※本ページにはプロモーションが含まれます。

K-POP: TWS

TWS中国人メンバーのハンジンが地雷を踏む―キムチを泡菜と表記し炎上、有名教授にも批判される

スポンサードリンク

(目次)・TOP
TWSの中国人メンバー・ハンジンがWeverse投稿でキムチを中国語で『泡菜』と併記し物議に
有名教授がハンジンの削除前の投稿の情報提供を受け、事実上ハンジンを批判する事態に
ハンジンがハンジンの投稿を擁護するコメントに『いいね』を押したことが露見
日韓問題や中韓問題に関しては、K-POPアイドルも事務所もうかつに謝罪できない/ 中国市場は大事
商品情報+最近の記事リスト

K-POPのHYBE傘下のプレディス(PLEDIS)エンターテインメントの6人組ボーイズグループ・TWS(トゥアス)の中国人メンバーのハンジン(HANJIN)が、キムチを中国語で「泡菜」と併記したことで、韓国と中国のキムチ論争を誘発し、プチ炎上を招いてしまった。

TWSの中国人メンバー・ハンジンがWeverse投稿でキムチを中国語で『泡菜』と併記し物議に

HYBE傘下のPLEDISエンターテインメントから2024年1月にデビューした6人組ボーイズグループ・TWSの中国人メンバーのハンジン(HANJIN)は、2025年2月1日に、グローバル・ファン・コミュニティー・プラットフォームのWeverseで、キムチを中国語で「泡菜」と併記したことで、プチ反中・反韓論争を誘発してしまった。

ハンジンは、あるファンから「ご飯は食べましたか?」と尋ねられて、韓国語で「キムチチゲを食べました」と書き込み、さらに中国語でも同じ意味の「吃了泡菜汤」を書き加えた。

ここで、キムチを中国語の「泡菜」と表記したことで、騒動が起きてしまった。中国と韓国の間では、キムチをめぐる論争がある。韓国が国民食と誇るキムチについて、中国が「キムチの起源は中国だ」主張している。

ファンからの指摘を受けて、ハンジンはこの書き込みを削除したが、炎上を避けることはできなかった。

有名教授がハンジンの削除前の投稿の情報提供を受け、事実上ハンジンを批判する事態に

ハンジンのWeverseのハンジンの削除前の書き込みを、SNSで拡散させた人がいたため、投稿削除後も、騒動は簡単には終わらなかった。

通報を受けて、ソンシン(誠信)大学のソ・ギョンドク教授が、削除前のハンジンの書き込みのキャプチャーを、自身のインスタグラムの2025年2月5日の投稿に掲載し、キムチについての韓国人としての見解を説明し、事実上ハンジンを批判するコメントを書き込むに至った。

Google自動翻訳で日本語にすると、主な部分は以下の通りだ。

「同じ内容の多くの情報提供を受けた」「K-POPグループ『TWS』メンバーのハンジンが、ファンたちとのコミュニケーションアプリで、キムチを『泡菜』(パオチャイ)と表記して物議を醸している」

「韓国のキムチと中国の“泡菜”(パオチャイ、野菜スープ)は、明らかに別の食べ物だ」、「中国は、キムチの起源が“泡菜”だとして、自分たちの文化だと、無理な主張を繰り広げている」

「中国人メンバーのハンジンが、キムチを“泡菜”と表記したのは、本当に間違っている」「中国に口実を提供する、このようなことが発生するのを防ぐために、もっと注意を払う必要がある」

この有名教授のインスタグラムの投稿は、WoW!Koreaの記事や、韓国一般紙・中央日報の記事でも、ハンジンのWeverse投稿キャプチャー付きで、取り上げられている。

ハンジンがハンジンの投稿を擁護するコメントに『いいね』を押したことが露見

ハンジンは、火元となった自身のWeverse投稿は削除したが、この件についてひたすら隠れて沈黙しているだけかと思いきや、ハンジンを擁護するファンのコメントに「いいね」を押していたことが発覚した(デバグの2025年2月5日20:04の記事)。

これは、中国人ファンには好感されても、韓国人ファンの反感を買うはめになったとみられる。

韓国のオンライン・コミュニティーでは、「(TWSの)ファンサイン会では、韓服は禁止だけど、中国の伝統衣装は可能」「このグループ、中国の人気があんなに気をつかわなければならないほど高いの?中国の売上が多いのかな?」などの、反響が巻き起こっていたという(同上)。

日韓問題や中韓問題に関しては、K-POPアイドルも事務所もうかつに謝罪できない/ 中国市場は大事

日本からK-POPアイドルを推していると、反日騒動が勃発することもあるが、反中騒動がも起きていることにも、気づかされる。

外野は「謝罪しろ」と簡単に要求するが、K-POPアイドルはデリケートな日韓問題や中韓問題に関しては、うかつに発言できない。片方の国のファンに謝罪すれば、もう片方の国のファンが激怒する可能性があるからだ。

TWSでただ1人の中国人メンバーのハンジンとしては、母国の中国のファンはとても大事だ。また、中華バーと言われる中華圏のお金持ちファンを敵に回すことは、ハンジンだけでなく、TWSも、PLEDISも、避けたいはずだ。

このため、ハンジンもPLEDISも、韓国人の怒りをなだめるために、Weverseでのキムチチゲの投稿の件について、謝罪することはできない。そんなことをすれば、中国のファンを激怒させ、失いかねない。

ハンジンが自分の投稿を削除して沈黙すると、中国のファンから「ハンジンは中国でなく韓国の側に付くのか?」との反感を買う可能性があったから、自分の投稿を擁護してくれたファンのコメントに「いいね」を押したのかもしれない。

そもそもハンジンは中国人だから、内心キムチの起源は中国だと信じているかもしれない。しかし、韓国でK-POPアイドルとして活動している以上、そんなことは口が裂けても言えないし、匂わせてもいけない。

結局、ハンジンはまだデビューして1年で、経験が不足していて、キムチを「泡菜」と表記すると、どんな厄介な大問題が起きるかについて、事前に気づくことができなかった。

ハンジンもTWSもPLEDISも、この件に関しては、沈黙して嵐が過ぎ去るのを待つしかなく、今後は同じ問題を繰り返さないよう、細心の注意を払うようになるだろう。


K-POPランキング

韓国アイドルランキング
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ
にほんブログ村

イベント情報

3/30(日)「Kstyle PARTY」Day2@東京・有明アリーナ(この日は&TEAM、TWS、RIIZEらが出演)

商品情報(PR)

*TWSの2024年11月25日(月)18時韓国発売の1stシングルアルバム「Last Bell」は、タイトル曲「Last Festival」(마지막 축제)、「Highlight」「Comma,」の3曲を収録。CDパッケージは一般盤(Main Ver.)と低価格のCompact Ver.(6種)で販売。CDなし・専用アプリ再生のWeverse Albums ver.も販売。

日本発売日(お届け日・店着日)を12月3日(火)に設定し、日本限定特典(ストアごとに絵柄が異なるフォトカード、全6種よりランダム1種)が付いた日本国内流通仕様輸入盤を、TWS Weverse Shop Japan、UNIVERSAL MUSIC STORE、タワーレコード、HMV/Loppi、TSUTAYA、Amazon.co.jp、楽天ブックスで販売。さらに、CDには応募抽選用シリアルナンバー特典が付いている。

Amazon: TWS 1st Single ‘Last Bell’ (TWS) 2024/11/26以降
Amazon: TWS 1st Single ‘Last Bell’ (Main Ver.) 先着フォトカード+シリアルナンバー付 (TWS) 2024/12/3
Amazon: TWS 1st Single ‘Last Bell’ (Compact Ver.) 先着フォトカード+シリアルナンバー付 (TWS) 2024/12/3
楽天市場: TWS 1st Single ‘Last Bell’ (TWS) 2024/11/26以降
楽天ブックス: TWS 1st Single Last Bell ラインナップ (TWS) 2024/12/3
楽天ブックス: TWS 1st Single Last Bell (Main Ver.) 先着フォトカード+シリアルナンバー付 (TWS) 2024/12/3
楽天ブックス: TWS 1st Single Last Bell (Compact Ver.) 先着フォトカード+シリアルナンバー付 (TWS) 2024/12/3
TOWER RECORDS: TWS 1st Single Last Bell ラインナップ (TWS) 2024/11/30以降
TOWER RECORDS: TWS 1st Single Last Bell (Main Ver.) 先着フォトカード+シリアルナンバー付 (TWS) 2024/12/3
TOWER RECORDS: TWS 1st Single Last Bell (Main Ver.) 先着フォトカード+シリアルナンバー付 (TWS) 2024/12/3
TOWER RECORDS: TWS 1st Single Last Bell (Main Ver.) 先着フォトカード付 (TWS) 2024/11/30
TOWER RECORDS: TWS 1st Single Last Bell (Compact Ver.) 先着折りポスター付 (TWS) 2024/11/30
TSUTAYA: TWS 1st Single Last Bell ラインナップ (TWS) 2024/12/3
TSUTAYA: TWS 1st Single Last Bell (Main Ver.) 先着フォトカード+シリアルナンバー付 (TWS) 2024/12/3
TSUTAYA: TWS 1st Single Last Bell (Main Ver.) 先着フォトカード+シリアルナンバー付 (TWS) 2024/12/3
HMV&BOOKS: TWS 1st Single Last Bell ラインナップ (TWS) 2024/12/3icon
HMV&BOOKS: TWS 1st Single Last Bell (Main Ver.) 先着フォトカード+シリアルナンバー付 (TWS) 2024/12/3icon
HMV&BOOKS: TWS 1st Single Last Bell (Compact Ver. ランダム) 先着フォトカード+シリアルナンバー付 (TWS) 2024/12/3icon
Neowing: TWS 1st Single Last Bell ラインナップ (TWS) 2024/12/4
Qoo10: TWS 1st Single Last Bell ラインナップ (TWS) 2024/11/26以降
Yahoo!ショッピング: TWS 1st Single Last Bell ラインナップ (TWS) 2024/11/26以降

デジタルミュージック配信
Amazon: TWS 1st Single Last Bell [デジタルアルバム] (TWS) 2024/11/25
Apple Music/ iTunes: Last Bell - Single (TWS) 2024/11/25
レコチョク: TWS 1st Single Last Bell (TWS) 2024/11/25
amazon music

Listen on Apple Music

Apple Music

*TWSの初カムバックとなる2024年6月24日(月)韓国発売の2ndミニアルバム「SUMMER BEAT!」は、タイトル曲「If I’m S, Can You Be My N?」をはじめとする全6曲を収録。CDパッケージのフォトブック付き一般盤は2形態(OUR Ver./ NOW Ver.)で販売。日本では輸入盤となり、形態が選べないストアもある。CDなし・専用アプリで再生のWeverse Albums ver.も販売。

日本発売日(お届け日/ 店着日)を2024年6月25日(火曜日)に設定し、日本独自の特典を付けた日本国内流通仕様輸入盤は、TWS Weverse Shop JAPAN、UNIVERSAL MUSIC STORE、タワーレコード、HMV・Loppiで販売。先着で抽選特典応募エントリーコードが同梱され、ストアごとに絵柄が異なる先着外付け特典のフォトカードが付く(全6種よりランダム1種)。

Amazon: TWS 2nd Mini Album SUMMER BEAT! ラインナップ 2024/6/25以降
楽天市場: TWS 2nd Mini Album SUMMER BEAT! ラインナップ 2024/6/25以降
TOWER RECORDS: SUMMER BEAT! ラインナップ (TWS) 2024/6/25
HMV&BOOKS: TWS 2nd Mini Album SUMMER BEAT! ラインナップ 2024/6/25icon
Qoo10: TWS 2nd Mini Album SUMMER BEAT! ラインナップ 2024/6/25以降

デジタルミュージック配信
Amazon: TWS 2nd Mini Album SUMMER BEAT! [デジタルアルバム] 2024/6/24
Apple Music/ iTunes: TWS 2nd Mini Album「SUMMER BEAT!」 - EP 2024/6/24
レコチョク: TWS SUMMER BEAT! 2024/6/24
amazon music

Listen on Apple Music

Apple Music



amazon タイムセール

TWSの記事:

2024年11月27日付 TWS『Last Bell』でカムバ、初日成績―ハント初日売上は前作比増
2024年11月2日付 SEVENTEEN事務所PLEDIS代表交代/ SEVENTEEN米『GMA』/TWS『ベストヒット歌謡祭』出演決定
2024年4月5日付 TWSが『Break Out』にインタビュー出演、各メンバーの役割解説、リーダーはシニュ、ビジュ担はドフン
2024年2月25日付 ATEEZ、TWSが3月2日『Venue 101』出演決定/ 『KCON HK 2024』にも出演、TWSは『TGC』も
2024年1月29日付 TWS(SEVENTEEN弟分)デビューミニアルバム『Sparkling Blue』初動成績―CARAT貢献大か
2024年1月23日付 TWS(SEVENTEEN弟分)が1stミニアルバム『Sparkling Blue』でデビュー、爽やかな少年たち
2024年1月11日付 SEVENTEEN弟分TWSデビューミニアルバム『Sparkling Blue』韓国1月22日・日本24日発売決定
2024年1月2日付 SEVENTEEN弟分TWSプロローグ曲『Oh My my: 7s』先行配信リリース、元Trainee Aジフンがいる

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-K-POP: TWS
-, , ,