思って黒髪にしました」一方、RMは「頭を剃りたかった」けどできなかった。

ジミンはジンとの口喧嘩について話した。最後は「兄さん、僕が間違っていました」とジミンが先に謝り、ジンも「僕もごめん」となるそうだ。

ジミンによると、昔は誰かが喧嘩してぎくしゃくすると、7人全員が集まっていたが、今は「まずは2人で話してきて」となるそうだ。また、みんな昔のように喧嘩に情熱を注ぐこともなく、情熱はステージのために残しておくそうだ。

RMはBTSの4人のボーカリスト(ジョングク、ジミン、V、ジン)の凄さを力説した。

「ボーカリストたちは、踊りながら声をずっと維持して進めなければならないから、ラッパーよりもライブをするのがはるかに大変です。歌詞を覚えるのはラッパーのほうが大変」

「ライブを維持しながら安定的に事故なく歌うから、ボーカルのほうがはるかに大変。ボーカルの4人が、この(激しい)ダンスをこなしながらライブをこなすことは、凄いことなんです。僕は本当に尊敬しています」

シュガのソロ曲の話題になり、ジミンが「ユンギさんが初めて『踊りたい』って言ったんです」と述べると、RMが「いざ始めると、(シュガは)『ダンスをするって言わなければよかったかな』ってブツブツ言ってたんだけど、実際には頑張るんです」と話した。

RMはブラジルからロンドンまでの飛行機の中で、ジミンが10時間近く英語の勉強をしている姿をスマホで撮影した動画を公開した。

RMは「こいつは飛行機の機内で勉強するのが初めてだったから、読書灯の存在を知らなくて、ケータイの電気を点けて勉強していたんです。『ここの読書灯を点けたら?』と言ったら最初は『必要ありません』って」と暴露した。

ジミンは「ボスベイビー」の映画の内容を理解したくてその本を一生懸命読んでいた。分からない単語などについてRMに質問したが、RMにもかなり難しいレベルだったという。

RMは「ジミンは1、2時間で勉強をやめるだろうと思っていたら、飛行機に乗ってから降りるまでずっと勉強を続けた」と言う。おかげでジミンは、映画の英語を聞き取れるようになった部分もあったそうだ。

RMは初めてビルボードの授賞式に出席した際に、事前に予告なしにいきなり11社の放送局と生でインタビューをすると言われて、慌てたエピソードを話した。てっきり通訳入りで収録して編集されると思っていたが、「不満を訴える時間もなく、狂いそうになった」と振り返った。

ジンの自作曲「Tonight」とジミンの自作曲「約束」のエピソード

RMが「キム・ソクジンさんからメッセージが来ました」と言って、ジンが自作曲「Tonight」(下記参照)を制作していた際に送って来た、協力を依頼するメッセージを読み上げた。

「『自作曲の別の部分は大まかに書いたんだけど、Bパートが出なくて。メロディーが田舎臭くて。僕が書いたら田舎臭くなりそうだから、Bパートだけ書いてくれない? これができないと録音できなくて』。なので、僕が『渡してください』って言って、ジンさん本人によく似ている可愛いスタンプを送りました」

RMは2~3月頃に、ジンの自作曲を始めて聞いた時、悲しい曲だと思ったそうだ。ジミンはジンが「それよりもっと前から準備していた」と述べた。ジミンは「進化するジンさんはカッコいいです」と称えた。

ジミンが自作曲「約束」を書いた時のエピソードも話題に出た。ジミンはRMの部屋に行った。ジミンにとっては初の作詞で、最初は歌詞が何も出て来なかったが、突然出て来た。RMは三人称を提案した。RMは楽曲制作について、「最初はインスピレーションが沸いてくるが、完成させるのは大変」と述べていた。

ジミンは「ニューヨークのシティフィールドのステージに入る前に、ファンの人たちが見える場所でファンを見て歩いていると、急にインスピレーションを得た」そうだ。「約束しようと心に決めて、大変なステージを頑張って、涙が出た」という。

RMは「僕はmilestone(マイルストーン、一里塚、人生の大きな節目・画期的出来事)という言葉がとても好き。その時の気持ちの記録を残すことにすごく意味があると思います」と述べた。

ジミンは靴を履いたまま、カラーコンタクトを外さないまま、頭にシャンプーが残ったまま寝てしまうこともあるそうで、「だから僕は一人で暮らしたらダメなんです。隣で何とか言ってくれる人が必要なんだ」と告白していた。だからルームメイトが必要ということで、「(現在のルームメイトの)ホソク(J-HOPE)さんと一緒にいないといけない」と笑っていた。

ちなみにRMは電気を消さないと寝られないそうで、エアコンと空気清浄機の音が気になると耳栓をして寝るという。

一方で、RMはいびきをかくから、1人暮らしが妥当だそうだ。RMは「僕は鼻中隔手術をして、いびきが前より小さくなったけど」と言った。ジミンは「前はすごかった」と、7人同室で寝ていた頃を振り返った。RMはあまりにもいびきがひどくて、寝ている間に何度も叩かれたそうだ。

Vは母に預けた愛犬を恋しがる、バイオリンを練習中、『Mikrokosmos』がお気に入り

Vが6月7日(金)のパリ公演1日目を終えてホテルの部屋からトーク生配信を行った。静かな低音の声で穏やかな笑顔で語るVの生配信は、ホンワカ・ムードだった。

VはBGMに女性ボーカルの曲をかけ、全体的に口数は少なく、しばらく沈黙する場面も多かった。それでも、途中で赤黒っぽい縁の眼鏡をかけたり、終盤はベッドに横たわったりで、Vの端整なイケメンぶりに見とれるファンも多かっただろう。

Vは愛犬のヨンタン(ヨンタニ、タニ)への惜しみない愛情を示した。

「ヨンタン(ヨンタニ)にとても会いたいです。タニはすごく静かなんだけど、遊んで欲しいとすごく煩い。お母さんが動画を送ってくれました。タニが猫を見て興奮するんだけど、タニが逃げるんです」 Vはスマホのヨンタンの動画を見せ、自らも可愛いらしい笑顔を見せた。

Vはバイオリンを練習している。俳優の仕事の役作りなのか、個人的に弾けるようになりたいのかは、筆者には不明だ。

「バイオリンの練習は、やってはいるんですけど、上手になれません。もっと頑張って努力しようと思います」「みなさんが思うような壮大な曲はとても弾けません。いつか弾けるようになりたいです」

Vはカメラが好きだが、「今回カメラは持って来ていません」と述べた。カメラの代わりに「バイオリンを持って来て、長い練習はしないけど、弾いています」とのことで、「最近クラシックの曲をよく聴きます」と話していた。

パリ公演の初日については、Vは「去年パリで、僕は喉の調子があまりよくなくて、すごく悲しかったんですけど、今日は喉の調子がよい状態でコンサートができたので、すごく嬉しかったです」と述べた。

「曲を沢山作っています。ワンコーラスしか作らないけど、spectrum(範囲)を広げるために沢山努力しています。曲を作って幅が広くなったと思うし、時間があったら、一曲を完成させて公開します」

ニューアルバム「MAP OF THE SOUL: PERSONA」の収録曲のうち、Vは「『Mikrokosmos』は名曲だと思います。すごくヒーリングになる」と述べていた。

ライブの最初の曲「Dionysus」について、Vは「始まる時に、僕と(J-)HOPEさんがテーブルの下に、こうやって(仕草)、小さくなって入っているんです」「始める前に(拳を作って)こうするんです、『ファイト!』。なので、すごく楽しくやって帰れる気がします」と述べた。

映画「寄生虫」について、Vは行けていないが「兄さんたちが、すごく面白いと話していました。韓国に戻ったら観に行きたいと思います」と述べた。

Vは「ご飯を食べる時、コーラをよく飲む」そうだが、「コーラは炭酸があるから飲みたいんですけど、やめることができます」とも述べた。また、「コマクビビンバがおいしい」と話していた。

ジンの初の自作曲「Tonight」を公開

最年長メンバーでボーカリストのジンが、2019年6月5日午前0時にBTSの Sound Cloud に自身初の自作曲「Tonight」の音源を公開した。ジンの澄んだ高音ボイスが生きる情感豊かなバラードだ。

正確には、楽曲制作のクレジットはSlow Rabbit、JIN、Hiss Noise、RMの4人となっている。

ジンの韓国語のコメントを自動翻訳すると、ペットのことを思いながら書いた曲で、初めての自作曲だと述べている。ジャケットはネイビーの涙のしずくのような濃淡のあるイラストだ。

ジンが可愛がっていたペットのフクロモモンガが亡くなった時、ジンは涙をこらえながらトーク生配信でファンに報告した。現在はGukmul(クンムル)という名の別のフクロモモンガを飼っているそうだ。

韓国語の歌詞を自動翻訳すると、「肌触りも僕を見て笑った顔も 再び見ることができない」「幸せだった思い出だけ」といった意味合いの、切ないフレーズがある。実体験を踏まえた詞ともいえるからこそ、ジンの歌声もとても感情表現が豊かだ。


防弾少年団ランキング

K-POPランキング
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ
にほんブログ村
ランダムビュー アソート - にほんブログ村

BTS(防弾少年団)おすすめ商品/ BTS(防弾少年団)記事一覧

イベント情報

2019年
6/1(土) ロンドンWEMBLEY STADIUM公演 V LIVE+で有料生配信
6/2(日) 9:30 ロンドン6月1日WEMBLEY STADIUM公演ディレイビューイング
6/2(日) 21:00 V LIVE+で有料リプレイ配信
6/2(日) ロンドンWEMBLEY STADIUM公演
6/7(金) パリSTADE DE FRANCE公演
6/8(土) パリSTADE DE FRANCE公演
6/15(土) ファンミーティング(韓国釜山・アジアド補助競技場)
6/16(日) ファンミーティング(韓国釜山・アジアド補助競技場)
6/22(土) ファンミーティング(韓国ソウル・ソウル体操競技場)
6/23(日) ファンミーティング(韓国ソウル・ソウル体操競技場)
7/6(土) 16:30 大阪ヤンマースタジアム長居公演
7/7(日) 16:30 大阪ヤンマースタジアム長居公演
7/13(土) 16:30 静岡エコパスタジアム公演
7/14(日) 16:30静岡エコパスタジアム公演 & 同時ライブビューイング
8/7(水) 映画「BRING THE SOUL: THE MOVIE」期間限定公開(18日(日)まで)
8/11(日) 18:00 Lotte Duty Free Family Concert 2019 (韓国ソウルオリンピック公園体操競技場)
10/11(金)ワールド・ツアー「SPEAK YOURSELF」サウジアラビア リヤド ファハド国王国際スタジアム(KING FAHD INTERNATIONAL STADIUM)公演。日本・韓国時間10月12日(土)1:30AMよりV LIVE+で有料生中継
10/26(土) ワールド・ツアー「SPEAK YOURSELF [THE FINAL]」 韓国ソウル蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場公演
10/27(日) ワールド・ツアー「SPEAK YOURSELF [THE FINAL]」 韓国ソウル蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場公演。日本の映画館で18:30よりライブビューイング。
10/29(火) ワールド・ツアー「SPEAK YOURSELF [THE FINAL]」 韓国ソウル蚕室(チャムシル)オリンピック主競技場公演
11/23(土) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ] 千葉・ZOZOマリンスタジアム(開演15:30)
11/24(日) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ] 千葉・ZOZOマリンスタジアム(開演15:30)
11/30(土) 「MMA (Melon Music Awards) 2019 Imagine by Kia」韓国ソウル 高尺スカイドーム
12/4(水) 2019 Mnet Asian Music Awards (MAMA) ナゴヤドーム(16:00レッドカーペット、18:00授賞式)
12/6(金) 米国音楽フェスツアー「2019 iHeart Radio Jingle Ball」12月6日カリフォルニア州イングルウッドThe Forum公演
12/14(土) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ]京セラドーム大阪(開演: 17:30)(Weplyで有料ライブストリーミング生配信)
12/15(日) BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ]京セラドーム大阪(開演: 15:30)
12/16(月) 18:00 BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [ MAGIC SHOP ]京セラドーム大阪最終公演ディレイビューイング
12/25(水) 15:00~21:00「2019 SBS歌謡大祭典」ソウル高尺(コチョク)スカイドーム(BTS、SEVENTEEN、GOT7、TWICE、MAMAMOO、Red Velvet、NU’ESTらが出演)
12/27(金) 19:50~ 「2019 KBS歌謡大祝祭」京畿道(キョンギド)一山(イルサン)KINTEX(BTS、SEVENTEEN、TWICE、MONSTA X、GOT7など多数の人気アーティストが出演)
12/31(火)米国東部時間20:00~(日韓 1/1(水)10:00AM~)米国ABC「Dick Clark’s New Year’s Rockin’ Eve with Ryan Seacrest 2020」年越しライブ番組(日本ではAbemaTVが1/1(水)9:45~15:15に生中継)
2020年
1/5(日) 17:00~「第34回ゴールデンディスクアワード」(2日目アルバム部門)ソウル高尺(コチョク)スカイドーム。2日目はBTS、SEVENTEEN、TWICE、GOT7、NU’EST、MONSTA Xらが出演(両日とも17:00よりParaviで独占生配信)
3/30(月) 米国東部時間22:00 CBS「Homefest: James Corden’s Late Late Show Special」
4/11(土)・12(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」ソウル オリンピック・スタジアム→キャンセル
4/18(土)・4/19(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」ソウル オリンピック・スタジアム→キャンセル
4/25(土)・4/26(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国サンタクララ(Santa Clara) LEVI’S STADIUM →キャンセル
4/29(水) 「Billboard Music Awards 2020」ラスベガスMGMグランド・ガーデン・アリーナ(BTS出演未定)→キャンセル
5/2(土)・5/3(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ロサンゼルス ROSE BOWL STADIUM →キャンセル
5/5(火)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ロサンゼルス ROSE BOWL STADIUM【追加公演】 →キャンセル
5/9(土)・10(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ダラス COTTON BOWL STADIUM →キャンセル
5/14(木)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国オーランド CAMPING WORLD STADIUM →キャンセル
5/17(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国アトランタ BOBBY DODD STADIUM →キャンセル
5/23(土)・24(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ニュージャージー METLIFE STADIUM →キャンセル
5/27(水)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国ワシントンDC FEDEXFIELD →キャンセル
5/30(土)・31(日)「MAP OF THE SOUL TOUR」カナダ トロント ROGERS CENTRE →キャンセル
6/5(金)・6(土)「MAP OF THE SOUL TOUR」米国シカゴ SOLDIER FIELD →キャンセル
6/7(日) 米国時間(日本時間6月8日(日)午前4時より) YouTube Originalsチャンネルで開催のオンライン仮想卒業式「Dear Class of 2020」(スピーチ&パフォーマンス出演)
6/14(日) 18:00~ 「BANG BANG CON The Live」(有料オンラインコンサート)
7/18(土) 18:00~ 日本4thアルバム「MAP OF THE SOUL: 7 ~THE JOURNEY~」購入者シリアルナンバー特典「Online Showcase」(応募者全員当選)
8/1(土) 日本4thアルバム「MAP OF THE SOUL: 7 ~THE JOURNEY~」購入者シリアルナンバー特典「日本ファンクラブ会員限定オンライン・トークイベント」
9/19(土) 10:00AM (米国東部時間18日21時)「iHeartRadio Music Festival」(オンライン)
10/11(日) 16:00~「BTS MAP OF THE SOUL ON: E」ライブストリーミング
10/14(水)(米国現地時間午後8時~/日本時間15日午前9時~)「2020 Billboard Music Awards (BBMA)」@米ロサンゼルス・ドルビーシアター
11/22(日) 米国東部時間20:00(日本時間23日(月)10:00)米ABC「2020 American Music Awards(アメリカン・ミュージック・アワード)」
12/6(日)「2020 Mnet Asian Music Awards (MAMA)」16:00 レッドカーペット 18:00 授賞式
12/31(木) 21:30 「2021 NEW YEAR’s EVE LIVE presented by Weverse」(BTS、TXT、ENHYPENらBig Hitレーベルアーティストの合同コンサート。SEVENTEENは不参加)
枚の大ヒット、ライブ映像化決定
2021年
3/15(月)午前(米国時間3月14日(日)夜)「第63回グラミー賞」米国ロサンゼルスのステープルズ・センターで授賞式。BTSはBest Pop Duo/Group Performance賞候補。
5/16(日) 「Lotte Duty Free Family Concert 2021」(オンライン開催)
5/24(月) 日本9:00~(米国東部時間2021年5月23日(日)20:00~)「2021 Billboard Music Awards」(「Butter」テレビ初披露)
6/13(日) 18:30 オンライン・ファンミーティング「BTS 2021 MUSTER SOWOOZOO(小宇宙)」
6/14(月) 18:30 オンライン・ファンミーティング「BTS 2021 MUSTER SOWOOZOO(小宇宙)」ワールドツアー・バージョン
6/22(火) 18:30~ 「BTS, THE BEST」特典Online Showcase(抽選)
6/28(月) 18:30~BTS JAPAN OFFICIAL FANCLUB会員限定オンラインイベント “Online Talk Event”(抽選)
7/9(金) 21:00~「BTS on LINE MUSIC」米国9/20(日) 第76回国連総会「SDG Moment」(ニューヨーク、BTSは文大統領の特別使節として演説・映像パフォーマンス披露)
9/25(土)「Global Citizen LIVE」
10/2(土)「2021 THE FACT MUSIC AWARDS (2021 TMA)」オンライン開催 17:00~レッドカーペット、19:00~授賞式
10/24(日) 18:30 オンラインコンサート「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE」(10/31(日)午前10時よりディレイ・シングルビュー・ストリーミング配信)
米国東部時間11/21(日)20:00 (日本11/22(月)10:00AM) ABC「American Music Awards」
米国11/27(土)・28(日) オフライン(有観客)コンサート「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE -LA」@SoFi Stadium,LA (日本ではチケットはWeverse Shop JAPANで購入できる)
米国12/1(水) オフライン(有観客)コンサート「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE -LA」@SoFi Stadium,LAオフライン(有観客)コンサート
12/3(金)日本時間 12:30 (米国現地12/2(木)19:30)オフライン(有観客)コンサート「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE -LA」@SoFi Stadium, LAオフライン(有観客)コンサート(オンライン・ライブストリーミングあり)
米国12/3(金) iHeart Radio開催の「2021 JINGLE BALL」ツアーのLAのステージに出演
12/11(土) 「2021 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS (2021 MAMA)」18:00 授賞式(BTSはVTRコメント出演)

商品情報(PR)

*BTS(防弾少年団)の2020年2月21日(金)18時韓国発売の4thアルバム「MAP OF THE SOUL: 7」は全4形態。収録曲は全形態で共通だが、ジャケット、封入される36pフォトブック、歌詞ブック、ミニブック(花様年華 The Notes)、フォトカード、カラーリングペーパー、および初回限定先着特典ポスターは、形態別デザインとなっている。CDは日本では輸入盤で2月25日頃かそれ以降の出荷となり、4形態が選べず1形態ランダム出荷となっているストアもある。

Amazon: MAP OF THE SOUL:7 ラインナップ (BTS) 2020/2/22以降
Amazon: MAP OF THE SOUL:7 (輸入盤) (BTS) 2020/2/26
楽天市場: MAP OF THE SOUL:7 ラインナップ (BTS) 2020/2/22以降
楽天ブックス: 【輸入盤】マップ・ザ・オブ・ザ・ソウル:7 (BTS) 2020/2/22以降
TOWER RECORDS: Map Of The Soul: 7 ラインナップ (BTS) 2020/2/26
TOWER RECORDS: Map Of The Soul: 7 ランダムバージョン (BTS) 2020/2/26
HMV&BOOKS: MAP OF THE SOUL:7 ラインナップ (BTS) 2020/2/28icon
HMV&BOOKS: MAP OF THE SOUL: 7 ランダムカバーバージョン (BTS) 2020/2/28icon
セブンネット: MAP OF THE SOUL: 7 輸入盤 (BTS) 2020/3/4
Neowing: マップ・オブ・ザ・ソウル: 7 [輸入盤] ランダムバージョン (BTS) 2020/2/29
Qoo10: MAP OF THE SOUL:7 ラインナップ (BTS) 2020/2/22以降
Yahoo!ショッピング: MAP OF THE SOUL:7 ラインナップ (BTS) 2020/2/22以降

デジタルミュージック配信
iTunes:MAP OF THE SOUL : 7 - BTS (2020/2/21)
Apple Music: MAP OF THE SOUL : 7 - BTS (2020/2/21)
Amazon: MAP OF THE SOUL : 7 [デジタルアルバム] (BTS) 2020/2/21
レコチョク: MAP OF THE SOUL : 7 (BTS)

* BTS (防弾少年団)の2019年7月3日日本発売のダブルA面シングル「Lights/Boy With Luv」の表題曲「Lights」は日本オリジナル楽曲で、希望のメッセージが込められた珠玉のナンバー。もう一つの表題曲は全世界で大ヒットした「Boy With Luv」の日本語歌詞バージョン。シングル「Lights/Boy With Luv」はDVD付き初回限定盤A、DVD付き初回限定盤B、36Pフォトブックレット付き初回限定盤C、CDのみの通常盤、およびCDのみのファンクラブ(FC)ストア限定盤(ジャケット特典付き)の5形態で販売。収録曲は全形態共通で、「Lights」「Boy With Luv -Japanese ver.-」「IDOL -Japanese ver.-」の3曲を収録。初回限定盤Aの付属DVDには「Lights」「IDOL」のミュージックビデオ(MV)を収録。初回限定盤Bの付属DVDには「Lights」MVとジャケット撮影のメイキング映像を収録(レビュー記事は2019年7月3日付「BTS『Lights/ Boy With Luv』感想―ナイスなサウンドと日本語詞、充実映像、メンバー仲よし」)。

初回プレス分には、7月16日(火)に千葉幕張、17日(水)に神戸で開催される個別握手会の抽選応募券が封入される。また、全形態まとめ買いで先着外付け特典がある。一般ストア(ECサイトを含む)では、初回限定盤A+B+C+通常盤の4形態セット購入で先着特典のポスターが付く(図柄はストアにより異なる)。ユニバーサル・ミュージック・ストアでは4形態セット購入で撮り下ろし生写真(メンバー別計7枚セット)の先着特典が付く。ファンクラブストアでは5形態セット購入で自撮りフォトカード(メンバー別系7枚セット)の先着特典が付く。


Amazon: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
Amazon: Lights / Boy With Luv 通常盤 (BTS) 2019/7/3
楽天市場: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
楽天ブックス: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
楽天ブックス: Lights / Boy With Luv 通常盤 (BTS) 2019/7/3
TOWER RECORDS: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
TOWER RECORDS: Lights / Boy With Luv 通常盤 (BTS) 2019/7/3
HMV&BOOKS: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3icon
HMV&BOOKS: Lights / Boy With Luv 通常盤 (BTS) 2019/7/3icon
セブンネット: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
セブンネット: Lights / Boy With Luv 通常盤 (BTS) 2019/7/3
Neowing: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
Yahoo!ショッピング: Lights/Boy With Luv ラインナップ (BTS) 2019/7/3
Universal Music Store: Lights / Boy With Luv 初回盤A+B+C+通常盤一括購入セット 先着特典撮り下ろし生写真7枚セット付 (BTS) 2019/7/3以降
BTSファンクラブ(FC)ストアはこちら
デジタルミュージック配信
iTunes:Lights/Boy With Luv - Single - BTS
Apple Music: Lights/Boy With Luv - Single – BTS 2019/7/3
Amazon: Lights/Boy With Luv [デジタルミュージック配信] (BTS) 2019/7/3
レコチョク: Lights/Boy With Luv (BTS)

* BTS (防弾少年団)の2019年4月12日韓国発売のアルバム「MAP OF THE SOUL: PERSONA」は、世界的人気のシンガーソングライターのホールジー(Halsey)をフィーチャーしたリード曲「Boy With Love」やエド・シーラン(Ed Sheeran)とのコラボ曲「Make It Right」など全7曲を収録(レビュー記事は2019年4月18日付「BTS『MAP OF THE SOUL: PERSONA』感想―BTSらしさと最先端のサウンドの力作」を参照)。アルバムは4形態で販売され、収録曲は同じだが、ジャケット、封入される76Pフォトブックおよび20Pミニブック「花様年華The Notes」のデザインは各形態で異なる。また、ランダムで各形態ごとにフォトカード1枚(各形態に7種・合計28種のうち1種)とポスターカード1枚(7種のうち1種)が封入され、フォトフィルム1枚(1種)も封入される。さらに、初回限定でクリア・フォトピケットがランダム抽選封入される(入っていない場合もある)。店舗により先着特典のポスターが付く。


Amazon: MAP OF THE SOUL: PERSONA ラインナップ (BTS) 2019/4/17以降
TOWER RECORDS: MAP OF THE SOUL: PERSONA ラインナップ (BTS) 2019/4/16
楽天市場: MAP OF THE SOUL: PERSONA ラインナップ (BTS) 2019/4/17頃以降
楽天ブックス: 輸入盤 マップ・オブ・ザ・ソウル:ペルソナ (BTS) 2019/4/13以降
HMV&BOOKS: MAP OF THE SOUL: PERSONA ラインナップ (BTS) 2019/4/17icon
セブンネット: MAP OF THE SOUL: PERSONA [ランダムバージョン] (BTS) 2019/4/23
Neowing: マップ・オブ・ザ・ソウル: ペルソナ [輸入盤, ランダムバージョン] (BTS) 2019/4/20
Yahoo!ショッピング: MAP OF THE SOUL: PERSONA ラインナップ (BTS) 2019/4/16以降

デジタルミュージック配信
iTunes:MAP OF THE SOUL : PERSONA - BTS (防弾少年団)
Apple Music: MAP OF THE SOUL : PERSONA - BTS (防弾少年団)
Amazon: MAP OF THE SOUL : PERSONA [デジタルミュージック配信] (BTS) 2019/4/12
レコチョク: MAP OF THE SOUL : PERSONA (BTS) 2019/4/12



amazon タイムセール

BTS(防弾少年団)おすすめ商品/ BTS(防弾少年団)記事一覧

BTSの最近の記事:

2024年9月30日付 BTSシュガ(SUGA)の飲酒運転で罰金1500万ウォン(約164万円)略式命令、今後は?

2024年7月30日付 BTSジミン『Who』が米Billboard Hot 100で14位、Stray Kids『Chk Chk Boom』は49位
2024年7月29日付 Stray Kids『ATE』が米Billboard 200で5作連続初登場1位(世界全グループ初)、Jimin『MUSE』2位
2024年7月27日付 BTSジミン ソロアルバム『MUSE』初動成績/ 入隊前の撮影映像で『The Tonight Show』
2024年6月15日付 BTSジンのハグ会で奇襲キスを試みたファンが日本人との見方も/ 何でこうなった?オタ活で暴走する人
2024年6月12日付 BTSジン(Jin)除隊にSUGA以外のメンバー駆け付けハグ、その後7人全員でお祝い/ Jinハグ会前日コメント
2023年12月1日付 BTSのジミンとジョングクが12月12日陸軍に同伴入隊、VとRMは12月11日入隊、Vは首都防衛司令部志願
2023年11月14日付 BTSジョングク『GOLDEN』が米Billboard 200で2位、『Standing Next to You』がHOT 100で5位
2023年11月11日付  BTSジョングク『GOLDEN』ハント初動売上243.8万枚/『第66回グラミー賞』にK-POPノミネートなし
2023年10月11日付 BTSジョングク『3D』が米Billboard HOT 100で5位、11月20日ライブ開催決定/ ジミンProduction Diary
2023年9月21日付 BTSメンバー全員が事務所と再契約決定、満了の2年前に早くも再び7年契約で合意、兵役後の活動が円滑に
2023年9月18日付 BTS V『Layover』初動210万枚、米Billboard 200で2位/『CDTV』で夜景バック2曲/『THE FIRST TAKE』
2023年7月25日付 BTSジョングク『Seven』が米Billboard HOT 100で1位(ルール変更を乗り越える)/『もっと上に行こう』/GMA
2023年4月4日付 BTSジミン『Like Crazy』が米Billboard HOT 100で1位、アルバム『FACE』が米Billboard 200で2位
2022年12月29日付 『2022年 世界で最もハンサムな顔』―2位はStray Kidsヒョンジン、7位はBTS・V、9位はENHYPENニキ
2022年12月13日付  BTSジンが丸刈り写真公開し入隊、メンバー全員で見送り、シュガは社会服務要員判定
2022年11月21日付 BTSジョングクが『FIFA World Cup Qatar 2022』開会式の大舞台で『Dreamers』の圧巻パフォーマンス
2022年10月16日付 BTS釜山コンサート―カリスマ感の漂う圧巻ステージ19曲/ 11月19日TBSチャンネル1で再放送決定
2022年10月3日付 BTSのVとBLACKPINKのジェニーのプラベ写真流出でYGが警察に捜査依頼/ ユンギさんNBA三昧
2022年6月21日付 BTS『Proof』ハント初動売上が275万枚、日本でも断トツ週間1位/ 7人の友情タトゥー
2022年6月20日付 BTS『Proof』がBillboard 200で1位/ ジョングク×Charlie Puthコラボ決定/ BTS『Mカ』『ミューバン』映像
2022年6月15日付 BTSが活動休止・ソロ活動を涙の食事会で表明、予想より早く衝撃/『Proof』初日215.5万枚/ ジョングクがインスタ削除を説明
2022年5月17日付 BTSが『2022 ビルボード・ミュージック・アワード』で3冠/ Vがアルバム『Proof』での選曲を語る
2021年9月21日付 BTSが国連でスピーチ、国連本部で撮影した『Permission to Dance』パフォーマンス映像を公開
2021年6月22日付 『BTS, THE BEST』初週80.7万枚(ビルボード)、『Butter』米Billboard Hot 100で4週連続1位/『CDTV』『MUSIC BLOOD』
2021年6月2日付 BTS『Butter』が米Billboard Hot 100で1位/ JAPAN HOT 100も1位/ BBMAで4冠
2021年4月3日付 BTS事務所HYBEが米国のAグランデ・Jビーバーらのマネジメントやレーベルの会社を買収、新次元の世界進出
2021年3月19日付 ビッグヒットがHYBEに社名変更、レーベル名Big Hit(BTS、TXT)、Pledis(SEVENTEEN)等は概ね残す
2020年12月30日付 2020年K-POPアルバム(世界)総売上1位BTS、2位SEVENTEEN、輸出先1位は日本、米国が2位に浮上
2020年12月29日付 2020年『世界で最もハンサムな100人』K-POP勢25人、最高はBTS・Vの2位、日本人ENHYPENニキ24位
2020年12月1日付 BTSアルバム『BE』が全米Billboard 200とオリコンで1位、『Life Goes On』がBillboard Hot 100で1位
2020年11月7日付 BTSシュガが肩の手術でコメント、ニューアルバム『BE (Delux Edition)』カムバックも当面不参加
2020年10月11日付 BTS『MAP OF THE SOUL ON:E』―最先端技術で本物のライブ会場に近い臨場感に感激、やはり大スター
2020年9月2日付 BTS『Dynamite』全米シングル・チャートBillboard Hot 100で1位/『MTV VMAs』で初披露
2020年7月21日付 BTS日本4thアルバム週間1位、初週売上56.4万枚/ 古家正亨/『バズリズム 02』『SONGS』
2020年6月15日付 BTS『BANG BANG CON The Live』に感動、クオズ『Friends』、『Spring Day』/『Love music』
2020年6月9日付 BTSがコロナで卒業式なしの世界中の卒業生に祝辞と3曲パフォーマンス(『Dear Class of 2020』)
2020年6月8日付 BTSジョングクが自粛期間中の夜のイテウォン訪問を生配信トークで直接謝罪。見直した
2020年1月24日付 BTSがグラミー賞にパフォーマンス出演決定/ ジョングクが交通事故で起訴猶予処分となる/ 日本12公演決定
2019年12月29日付 BTSジョングクが『2019 世界で最もハンサムな顔100人』1位、100人中4分の1がK-POP勢のワケ
2019年12月11日付 BTSジョングクが重過失事故で『起訴相当』意見付きで書類送検される
2019年12月5日付 BTSが『2019 MAMA』で5曲圧巻パフォーマンス、坂口健太郎、トレエン斉藤司も出演
2019年11月25日付 BTS千葉ファンミ―温かく感動的、テテが圧倒的に目立つ、ジョングクは大人の色気も
2019年9月18日付 BTSジョングクの熱愛説を事務所が否定し法的対応を示唆、でも写真は本人と認める
2019年7月16日付 BTS静岡2019年7月14日公演レポート―圧巻、水もしたたるいい男たちとファンの絆
2018年11月15日付 BTS東京ドーム2018年11月14日―歌もダンスも凄かった
2018年11月9日付 BTSの「Mステ」出演が前日になって急きょ見送り決定

BTS全記事リストはこちら:

BTS(防弾少年団)おすすめ商品/ BTS(防弾少年団)記事一覧

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-K-POP: BTS
-, , , , , ,