※本ページにはプロモーションが含まれます。

&TEAM/ aoen/ 応援HIGH/ &Audition

&TEAMが10月28日に韓国デビュー決定!KR 1stミニアルバム『Back to Life』発売、初動対応の特別輸入盤あり

スポンサードリンク

(目次)・TOP
結成3周年記念イベント『縁 DAY』の一部無料配信時間に韓国デビューを発表
韓国デビューの一般的な目標―音盤(フィジカル・アルバム)売上、韓国音源成績、音楽番組1位
&TEAMがKR 1stミニアルバム『Back to Life』10月28日発売決定、日本のファン向けの特別輸入盤も
イベント情報 ・番組情報 ・商品情報+最近の記事リスト

「&AUDITION」で誕生し、2022年12月に日本でデビューしたHYBE JAPANのYX LABELS所属の9人組多国籍ボーイズグループ・&TEAM(エンティーム)が、2025年10月28日(火)18時に韓国でKR 1stミニアルバム「Back to Life」を発売し、韓国デビューを果たすことが決定した。おめでとうございます!

結成3周年記念イベント『縁 DAY』の一部無料配信時間に韓国デビューを発表

&TEAMの韓国デビューは、2025年9月3日(水)に神奈川・ぴあアリーナMMで開催された結成3周年アニバーサリーイベント「&TEAM 3rd Anniversary [縁 DAY]」の、夜公演のアンコールの、一部無料公式YouTube生配信の時間内に映像で発表された。

韓国デビュー発表後の最後のコメントで、メンバーのKは「韓国デビューと言っても『Japan to Global』ってことで、僕たちはここを拠点に活動をしていくのですが、もっと沢山のLUNEの皆さん、まだ会ったことのない、会いに行けていないLUNEの皆さんも楽しんでいただけるようなことを準備しています」個人的には全世界のLUNEの皆さんに韓国の音楽番組で1位を獲って、そんな姿を早く見せたいなと思っています」と述べた(オリコンの記事を参照)。

韓国デビューの一般的な目標―音盤(フィジカル・アルバム)売上、韓国音源成績、音楽番組1位

K-POPファンが言うところの「韓国デビュー」というのは、韓国でフィジカル・アルバム(音盤)を発売することを意味する。

SNSを見渡す限り、日本のファン(LUNE)のほとんどは、韓国デビュー決定を喜んでいる。以前は、韓国デビューよりも日本でのテレビ番組出演の優先を望むファンもいたようだが、既に&TEAMの日本での露出や売上実績が大幅に増えていて、日本拠点に変わりないとのコメントもあったため、不満の書き込みはほぼ見当たらない。

一方で、中には「本当に良い成績を残したい」「初動が悪ければ今後韓国での活動も遮られてしまうかもしれない」と気を引き締める書き込みをしているファンもいる。

韓国でのアルバム活動で注目されることが多い一般的な目標としては、全世界での音盤売上枚数(ハントチャート初動売上など)、タイトル曲の韓国国内の音源成績(Melonでのユニークリスナー数やTOP100入りなど)、韓国音楽番組でのランキングの1位獲得、が挙げられる。

音盤売上枚数に関しては、&TEAMは日本のみならず、韓国および世界に既にファンが多数いるので、心配する必要はないと思われる。

発売日から1週間のハント(HANTEO)チャート加盟店での初動売上(韓国以外の国・地域の加盟店での売上を含む)をどれだけ重視するかは、韓国事務所(レーベル)によって差がある。

中にはハント初動よりも賞の対象のサークルチャートを重視している模様の事務所もあるが、HYBEの場合は初動も重視していて、韓国以外のファンも初動に動員するシステムが整えられている。

&TEAMの韓国デビュー作の10月28日(火)18時韓国発売のKR 1stミニアルバム「Back to Life」についても、日本のファンが初動売上に動員する体制が、既に準備されている。通常の輸入盤だと、初動売上に間に合う日本のストアが非常に少なく、遅延のリスクもあるからだ。

具体的には、日本発売日を10月29日(水)に設定した、早期配送体制の特別の輸入盤(日本国内流通仕様輸入盤)を、日本開催のイベント特典付きで、日本の指定ストアで発売することが決定しており(下記)、既に予約が始まっている。

しかも、日本発売日が日本の一般的なCD発売日の水曜日に設定されているので、日本のチャートでの週間1位または上位も、同時に達成可能とみられる。

韓国国内の音源成績は、日本のファンにできることがほぼなく、難易度が高いが、ボーイズグループの場合は、音源成績よりも音盤売上のほうが、はるかに多くの注目を集める傾向にあるので、あまり気にする必要はない。

むしろ、メンバーのKが口にしていた、「音楽番組での1位獲得」という目標(上記参照)を、ファンが実現させるとなると、K-POPに馴染みのない日本のファンにとっては難易度が高い。それでも、MV再生や初動に間に合う音盤購入はもちろん、可能な人は投票などにも参加が望まれる。

Kは、どの音楽番組で1位とまでは言っていない。ケーブルテレビの音楽番組であれば、新人でも1位を獲れるチャンスがあると言われている。もちろん、&TEAMも1位獲得が比較的容易と思われる。NiziUも1位獲得の実績がある。

大人気K-POPグループなら、国営KBS2の「Music Bank」のような地上波の人気音楽番組でも1位を獲ることを目指すが、&TEAMはまだ韓国デビューの段階なので、HYBEもそこまで要求することはないはずだ。

いずれにしろ、SNSでファンが各国のLUNEの結束を呼びかけており、熱量の高いファンダムでもあるので、良い結果が期待できそうだ。

&TEAMがKR 1stミニアルバム『Back to Life』10月28日発売決定、日本のファン向けの特別輸入盤も

&TEAMが韓国デビュー作となるKR 1stミニアルバム「Back to Life」を、2025年10月28日(火)18時に韓国で発売することが決定した。

収録曲は全形態共通で、詳細は後日発表される。韓国メディアのスターニュースが伝えたYX LABELSのコメントによると、このアルバムは&TEAMのメンバーが歩んできた3年間の旅程と新しい飛躍を盛り込んだ作品になるという。

CDパッケージは、フォトブック付き一般盤がジャケットデザインや封入物の異なる2形態(BREATH ver./ GAZE ver.)、ソロ盤ROAR ver.がメンバー別9形態、Photocard Box盤(Mini CD-R ver.)が1形態の、全12形態で販売される。日本では輸入盤となり、一般盤とソロ盤はオンラインで単品注文の場合は形態が選べずランダム出荷となるストアがある。

日本発売日を10月29日(水)に設定した日本限定特典付きの特別輸入盤(日本国内流通仕様輸入盤)としての一般盤2形態、ソロ盤9形態、Photocard Box盤1形態が、指定ストアで予約販売される。指定ストアは、Weverse Shop、UNIVERSAL MUSIC STORE、タワーレコード・オンライン、HMV&BOOKS online、Amazon.co.jp、楽天ブックス、セブンネット、animate、ネオ・ウィングなどだ。

これらのストアでの特別輸入盤の日本での税込定価は、一般盤が各2,640円、ソロ盤が各1,815円、Photocard Box盤は1,650円となっている。特別輸入盤は、韓国ハントチャート、サークルチャート、日本のオリコランキング、ビルボード・ジャパン・チャートに反映される。

特別輸入盤には日本限定特典として、先着で、応募抽選用シリアルナンバーが封入される。

シリアルナンバーを用いて、2025年11月23日(日)に愛知、12月7日(日)に京都、2026年2月11日(水)に神奈川で開催のメンバーオフラインイベント(ミニトークステージ+メンバー個別トーク&ハイタッチ会、ミニトークステージ+メンバー個別2ショット撮影会、メンバー全員プレミオアムサイン会、ミニトークステージ+メンバー全員お渡し会のいずれか)への抽選招待、または日時未定のメンバーオンラインイベント(メンバー個別のオンラインサイン会、オンライントーク、全員リレー式オンライントークのいずれか)への抽選招待、またはメンバー全員サイン入り告知ポスターのプレゼント抽選に応募できる。

シリアルナンバー特典とは別に、&TEAM Weverse ShopとUNIVERSAL MUSIC STOREでは、指定期間中に数量限定の全12形態セットを購入すると、&TEAMに必ず会える11月11日(火)神奈川県開催のミニトークステージ+メンバー全員お見送り会への参加券がもらえる。

各ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。&TEAM Weverse ShopとUNIVERSAL MUSIC STOREでは、1形態購入でストア限定絵柄フォトカード(各ストアごとに全9種からランダム1種)が付き、一般盤2形態+Photocard Box盤のセット購入、またはソロ盤9形態セット購入で、セット購入特典も付く。

1形態購入で、Amazon.co.jpではICカードステッカー(全9種からランダム1種)、楽天ブックスではスマホサイズステッカー(全9種からランダム1種)、タワーレコードではトレカ(全9種からランダム1種)、HMVではチェキ風ブロマイド(全9種からランダム1種)、セブンネットではL判ブロマイド(全9種からランダム1種)、アニメイトではポストカード(全9種からランダム1種)、TSUTAYAではましかくブロマイド(全9種からランダム1種)、その他一般店ではビジュアルカード(全1種)が付く。
[PR]
Amazon: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
Amazon: Back to Life 一般盤 ランダム 先着シリアルナンバー+ICカードステッカー付 (&TEAM) 2025/10/29
Amazon: Back to Life ソロ盤 ランダム 先着シリアルナンバー+ICカードステッカー付(&TEAM) 2025/10/29
Amazon: Back to Life Photocard Box (mini CD)盤 先着シリアルナンバー+ICカードステッカー付(&TEAM) 2025/10/29
楽天市場: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
楽天ブックス: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
楽天ブックス: Back to Life 一般盤 ランダム 先着シリアルナンバー+スマホサイズステッカー付 (&TEAM) 2025/10/29
楽天ブックス: Back to Life ソロ盤 ランダム 先着シリアルナンバー+スマホサイズステッカー付 (&TEAM) 2025/10/29
楽天ブックス: Back to Life Photocard Box (mini CD) 盤 先着シリアルナンバー+スマホサイズステッカー付 (&TEAM) 2025/10/29
TOWER RECORDS: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
TOWER RECORDS: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
TOWER RECORDS: Back to Life 一般盤 ランダム 先着シリアルナンバー+限定トレカ付 (&TEAM) 2025/10/29
TOWER RECORDS: Back to Life ソロ盤 ランダム 先着シリアルナンバー+限定トレカ付 (&TEAM) 2025/10/29
TOWER RECORDS: Back to Life Photocard Box (mini CD) 盤 先着シリアルナンバー+限定トレカ付 (&TEAM) 2025/10/29
セブンネット: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
セブンネット: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
セブンネット: Back to Life 一般盤 ランダム 先着シリアルナンバー+L判ブロマイド付 (&TEAM) 2025/10/29
セブンネット: Back to Life ソロ盤 ランダム 先着シリアルナンバー+L判ブロマイド付 (&TEAM) 2025/10/29
セブンネット: Photocard Box (mini CD) 盤 先着シリアルナンバー+L判ブロマイド付 (&TEAM) 2025/10/29
HMV&BOOKS: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降icon
Neowing: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
Neowing: Back to Life 一般盤 ランダム 先着シリアルナンバー+ビジュアルカード付  (&TEAM) 2025/10/29
Neowing: Back to Life Photocard Box (mini CD) 盤 先着シリアルナンバー+ビジュアルカード付  (&TEAM) 2025/10/29
Neowing: Back to Life ソロ盤 ランダム 先着シリアルナンバー+ビジュアルカード付  (&TEAM) 2025/10/29
Qoo10: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
Yahoo!ショッピング: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
  UNIVERAL MUSIC STORE


K-POPランキング

韓国アイドルランキング
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ
にほんブログ村

&TEAMイベント情報

2025年
1/12(日)「D.U.N.K. Showcase in K-Arena Yokohama」Day1@神奈川・Kアリーナ横浜(この日はSKY-HI、超特急、髙橋海人、SPYCHIC FEVER、&TEAM 、BE:FIRSTなどが出演)
1/13(月祝) 「D.U.N.K. Showcase in K-Arena Yokohama」Day2@神奈川・Kアリーナ横浜(この日はSKY-HI、超特急、髙橋海人、BE:FIRST、&TEAM、MAZZEL、Aile The Shotaなどが出演)
2/12(水) 19:00 「2025 &TEAM FANMEETING ‘&♡’」@東京ガーデンシアター(オンライン生配信あり)
2/13(木) 13:00 「2025 &TEAM FANMEETING ‘&♡’」@東京ガーデンシアター
2/13(木) 19:00 「2025 &TEAM FANMEETING ‘&♡’」@東京ガーデンシアター(オンライン生配信あり)
3/30(日)「Kstyle PARTY」Day2@東京・有明アリーナ(この日は&TEAM、TWS、RIIZEらが出演)
4/12(土)「TGC KUMAMOTO 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION」
4/13(日) 17:00 「DayDay. SUPER LIVE 2025」Day3@神奈川・ぴあアリーナMM
4/25(金) &TEAM出演映画「パリピ孔明」公開
5/3(土) 14:30「Rakuten GirlsAward 2025 SPRING/ SUMMER」@東京・国立代々木競技場第一体育館
5/10(土)・11(日)「2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’」@愛知・ポートメッセなごや第1展示館
5/17(土)・18(日) 「2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’」@東京・有明アリーナ
5/24(土) 「2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’」@タイ・バンコクMCC HALL, THE MALL LIFESTORE BANGKAPI
5/27(火)・28(水) 「2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’」@福岡・マリンメッセ福岡A館
5/29(木) 17:30「ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2025 Presented by ZOZOTOWN (ASEA 2025)」Day2@神奈川・Kアリーナ横浜(&TEAM、ZEROBASEONE、BTOB、FANTASY BOYS、HANA、i-dle、n.SSign、SKY-HI、THE BOYZ、THE RAMPAGE、新しい学校のリーダーズ、櫻坂46、BADVILLAIN、NouerAが出演)
6/1(日)「2025 Weverse Con Festival」@韓国・仁川INSPIRE ENTERTAINMENT RESORT(オンライン生配信あり)
6/7(土)・8(日) 「2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’」@韓国・ソウルJamsil Indoor Stadium
6/15(日) 「2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’」@インドネシア・ジャカルタICE BSD
6/20(金) 「2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’」@台湾・台北Nangang Exhibition Center
7/5(土)・6(日) 「2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’」@兵庫・ジーライオンアリーナ神戸
7/26(土) 「2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’」@中国・香港AsiaWorld-Expo
8/31(日) 12:00「『Song for Children! 24時間テレビチャリティーライブ』」Day2@東京・有明アリーナ(この日は&TEAM、NiziU、THE RAMPAGE with 高校生ダンサー、乃木坂46が出演)
9/2(火) 19:00「&TEAM 3rd Anniversary [縁 DAY]」@神奈川・ぴあアリーナMM
9/3(水) 13:30/ 19:00「&TEAM 3rd Anniversary [縁 DAY]」@神奈川・ぴあアリーナMM(9月3日20:30頃より&TEAM公式YouTubeにて一部無料生配信)
9/12(金) 11:30~「TBS SPORTS FES: 出張版!Kと一緒に東京世界陸上を学ぼう!」@東京新宿・三角広場(Kが出演)
9/15(月祝)「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」@千葉市蘇我スポーツ公園
10/11(土)・12(日)「Coca-Cola X Fes 2025」@埼玉・さいたまスーパーアリーナ
10/25(土)・26(日) 2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’ ENCORE in JAPAN」@埼玉・さいたまスーパーアリーナ(スタジアムモード)

&TEAM番組情報

*&TEAMが2025年度の毎月最終金曜日の24:00~24:58 ニッポン放送「オールナイトニッポンX(クロス)」のパーソナリティ
*2025年10月2日(木)24:59より日本テレビで&TEAMの冠ドキュメンタリー番組「&TEAM100日密着 ~Howling out to the World~」放送開始(全6回、毎週木曜日)。見逃し配信は放送後の木曜25:29よりHulu、Tver、日テレTADAで。YouTube版は木曜25:29より配信スタート。放送前の毎週木曜日0時よりHuluにて地上波放送に未公開映像を追加した特別版を先行独占配信。

10/2(木) 24:59~25:28 日本テレビ「&TEAM100日密着 ~Howling out to the World~」(木曜0時よりHuluで地上波放送に未公開映像を追加した特別版を先行独占配信)

商品情報(PR)

*&TEAMの韓国デビュー作となる2025年10月28日(火)18時韓国発売のKR 1stミニアルバム「Back to Life」の収録曲は全形態共通(詳細は後日発表)。

CDパッケージは、フォトブック付き一般盤がジャケットデザインや封入物の異なる2形態(BREATH ver./ GAZE ver.)、ソロ盤ROAR ver.がメンバー別9形態、Photocard Box盤(Mini CD-R ver.)が1形態の、全12形態で販売。日本では輸入盤となり、一般盤とソロ盤はオンラインで単品注文の場合は形態が選べずランダム出荷となるストアがある。

日本発売日を10月29日(水)に設定した日本限定特典付きの特別輸入盤(日本国内流通仕様輸入盤)としての一般盤2形態、ソロ盤9形態、Photocard Box盤1形態が、指定ストアで予約販売される。指定ストアは、Weverse Shop、UNIVERSAL MUSIC STORE、タワーレコード・オンライン、HMV&BOOKS online、Amazon.co.jp、楽天ブックス、セブンネット、animate、ネオ・ウィングなど。

これらのストアでの特別輸入盤の日本での税込定価は、一般盤が各2,640円、ソロ盤が各1,815円、Photocard Box盤は1,650円となっている。特別輸入盤は、韓国ハントチャート、サークルチャート、日本のオリコランキング、ビルボード・ジャパン・チャートに反映される。

特別輸入盤には日本限定特典として、先着で、応募抽選用シリアルナンバーが封入される。シリアルナンバーを用いて、2025年11月23日(日)に愛知、12月7日(日)に京都、2026年2月11日(水)に神奈川で開催のメンバーオフラインイベント(ミニトークステージ+メンバー個別トーク&ハイタッチ会、ミニトークステージ+メンバー個別2ショット撮影会、メンバー全員プレミオアムサイン会、ミニトークステージ+メンバー全員お渡し会のいずれか)への抽選招待、または日時未定のメンバーオンラインイベント(メンバー個別のオンラインサイン会、オンライントーク、全員リレー式オンライントークのいずれか)への抽選招待、またはメンバー全員サイン入り告知ポスターのプレゼント抽選に応募できる。

シリアルナンバー特典とは別に、&TEAM Weverse ShopとUNIVERSAL MUSIC STOREでは、指定期間中に数量限定の全12形態セットを購入すると、&TEAMに必ず会える11月11日(火)神奈川県開催のミニトークステージ+メンバー全員お見送り会への参加券がもらえる。

各ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。&TEAM Weverse ShopとUNIVERSAL MUSIC STOREでは、1形態購入でストア限定絵柄フォトカード(各ストアごとに全9種からランダム1種)が付き、一般盤2形態+Photocard Box盤のセット購入、またはソロ盤9形態セット購入で、セット購入特典も付く。

1形態購入で、Amazon.co.jpではICカードステッカー(全9種からランダム1種)、楽天ブックスではスマホサイズステッカー(全9種からランダム1種)、タワーレコードではトレカ(全9種からランダム1種)、HMVではチェキ風ブロマイド(全9種からランダム1種)、セブンネットではL判ブロマイド(全9種からランダム1種)、アニメイトではポストカード(全9種からランダム1種)、TSUTAYAではましかくブロマイド(全9種からランダム1種)、その他一般店ではビジュアルカード(全1種)が付く。

Amazon: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
Amazon: Back to Life 一般盤 ランダム 先着シリアルナンバー+ICカードステッカー付 (&TEAM) 2025/10/29
Amazon: Back to Life ソロ盤 ランダム 先着シリアルナンバー+ICカードステッカー付(&TEAM) 2025/10/29
Amazon: Back to Life Photocard Box (mini CD)盤 先着シリアルナンバー+ICカードステッカー付(&TEAM) 2025/10/29
楽天市場: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
楽天ブックス: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
楽天ブックス: Back to Life 一般盤 ランダム 先着シリアルナンバー+スマホサイズステッカー付 (&TEAM) 2025/10/29
楽天ブックス: Back to Life ソロ盤 ランダム 先着シリアルナンバー+スマホサイズステッカー付 (&TEAM) 2025/10/29
楽天ブックス: Back to Life Photocard Box (mini CD) 盤 先着シリアルナンバー+スマホサイズステッカー付 (&TEAM) 2025/10/29
TOWER RECORDS: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
TOWER RECORDS: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
TOWER RECORDS: Back to Life 一般盤 ランダム 先着シリアルナンバー+限定トレカ付 (&TEAM) 2025/10/29
TOWER RECORDS: Back to Life ソロ盤 ランダム 先着シリアルナンバー+限定トレカ付 (&TEAM) 2025/10/29
TOWER RECORDS: Back to Life Photocard Box (mini CD) 盤 先着シリアルナンバー+限定トレカ付 (&TEAM) 2025/10/29
セブンネット: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
セブンネット: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
セブンネット: Back to Life 一般盤 ランダム 先着シリアルナンバー+L判ブロマイド付 (&TEAM) 2025/10/29
セブンネット: Back to Life ソロ盤 ランダム 先着シリアルナンバー+L判ブロマイド付 (&TEAM) 2025/10/29
セブンネット: Photocard Box (mini CD) 盤 先着シリアルナンバー+L判ブロマイド付 (&TEAM) 2025/10/29
HMV&BOOKS: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降icon
Neowing: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
Neowing: Back to Life 一般盤 ランダム 先着シリアルナンバー+ビジュアルカード付  (&TEAM) 2025/10/29
Neowing: Back to Life Photocard Box (mini CD) 盤 先着シリアルナンバー+ビジュアルカード付  (&TEAM) 2025/10/29
Neowing: Back to Life ソロ盤 ランダム 先着シリアルナンバー+ビジュアルカード付  (&TEAM) 2025/10/29
Qoo10: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
Yahoo!ショッピング: Back to Life ラインナップ (&TEAM) 2025/10/29以降
  UNIVERAL MUSIC STORE

*&TEAMの2025年4月23日(水)発売の3rdシングル「Go in Blind (月狼)」は、同名のタイトル曲「Go in Blind (月狼)」「Run Wild」「オオカミ系男子」の新曲3曲、2月に配信リリースした「Extraordinary day」、「Go in Blind (Korean ver.)」「Run Wild (Korean ver.)」の全6曲を収録。

CDパッケージは、60Pフォトブック付きの初回限定盤(税込定価1,980円)、12Pブックレット付きの通常盤(税込定価1,540円)、28Pフォトブック付きの初回限定メンバーソロジャケット盤9種(税込定価1,595円)の、全11形態で販売。

全形態の初回プレス分にシリアルナンバー入り応募抽選券が封入される。シリアルナンバーを用いて、5月12日(月)に愛知、5月20日(火)に京都、6月下旬に千葉で開催されるメンバーオフラインイベント(メンバー全員プレミアムサイン会[ミニトーク&撮影会]、ミニトーク&メンバー個別サイン会、ミニトーク&メンバー全員ハイタッチ会、ミニトーク&メンバー個別2ショット撮影会のいずれか)の抽選招待、6月下旬開催のメンバーオンラインイベント(メンバー個別オンラインサイン会、メンバー個別オンライントーク、メンバー全員リレー式オンライントークのいずれか)の抽選招待、もしくはメンバー全員サイン入り告知ポスターのプレゼントに応募できる。

また、&TEAM Weverse ShopとUNIVERSAL MUSIC STOREでは、期間限定で、4月23日に都内で開催予定の「&TEAM 3rd SINGLE SHOWCASE [Go in Blind (月狼)]」への抽選招待特典付き商品、および、5月~6月に愛知・京都・千葉で開催のメンバー個別ウルフロングトーク会への抽選招待特典付き商品も販売。

さらに、&TEAM Weverse Shopでは、ファンクラブ会員限定の「[Go in Blind (月狼)」LUNÉ SPECIAL EVENTへの抽選招待特典付き商品も販売。

ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。1形態購入で、Amazon.co.jpではビジュアルシート(購入形態と同じ絵柄)、楽天ブックスではスマホサイズステッカー(全9種からランダム1種)、タワーレコードではクリアトレカ(全9種からランダム1種)、HMVではチェキ風ブロマイド(全9種からランダム1種)、TSUTAYAではましかくブロマイド(全9種からランダム1種)、セブンネットではアクリルチャームミニキーホルダー(全9種からランダム1種)、アニメイトではチケット風カード(全9種からランダム1種)、その他一般店ではビジュアルカード(全1種)が付く。

&TEAM Weverse Shopでは、1形態購入で5 SENSES CARD (TASTE ver.)(フォトカード)(全9種からランダム1種)、初回限定盤+通常盤の2形態セット購入でホログラム入りBIGフォトカード/5 SENSES CARD (TASTE ver.)(フォトカード)(全9種からランダム2種)が付く。

UNIVERSAL MUSIC STOREでは1形態購入で5 SENSES CARD (SOUND ver.)(フォトカード) (全9種からランダム1種)、初回限定盤+通常盤の2形態セット購入で集合ブロマイド付ドア掛けロゴフレーム/5 SENSES CARD (SOUND ver.)(フォトカード(全9種からランダム1種)、メンバーソロジャケット盤9形態セット購入でロゴフォトカードスリーブ/5 SENSES CARD (SOUND ver.)(フォトカード)9枚セット(全9種)が付く。

Amazon: Go in Blind (月狼) ラインナップ (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) 初回限定盤[CD+フォトブック] 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) 初回限定盤[CD+フォトブック] (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) 通常盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) 通常盤 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) K盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) K盤 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) NICHOLAS盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) NICHOLAS盤 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) HARUA盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) HARUA盤 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) FUMA盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) FUMA盤 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) YUMA盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) YUMA盤 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) EJ盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) EJ盤 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) TAKI盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) TAKI盤 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) JO盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) JO盤 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) MAKI盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2025/4/23
Amazon: Go in Blind (月狼) MAKI盤 (&TEAM) 2025/4/23
楽天ブックス: Go in Blind (月狼) ラインナップ 先着ステッカー付 (&TEAM) 2025/4/23
TOWER RECORDS: Go in Blind (月狼) ラインナップ 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2025/4/23
セブンネット: Go in Blind (月狼) ラインナップ 先着アクリルチャームミニキーホルダー付 (&TEAM) 2025/4/23
Neowing: Go in Blind (月狼) ラインナップ 先着ビジュアルカード付 (&TEAM) 2025/4/23
HMV&BOOKS: Go in Blind (月狼) ラインナップ (&TEAM) 2025/4/23icon
Yahoo!ショッピング: Go in Blind (月狼) ラインナップ (&TEAM) 2025/4/23

デジタルミュージック配信
Amazon: Go in Blind (月狼) [デジタルアルバム] (&TEAM) 2025/4/21
Apple Music/ iTunes: Go in Blind – EP (&TEAM) 2025/4/21
レコチョク: Go in Blind (月狼) (&TEAM) 2025/4/21
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*&TEAMの2024年12月18日(水)発売の2ndアルバム「雪明かり(Yukiakari)」は、K-POPの人気プロデューサー・VINCENZO、パン・シヒョクやSoma Gendaがプロデュースしたタイトル曲「雪明かり(Yukiakari)」、メンバーが初めて作詞参加した「三日月の願い」、韓国語バージョンなど、全22曲を収録。

CDパッケージは、52Pフォトブック付き初回限定盤(税込定価4,070円)、CDのみの通常盤(税込定価2,530円)、メンバーソロジャケット盤9種(税込定価2,970円)の、全11形態で販売。全形態の初回プレス分に、シリアルナンバー入り応募抽選券を封入。

シリアルナンバーを用いて、2025年1月4・5日に京都、2月7日に愛知、2月15・16日に東京で開催のメンバーオフラインイベント(メンバー全員プレミアムサイン会、ミニトークステージ+個別2ショットハート撮影会など6種類のイベント)の抽選招待に応募できる。

シリアルナンバー特典とは別に、&TEAM Weverse Shop JAPANとUNIVERSAL MUSIC STOREで、指定期間中に、応募対象の初回限定盤+通常盤+メンバーソロジャケット盤の3形態セットを購入すると、&TEAMデビュー記念日の12月7日(土)に開催のメンバー個別オンライントーク会の抽選招待に応募できる。

また、この2ストアで最長10月8日10:59が申込期限(完売次第終了)の「全員お見送り会参加券付き」の全11形態セットを購入すると、先着で2025年2月9日に神奈川県で開催のミニトークステージ+メンバー全員お見送り会に参加できる。2025年1月に東京と京都で全4回開催のメンバーユニットサイン会への抽選招待特典付き商品も販売。

ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。&TEAM Weverse Shop JAPANでは、初回限定盤と通常盤の2形態セット購入でアクリルスタンド/フォトカード(全9種からランダム2種)、メンバーソロジャケット盤9形態セット購入でフォトカードアルバム/フォトカード9枚セット、1形態購入でフォトカード(全9種中ランダム1種)が付く。UNIVERSAL MUSIC STOREでは、初回限定盤と通常盤の2形態セット購入でスライダーケース/フォトカード(全9種からランダム2種)、メンバーソロジャケット盤9形態セット購入でミニロゴ巾着袋/フォトカード9枚セット、1形態購入でフォトカード(全9種中ランダム1種)が付く。

1形態購入で、Amazon.co.jpではビジュアルシート(購入形態絵柄)、楽天ブックスではアクリルキーホルダー(全9種中ランダム1種)、タワーレコードではクリアトレカ(全9種中ランダム1種)、HMVではチェキ風ブロマイド(全9種中ランダム1種) 、TSUTAYAではビジュアルカード(全9種中ランダム1種)、セブンネットではアンブレラチャーム(全9種中ランダム1種)、アニメイトではチケット風カード(全9種中ランダム1種)、その他一般店ではビジュアルカード(全1種)が付く。

Amazon: 雪明かり(Yukiakari) ラインナップ (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) 初回限定盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) 初回限定盤 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) 通常盤初回プレス 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) 通常盤初回プレス (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) K盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) K盤 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) NICHOLAS盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) NICHOLAS盤 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) EJ盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) EJ盤 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) FUMA盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) FUMA盤 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) MAKI盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) MAKI盤 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) HARUA盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) HARUA盤 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) YUMA盤 先着ビジュアルシート付(&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) YUMA盤 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) JO盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) JO盤 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) TAKI盤 先着ビジュアルシート付 (&TEAM) 2024/12/18
Amazon: 雪明かり(Yukiakari) TAKI盤 (&TEAM) 2024/12/18
楽天市場: 雪明かり(Yukiakari) ラインナップ (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) ラインナップ (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) 初回限定盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) 通常盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) K盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) NICHOLAS盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) EJ盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) HARUA盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) FUMA盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) YUMA盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) JO盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) TAKI盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
楽天ブックス: 雪明かり(Yukiakari) MAKI盤 先着アクリルキーホルダー付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) ラインナップ (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) 初回限定盤 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) 通常盤初回プレス 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) K盤 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) HARUA盤 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) NICHOLAS盤 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) TAKI盤 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) JO盤 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) EJ盤 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) YUMA盤 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) FUMA盤 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
TOWER RECORDS: 雪明かり(Yukiakari) MAKI盤 先着クリアトレカ付 (&TEAM) 2024/12/18
セブンネット: 雪明かり(Yukiakari) ラインナップ (&TEAM) 2024/12/18
Neowing: 雪明かり(Yukiakari) ラインナップ (&TEAM) 2024/12/18
HMV&BOOKS: 雪明かり(Yukiakari) ラインナップ (&TEAM) 2024/12/18icon
Yahoo!ショッピング: 雪明かり(Yukiakari) ラインナップ (&TEAM) 2024/12/18

デジタルミュージック配信
Amazon: 雪明かり (Yukiakari) [デジタルアルバム] (&TEAM) 2024/12/18
Apple Music/ iTunes: Yukiakari (&TEAM) 2024/12/18
レコチョク: 雪明かり (Yukiakari) (&TEAM 2024/12/18
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music



amazon タイムセール

&TEAM/ 応援 -HIGH/ &AUDITIONに関する最近の記事:

2025年8月26日付 2025年上半期国内シングル+アルバム売上金額4位スキズ、6位セブチ、9位INI/ &TEAM売上とミリオン出荷の差の理由
2025年7月20日『音楽の日 2025』ダンス-HYBEは&TEAMのK、NICHOLAS、FUMA、JO、YUMAとaoenの京助と礼央
2025年7月17日付 『国宝級イケメンランキング』2025年上半期にINI尾崎匠海・松田迅、&TEAMハルア・K、NEXZユウ、JO1川西拓実、MAZZELラン
2025年7月15日付 『音楽の日』HYBEダンスチームは&TEAMから5名、aoenから2名で参戦決定
2025年4月30日付 HANA『ROSE』ビルボード総合1位返り咲き!2位&TEAM『Go in Blind (月狼)』、3位ミセス『クスシキ』
2025年4月28日付 &TEAM『Go in Blind (月狼)』初週1位、売上は自己最高、ビルボ―ドではハーフミリオン超え
2025年4月28日付 &TEAM『突然ですが占ってもいいですか』―メンバー個人とグループの占い診断と予言
2025年4月23日付 &TEAM『Go in Blind (月狼)』初日1位、売上は自己最高、ビルボ―ドではハーフミリオン超え
2025年4月12日付 『応援-HIGH』aoenデビューメンバー7人中5人決定!雅久(GAKU)選外の衝撃/ 視聴者投票開始
2025年4月5日付 『応援-HIGH』#7-デビューする7人中2人は視聴者投票で決定!投票結果は『DayDay』で/ グループ名は
2025年3月29日付 『応援-HIGH』#6-敗者復活戦は成満(NARUMI)救済出来レース/ ファイナルは激戦/ チッケム再生数ランキング
2025年3月26日付 2024年HYBEレーベル別売上と純損益―2位PLEDIS、KOZ黒字転換、HYBE LABELS JAPANは赤字
2025年3月23日付 『応援-HIGH』#5-J-POPカバー・ミッションでレベル低すぎ2人に唖然/ 脱落者・デビューメンバー予想
2025年3月9日付 『応援-HIGH』#4-脱落候補は『&AUDITION』ハク含む4人/ J-POP課題曲に落胆/ 本田仁美登場
2025年3月2日付 『応援-HIGH』#3-シグナルソング パート決め、センター京助に交代、ガク涙、颯太は歌上手(ヒョンジン似)
2025年2月26日付 HYBE 2024年は売上最高も営業利益は大幅減、純損益は赤字転落/ 2025年はBTSだのみ/ 日米など現地化戦略
2025年2月23日付 『応援-HIGH』#2-シグナルソングのセンター決め!『&AUDITION』出身GAKUとHAKUはTOP3に入れず
2025年2月18日付 &TEAMシングル『Go in Blind (月狼』11形態で4月23日発売決定、予約開始、イベント特典充実
2025年2月17日付 HYBEのJ-POPオーディション『応援 -HIGH』#1―ビジュアルが良い!/再生数人気順/ 番組はあんまり…
2025年2月14日付 &TEAMシングル『Go in Blind (月狼)』とアジアツアー発表、韓国デビュー発表なし/ レーベル名YX LABELSに変更
2025年2月7日付 HYBEが日本でJ-POPボーイズグループのオーディション番組―&TEAM弟グループ誕生へ
2025年1月3日付 HYBEから2025年に韓国、日本、ラテンアメリカで新人ボーイズGデビュー(元Trainee A、24組か)
2024年12月23日付 &TEAMアルバム『雪明かり(Yukiakari)』ビルボード初週売上49万枚!前作比約3.7倍の大幅増
2024年12月19日付 &TEAM『雪明かり(Yukiakari)』ビルボード2日間売上が47万枚!前作の4倍
2024年12月19日付 &TEAMアルバム『雪明かり(Yukiakari)』初日売上が自己最高30.3万枚、前作比大幅増
2024年10月14日付 &TEAMがaespa『Supernova』カバー/『MEME』リリース/『MUSIC FAIR』
2024年10月6日付 OWV佐野文哉が4位、&TEAM・Kが6位(『オールスター感謝祭 ‘24秋』マラソン)
2024年10月6日付 &TEAM『Beat the odds』配信開始/ アルバム『雪明かり(Yukiakari)』12月18日発売決定、特典あり
2024年9月9日付 &TEAMが『2024 TMA』で『Global Generation』賞を受賞、2曲披露
2024年8月25日付 『Venue 101』で&TEAM・RIIZE・Ayumu Imazuダンスコラボ/ ハルアの超キツいバウンス
2024年8月23日付 元8LOOM山下幸輝のグループWILD BLUEに『&AUDITION』ハヤテ(HAYATE)加入
2024年8月22日付 &TEAMのHARUA(ハルア)の出身地、他事務所経歴、好物にビックリ
2024年8月15日付 &TEAMが『週刊ナイナイミュージック』で共同生活問題を語る/『青嵐』で苦労人YUMAパート増
2024年8月14日付 &TEAM『青嵐 (Aoarashi)』がBillboard JAPAN Hot 100で1位―自身初ビルボード総合1位
2024年8月12日付 &TEAMシングル『青嵐(Aoarashi)』ビルボード初週1位、売上は前作比小幅増
2024年8月8日付 &TEAM『青嵐(Aoarashi)』ビルボード2日間売上41.7万枚/ HYBEはオリコンとSpotifyを重視か
2024年8月8日付 HYBE JAPANのNAECOが平手友梨奈の契約終了、次は24組デビュー準備か/ HYBE 4-6月期決算
2024年8月7日付 &TEAMシングル『青嵐(Aoarashi)』初日オリコン1位、売上は前作比増/『DayDay.』に長尺出演
2024年8月5日付 &TEAM・Kエンタメプレゼンター初日、Travis Japan同い年2人からメッセージ/&TEAM青嵐中学校訪問
2024年8月3日付 &TEAMのJOとFUMAがNumber_i『BON』ダンスカバー(バズリズム)/Kがめざましエンタメプレゼンター
2024年8月3日付 &TEAMが8月7日『DayDay.』で『青嵐』初披露決定!楽しみだが遅い。運営の迷走が足かせ
2024年8月2日付 HYBE新戦略『HYBE 2.0』、現地化で日本最高エンタメ企業を目指す、&TEAM後輩デビュー―個人的感想
2024年7月26日付 迷走するHYBE JAPAN―ついに平手友梨奈を契約解除?日本で&TEAMに稼がせて24組デビュー強行?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-&TEAM/ aoen/ 応援HIGH/ &Audition
-, , ,