INI ME:I/ IS:SUE/ PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS PRODUCE 101 JAPAN2

6月22日『Venue 101』でINIとIS:SUEが共演決定にファン賛否、荒れさせないよう濱家は責任重大/ テレ東

スポンサードリンク

(目次)・TOP
LAPONEファミリーのボーイズGとガールズGの初共演に、一部INIファンは拒否反応
『神共演』と称賛されるか、荒れてしまうかは、MC濱家とスタッフの力量次第
次のIS:SUEのLAPONEボーイズGとの共演は『テレ東ミュージックフェス 2024』
イベント情報 ・番組情報 ・商品情報(PR)

2024年6月22日(土)23:00~23:30のNHK総合「Venue 101」生放送に、LAPONEエンタテインメント所属の11人組ボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)と、LAPONE GIRLS所属の4人組ガールズグループ・IS:SUE(イッシュ)が出演することが決定した。初共演だ。

INIは前日出演のテレビ朝日「ミュージックステーション」と同様に、6月26日(水)発売の6thシングル「THE FRAME」のタイトル曲「LOUD」を披露し、IS:SUEは6月19日(水)発売のデビューシングル「1st IS:SUE」のタイトル曲「CONNECT」を披露する。

INIにとっては今年の躍進のカギを握る新曲であり、なかなか音楽番組に出られないIS:SUEにとっては大事なデビュー曲だ。

LAPONEファミリーのボーイズGとガールズGの初共演に、一部INIファンは拒否反応

INIは2021年の「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」(日プ2)で誕生したボーイズグループで、IS:SUEは2023年12月16日にファイナルを迎えたの「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」(日プ女子、日プガールズ)で惜しくもME:I(ミーアイ)としてのデビューを逃したファイナリスト4人で結成された派生グループだ。

IS:SUEの所属事務所のLAPONE GIRLSは、INIの所属事務所のLAPONEエンタテインメントの子会社だが、両社とも代表取締役社長は崔信化(チェ・シンファ)氏が務めており、単独会計ではしっかり分離されてはいても、当然ながら、スタッフや施設を共有している部分もある。つまり、INIとIS:SUEは、同じLAPONEファミリーの先輩・後輩グループなのだ。

6月15日放送回の終わりに、22日の出演者が発表され、INIとIS:SUEが同じスタジオで共演することが判明した途端、SNSでは「嬉しい」「神共演」と歓迎するコメントを書き込むファンがどちらかと言うと多かったが、一部のファンは「嫌です」と拒否反応を示した。Xで「INIとIS:SUE」が一時トレンド入りした。

JO1のファンであるJAMほどではないが、INIのファンのMINIの中にも、LAPONEのファミリー売りを嫌気している人もいて、特に「日プ女子」で誕生したME:Iと派生グループのIS:SUEという、LAPONEファミリーの後輩のガールズグループとの共演に拒否反応を示している。

これまで、JO1やINIが、ME:IもしくはIS:SUEと同じ番組で共演したことは一度もなかったので、今回の「Venue 101」がLAPONEファミリー内の男性グループと女性グループの初共演となる。

『神共演』と称賛されるか、荒れてしまうかは、MC濱家とスタッフの力量次第

INIとIS:SUEの生放送の同じスタジオでの初共演が、両グループのファンに「神共演」と称賛されるか、あるいはSNSが荒れてしまうかは、MCの濱家隆一と番組スタッフの力量にかかっている。濱家はLAPONEの親会社の1つの吉本興業の大先輩の芸人だ。

INIとIS:SUEは同じLAPONEファミリーの先輩と後輩だから、その話題に一切触れないのは不自然すぎる。今後を考えると、ファンが共演に徐々に慣れて行くことも必要だ。

しかし、INIやIS:SUEのファンが不快に思うような話題、特にINIの女性ファンの嫉妬心を煽るような言動は、絶対にダメだ。興味本位の冷やかしは厳禁で、プロフェッショナルな先輩と後輩という距離感で、トークが弾むように願いたい。生田絵梨花は乃木坂46出身なので、その辺は分かっていると思うが、心配なのは、余計なことを言うかもしれない濱家だ。

濱家さん、よろしく。

次のIS:SUEのLAPONEボーイズGとの共演は『テレ東ミュージックフェス 2024』

なお、IS:SUEのLAPONEボーイズグループとの次の共演は、6月26日(水)17:30~のテレビ東京系「テレ東ミュージックフェス 2024」だ。6月15日時点で、LAPONEからJO1、INI、DXTEEN、LAPONE GIRLSからIS:SUEの出演が予定されている。

以前「テレ東音楽祭」だった頃は、国分太一がMCで、ジャニーズ祭りの特番だった。しかし、今回は吉本の南海キャンディーズがMCを獲得したので、旧ジャニーズ勢が出演するにしても、LAPONEが4組も出演できるのが、さすが吉本だ。

ただ、事前収録の出演者もいると思われるので、スタジオでIS:SUEとJO1、INI、DEXTEENが顔を合わせるかどうかは分からない。


K-POPランキング

音楽(J-POP)ランキング
にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ
にほんブログ村

イベント情報

INI

6/26(水) 18:30 「INI 6th SINGLE “THE FRAME” PREMIUM SHOW CASE」
6/29(土)「Show! Music Core in Japan」Day1@埼玉・ベルーナドーム(この日はINI、ENHYPEN、Fantasy Boys、ILLIT、NiziU、NMIXX、P1Harmony、RIIZE、TAEMIN(テミン)、ZEROBASEONEが出演)
7/21(日) 「バズリズム02 LIVE」Day3@東京・代々木第一体育館(この日はINI, FANTASTICS, WANIMA, MAN WITH A MISSION, 龍宮城が出演)
米国7/26(金)・日本7/27(土) 「KCON LA 2024」(INIはM COUNTDOWN STAGEとKCON STAGEに出演)(YouTube KCON Officailチャンネルなどで生配信)
8/3(土) 「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」@千葉市蘇我スポーツ公園(千葉市中央区)
8/17(土) 「SUMMER SONIC 2024」大阪@大阪・万博記念公園(MOUNTAIN STAGE)
8/18(日) 「SUMMER SONIC 2024」東京@千葉・幕張メッセ(PACIFIC STAGE)

IS:SUE

6/19(水) デビューシングル「1st IS:SUE」PREMIUM EVENT@東京都内近郊
8/7(水)「2024 ENA K POP UP CHART SHOW IN JAPAN」(DXTEEN、IS:SUEなどが出演)

番組情報

INI

6/17(月) 22:00~22:54 フジテレビ系「アンメット ある脳外科医の日記」(尾崎匠海が出演)
6/18(火) 11:10~11:20 NHK Eテレ「英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~」(西洸人が出演)
6/18(火) 21:05~21:55 NHK R1・ラジオ第一「ガチモン!」(髙塚大夢、後藤威尊が出演)
6/18(火) 22:00~23:55 TOKYO FM/JFN「SCHOOL OF LOCK! INI ROCKS!」(髙塚大夢が出演)
6/19(水) 11:10~11:20 NHK Eテレ「英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~」(西洸人が出演)
6/19(水) 19:00~21:00 NORTH WAVE「RADIO GROOVE (#ラジグル」(尾崎匠海がコメント出演)
6/19(水) 22:00~23:55 TOKYO FM/JFN「SCHOOL OF LOCK! INI ROCKS!」(髙塚大夢が出演)
6/20(木) 11:10~11:20 NHK Eテレ「英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~」(西洸人が出演)
6/20(木) 22:00~23:55 TOKYO FM/JFN「SCHOOL OF LOCK! INI ROCKS!」(髙塚大夢が出演)
6/21(金) 21:00~21:54 テレビ朝日系「ミュージックステーション」(INI、Travis Japan、NewJeans、GLAY×JAY(ENHYPEN)、MY FIRST STORY×HYDEが出演)
6/21(金) 25:00~27:00 TOKYO FM/JFN「From INI」
6/21(金) 25:30~テレビ朝日「M:ZINE」#3
6/22(土) 22:05~22:55 NHK R1・ラジオ第一「ガチモン!」(髙塚大夢、後藤威尊が出演)
6/22(土) 23:00~23:30 NHK総合「Venue 101」(INI、IS:SUEらが出演)
6/23(日) 19:00~21:54 フジテレビ系「千鳥の鬼レンチャン」(藤牧京介が出演)
6/25(火) 11:10~11:20 NHK Eテレ「英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~」(西洸人が出演)
6/26(水) 17:30~21:54 テレビ東京系「テレ東ミュージックフェス 2024」(JO1、INI、DXTEEN、IS:SUE、Da-iCEらが出演)
6/30(日) 12:00~ CSテレ朝チャンネル1「M:ZINE INI特集完全版」
7/13(土) 14:00~21:56 TBS系「音楽の日 2024」(JO1、INI、Number_i、BE:FIRST、NewJeans、LE SSERAFIM、三代目JSBなどが出演)

IS:SUE

6/20(木) 15:00~16:50 TOKYO FM「THE TRAD」(NANO、RINが出演)
6/22(土) 23:00~23:30 NHK総合「Venue 101」(INI、IS:SUEらが出演)
6/26(水) 17:30~21:54 テレビ東京系「テレ東ミュージックフェス 2024」(JO1、INI、DXTEEN、IS:SUE、Da-iCEらが出演)

商品情報(PR)

*オリコンではCDの「積み」の間引きを行うので、なるべく1会計3枚以内に分けることを推奨する。

*INIの2024年6月26日(水)発売の6thシングル「THE FRAME」のコンセプトは「僕らを囲う“THE FRAME”を壊す」で、タイトル曲「LOUD」、西洸人が作詞作曲に参加した「Walkie Talkie」、「3D」、許豊凡が作詞参加した「I’m a Dreamer」の4曲を収録。

CDパッケージはDVD付き初回限定FRAME IN ver.、DVD付き初回限定OVER THE FRAME ver.、CDのみのMULTI-FRAME ver.の3形態で販売。全形態の初回プレス分に応募抽選券(シリアルナンバー)1枚と、セルカトレーディングカード(各形態ごとに異なる全11種からランダム1枚)を封入。

初回限定FRAME IN ver.のDVDには「Break THE FRAME Trip 01」を収録し、ビジュアルステッカー1枚(FRAME IN ver. 11種からランダム1枚)も封入。初回限定OVER THE FRAME ver.のDVDには「Break THE FRAME Trip 02」を収録し、ビジュアルステッカー1枚(OVER THE FRAME ver. 11種からランダム1枚)も封入。MULTI-FRAME ver. (通常盤)には’MULTI-FRAME’ ID Card (11種からランダム1枚)も封入。

シリアルナンバーを用いて、8月10日関西、11日関東で開催のメンバー個別オフラインサイン会、個別オフラインロングトーク会、個別オフライントーク会、8月11日開催の個別オンラインサイン会、個別オンライントーク会のいずれかの抽選招待に応募できる。

主要ストアでは6月13日(木)に東京近郊で開催のカムバック・イベント(トーク&ゲーム企画)への抽選招待の応募特典付き商品を期間限定で販売。取扱ストアはAmazon.co.jp、楽天ブックス、タワーレコードオンライン、TSUTAYAオンラインショッピング、HMV&BOOKS online、ネオ・ウィング、UNIVERSAL MUSIC STORE、CDJapan(OVERSEAS)で、2024年5月8日(水)10:00までの予約期間にエントリーコード付き商品を予約・決済し、5月22日(水)23:59までに応募する必要がある。

INI OFFICIAL STOREでは、6月26日(水)18:30開演予定の「INI 6th SINGLE “THE FRAME” PREMIUM SHOW CASE」に抽選招待またはオンライン生配信視聴(応募者全員、見逃し配信あり)の特典付き商品を6月2日(日)23:59までの期間限定(決済期限)で予約販売。

ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。1形態購入で、Amazon.co.jpではメガジャケ(購入形態と同一絵柄)が、INI OFFICIAL STOREでは希望メンバーのトレカ(OFFICIAL STORE ver.、形態別)が付く。3形態セット購入で、楽天ブックス、タワーレコード、HMV・Loppi、TSUTAYA、セブンネット、ネオ・ウィング、LAPONE STOREではストアごとに異なる絵柄のトレカが付く(ストアごとに全11種からランダム1種)。UNIVERSAL MUSIC STOREでは、3形態セット購入でCD収納BOXが付く(ソロ希望メンバー絵柄)。

Amazon: THE FRAME ラインナップ (INI) 2024/6/26
楽天市場: THE FRAME ラインナップ (INI) 2024/6/26
楽天ブックス: THE FRAME ラインナップ (INI) 2024/6/26
楽天ブックス: THE FRAME 3形態セット 先着トレカ付 (INI) 2024/6/26
楽天ブックス: THE FRAME 初回限定 FRAME IN ver. [CD+DVD] (INI) 2024/6/26
楽天ブックス: THE FRAME 初回限定OVER THE FRAME ver. [CD+DVD] (INI) 2024/6/26
楽天ブックス: THE FRAME 通常盤(MULTI-FRAME ver.) (INI) 2024/6/26
TOWER RECORDS: THE FRAME ラインナップ (INI) 2024/6/26
TOWER RECORDS: THE FRAME 3形態セット 先着トレカ付 (INI) 2024/6/26
TOWER RECORDS: THE FRAME 初回限定FRAME IN ver. [CD+DVD] (INI) 2024/6/26
TOWER RECORDS: THE FRAME 初回限定OVER THE FRAME ver. [CD+DVD] (INI) 2024/6/26
TOWER RECORDS: THE FRAME 通常盤(MULTI-FRAME ver.) (INI) 2024/6/26
TOWER RECORDS: THE FRAME 3形態セット 先着トレカ付 (INI) 2024/6/26
TOWER RECORDS: THE FRAME 初回限定FRAME IN ver. [CD+DVD] (INI) 2024/6/26
TOWER RECORDS: THE FRAME 初回限定OVER THE FRAME ver. [CD+DVD] (INI) 2024/6/26
TOWER RECORDS: THE FRAME 通常盤(MULTI-FRAME ver.) (INI) 2024/6/26
TSUTAYA: THE FRAME ラインナップ (INI) 2024/6/26
TSUTAYA: THE FRAME 初回限定FRAME IN ver. [CD+DVD] (INI) 2024/6/26
TSUTAYA: THE FRAME 初回限定OVER THE FRAME ver. [CD+DVD] (INI) 2024/6/26
TSUTAYA: THE FRAME 通常盤(MULTI-FRAME ver.) (INI) 2024/6/26
HMV&BOOKS: THE FRAME ラインナップ (INI) 2024/6/26icon
HMV&BOOKS: THE FRAME エントリコード付 ラインナップ (INI) 2024/6/26icon(5/8 10:00AM迄)
HMV&BOOKS: THE FRAME 3形態セット エントリーコード+先着トレカ付 (INI) 2024/6/26icon(5/8 10:00AM迄)
HMV&BOOKS: THE FRAME 3形態セット 先着トレカ付 (INI) 2024/6/26icon
Neowing: THE FRAME ラインナップ (INI) 2024/6/26
Neowing: THE FRAME 3形態セット エントリーコード+先着トレカ付 (INI) 2024/6/26(5/8 10:00AM迄)
Neowing: THE FRAME 初回限定FRAME IN ver. [CD+DVD] エントリーコード付 (INI) 2024/6/26(5/8 10:00AM迄)
Neowing: THE FRAME 初回限定OVER THE FRAME ver. [CD+DVD] エントリーコード付 (INI) 2024/6/26(5/8 10:00AM迄)
Neowing: THE FRAME 通常盤(MULTI-FRAME ver.) エントリーコード付 (INI) 2024/6/26(5/8 10:00AM迄)
Yahoo!ショッピング: THE FRAME ラインナップ (INI) 2024/6/26

*INIの藤牧京介がHYの名曲「366日」の歌唱にフィーチャリング参加。フジテレビ系月9ドラマ「366日」の第2話以降、仲宗根泉が毎回別の男性ボーカルを迎えてデュエットするエンディング企画で、2024年5月6日(月)第5話のエンディングで藤牧京介とのデュオがオンエアされ、直後に配信リリースとなった。

Amazon: 366日 (HY feat. 藤牧京介) 2024/5/6
Apple Music/ iTunes: 366日 (feat. 藤牧京介) - Single (HY) 2024/5/6
レコチョク: 366日 (feat.藤牧京介) (HY) 2024/5/6
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

書籍
Amazon: NYLON JAPAN 2024年8月号 (表紙特集: NEXZ 裏表紙特集: INI, IS:SUE, NOA) 2024/6/28
TOWER RECORDS: NYLON JAPAN 2024年8月号 (表紙特集: NEXZ 裏表紙特集: INI, IS:SUE, NOA) 2024/6/28
楽天HMV&BOOKS: NYLON JAPAN 2024年8月号 (表紙特集: NEXZ 裏表紙特集: INI, IS:SUE, NOA) 2024/6/28
HMV&BOOKS: NYLON JAPAN 2024年8月号 (表紙特集: NEXZ 裏表紙特集: INI, IS:SUE, NOA) 2024/6/28icon
Amazon: GIANNA BOYFRIEND #5 通常版 パク・ヒョンシク表紙版 (表紙: パク・ヒョンシク 裏表紙: 木村柾哉×佐野雄大) 2024/6/24
Amazon: 東京カレンダー2024年8月号特別増刊 (表紙: INI) 2024/6/21
Amazon: SPUR 2024年8月号通常版 (表紙: SANA(TWICE), 西洸人) 2024/6/21
Amazon: SPUR 2024年8月号増刊 (表紙: ラウール, 西洸人) 2024/6/21
Amazon: 1OC Vol.5 (表紙特集: INI, 阿部顕嵐, RIIZE) 2024/6/18
楽天ブックス: 1OC(イチオシ) Vol.5 (表紙特集: INI, 阿部顕嵐, RIIZE) 2024/6/18
Amazon: ar 2024年7月8月合併号 (佐藤景瑚, 木村柾哉×佐野雄大) 2024/6/12
Amazon: 日経エンタテインメント! 2024年 7 月号増刊 (表紙特集: INI, timelesz) 2024/6/4
Amazon: るるぶ沖縄ベスト’25 (表紙特集: 松田迅) 2024/5/29
Amazon: INI 1st写真集『Chrono』通常版Amazon限定カバーVer. 2023/8/30
Amazon: INI 1st写真集『Chrono』通常版2023/8/30
楽天ブックス: INI 1st写真集『Chrono』通常版 楽天ブックス限定カバーVer. 2023/8/30
楽天ブックス: INI 1st写真集『Chrono』通常版 2023/8/30



amazon タイムセール

INI/ PRODUCE 101 JAPAN SEASON2の最近の記事:

2024年6月11日付 INIが『ネプリーグ』で最強―おざ高牧熱唱、TOEIC940点許豊凡の英語力、りひろむインテリ発揮
2024年6月8日付 INI『THE FRAME』強敵が販促策/『M:ZINE』#1-INI進化メンバー/ 藤牧京介『366日』圧巻歌唱
2024年6月7日付 ビルボード2024年上半期CDアルバムTOP4はSixTONES、セブチ(2作)、INI、シングル6位にゼベワン
2024年6月6日付 INI木村柾哉が映画『あたしの!』主演決定!/日プ2&INI元PDジャン氏が新サバ番『Re: Born』PD就任
2024年6月6日付 『KCON LA 2024』にINI、ME:I、ゼベワン、ENHYPEN、TWS、ボネクド、NMIXX、Kep1erら出演
2024年5月30日付 ROCK IN JAPAN 2024にINI、BE:FIRST、Number_i、エナプ、&TEAMら。サマソニもボーイズGだらけ
2024年5月29日付 INI『LOUD』ラップ&ボーカルハイライト(チラ聞かせ)―疾走感ある爆イケ曲の模様
2024年5月14日付 INI『THE FRAME』に強敵!CD売上1位の危機、JAPAN Hot 100も危うい、どうるするMINI&ラポネ?



amazon タイムセール

*オリコンの売上枚数発表では、イベント特典付きCDを中心に、「積み」の間引きが行われるので、可能な人は、1会計3枚以内に分けることを推奨する。

*「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のファイナリスト4人で結成したLAPONE GIRLS所属のガールズグループ・ISSUE(イッシュ)の2024年6月19日(水)発売のデビューシングル「1st IS:SUE」は、グループとしての”創刊”を意味している。リード曲「CONNECT」は、困難を克服し世界とつながっていくNEW HEROの誕生を力強く描いている。収録曲「STATIC」には、IS:SUEとファンとのこれからを約束する等身大のメッセージが込められている。サウンドプロデュースは、MAMAMOOの作品を数多く手がけてきたパク・ウサン(Park Woo Sang/박우상) が担当。

CDパッケージはフォトブック付き初回限定盤A、ジャケット撮影メイキング映像入りのDVD付き初回限定盤B、CDのみの通常盤、ファンクラブ限定でメンバー別ソロジャケットでCDのみのFC限定盤の、計7形態で販売。全形態共通で「CONNECT」「STATIC」を収録し、通常盤とFC限定盤には両曲のインスト・バージョンを追加収録。全形態の初回プレス分に応募抽選券 (シリアルナンバー) 1枚を封入。

初回限定盤Aには、トレーディングカード1枚 (初回限定盤Aver.4種類から1枚ランダム)とセルカトレーディングカード1枚 (初回限定盤Aver.4種類から1枚ランダム)も封入。初回限定盤Bには、トレーディングカード1枚 (初回限定盤Bver.4種類から1枚ランダム)とセルカトレーディングカード1枚 (初回限定盤Bver.4種類から1枚ランダム)も封入。通常盤には、セルカトレーディングカード1枚(ドアップver.4種類から1枚ランダム)とロゴステッカーシート1枚も封入。FC限定盤には、ホログラム入りセルカトレーディングカード1枚(ソロジャケットと同様のメンバーごとに3種類から1枚ランダム)も封入。

ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。1形態購入で、Amazon.co.jpではメガジャケが付く(購入形態の絵柄)。IS:SUE OFFICIAL STOREでは、1形態購入で希望メンバーのL版生写真(各形態ソロ4種)が、3形態セット購入でさらにユニット柄B2ポスター1枚(Aver.2種から1種ランダム)が付く。

3形態セット購入で、タワーレコードではトレカ(ソロ全4種から1種ランダム)、HMV・Loppiではクリアトレカ(ソロ全4種から1種ランダム)、楽天ブックスではA5クリアファイル(ソロ全4種から1種ランダム)、TSUTAYAではアザージャケット(集合1種)、セブンネットではポストカード(集合2種から1種ランダム)、UNIVERSAL MUSIC STOREではCD収納BOX(希望メンバー絵柄)、その他一般店では告知ポスターが付く。

Amazon: 1st IS:SUE ラインナップ (IS:SUE) 2024/6/19
Amazon: 1st IS:SUE 初回限定盤A[CD+フォトブック] 先着メガジャケ付 (IS:SUE) 2024/6/19
Amazon: 1st IS:SUE 初回限定盤A[CD+フォトブック] (IS:SUE) 2024/6/19
Amazon: 1st IS:SUE 初回限定盤B[CD+DVD] 先着メガジャケ付 (IS:SUE) 2024/6/19
Amazon: 1st IS:SUE 初回限定盤B[CD+DVD] (IS:SUE) 2024/6/19
Amazon: 1st IS:SUE 通常盤 先着メガジャケ付 (IS:SUE) 2024/6/19
Amazon: 1st IS:SUE 通常盤 (IS:SUE) 2024/6/19
楽天市場: 1st IS:SUE ラインナップ (IS:SUE) 2024/6/19
楽天ブックス: 1st IS:SUE ラインナップ (IS:SUE) 2024/6/19
楽天ブックス: 1st IS:SUE 3形態セット 先着クリアファイル付 (IS:SUE) 2024/6/19
楽天ブックス: 1st IS:SUE 初回限定盤A[CD+フォトブック] (IS:SUE) 2024/6/19
楽天ブックス: 1st IS:SUE 初回限定盤B[CD+DVD] (IS:SUE) 2024/6/19
楽天ブックス: 1st IS:SUE 通常盤 (IS:SUE) 2024/6/19
TOWER RECORDS: 1st IS:SUE ラインナップ (IS:SUE) 2024/6/19
TOWER RECORDS:1st IS:SUE 3形態セット 先着トレカ付 (IS:SUE) 2024/6/19
TOWER RECORDS: 1st IS:SUE 初回限定盤A[CD+フォトブック] (IS:SUE) 2024/6/19
TOWER RECORDS: 1st IS:SUE 初回限定盤B[CD+DVD] (IS:SUE) 2024/6/19
TOWER RECORDS: 1st IS:SUE 通常盤 (IS:SUE) 2024/6/19
セブンネット: 1st IS:SUE ラインナップ (IS:SUE) 2024/6/19
セブンネット: 1st IS:SUE 3形態セット 先着ポストカード付 (IS:SUE) 2024/6/19
セブンネット: 1st IS:SUE 初回限定盤A[CD+フォトブック] (IS:SUE) 2024/6/19
セブンネット: 1st IS:SUE 初回限定盤B[CD+DVD] (IS:SUE) 2024/6/19
セブンネット: 1st IS:SUE 通常盤 (IS:SUE) 2024/6/19
HMV&BOOKS: 1st IS:SUE ラインナップ (IS:SUE) 2024/6/19icon
HMV&BOOKS: 1st IS:SUE 3形態セット 先着クリアトレカ付 (IS:SUE) 2024/6/19icon
TSUTAYA: 1st IS:SUE ラインナップ (IS:SUE) 2024/6/19
TSUTAYA: 1st IS:SUE 3形態セット 先着アザージャケット付 (IS:SUE) 2024/6/19
Neowing: 1st IS:SUE ラインナップ (IS:SUE) 2024/6/19
Neowing: 1st IS:SUE 3形態セット 先着告知ポスター付 (IS:SUE) 2024/6/19
Yahoo!ショッピング: 1st IS:SUE ラインナップ (IS:SUE) 2024/6/19

デジタルミュージック配信
Amazon: CONNECT (IS:SUE) 2024/5/17
Apple Music/ iTunes: CONNECT (IS:SUE) 2024/5/17

amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*書籍
Amazon: NYLON JAPAN 2024年8月号 (表紙特集: NEXZ 裏表紙特集: INI, IS:SUE, NOA) 2024/6/28
TOWER RECORDS: NYLON JAPAN 2024年8月号 (表紙特集: NEXZ 裏表紙特集: INI, IS:SUE, NOA) 2024/6/28
楽天HMV&BOOKS: NYLON JAPAN 2024年8月号 (表紙特集: NEXZ 裏表紙特集: INI, IS:SUE, NOA) 2024/6/28
HMV&BOOKS: NYLON JAPAN 2024年8月号 (表紙特集: NEXZ 裏表紙特集: INI, IS:SUE, NOA) 2024/6/28icon
Amazon: ViVi 2024年8月号増刊 (表紙: IS:SUE, SixTONES, K×HARUA(&TEAM) ) 2024/6/21
Amazon: GIANNA #12 (裏表紙: IS:SUE) 2024/6/18
Amazon: VI/NYL #202 (表紙: IS:SUE) 2024/6/17
Amazon: PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS FAN BOOK PLUS Amazon限定カバーVer. 2024/2/16
Amazon: PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS FAN BOOK PLUS 2024/2/16
楽天ブックス: PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS FAN BOOK PLUS 2024/2/16

IS:SUE/「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」の最近の記事:

2024年6月4日付 日プ女子派生GのIS:SUE(イッシュ)が初出演『CDTV』で『CONNECT』堂々パフォーマンス
2024年5月12日付 IS:SUEがデビュー前に『KCON JAPAN 2024』に初出演、プレッシャーをはねのけ圧巻ステージ
2024年4月29日付 IS:SUEデビューシングル『1st IS:SUE』6月19日発売決定、MAMAMOO音楽プロデューサー起用
2024年4月25日付 日プ女子派生グループIS:SUEがデビュー決定、派生GのCD売上は本家のX%以下のジンクスを破れ!
2024年4月22日付 ME:I『MIRAI』ビルボード初週売上26.3万枚で予想範囲内、 NiziUデビュー作を下回るが好調

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-INI, ME:I/ IS:SUE/ PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS, PRODUCE 101 JAPAN2
-, , , , ,