(目次)・TOP
・サッカー上級者のプレーぶりがとてもカッコいい
・サッカー上級者たちがサッカー関連の仕事の機会を得るといいなと思う
LAPONEエンタテインメント所属のJO1のサッカー選抜チーム6人と、INIのサッカー選抜チーム6人が、サッカー日本代表トレーニング拠点の高円宮記念JFA夢フィールドで、本気のサッカー対決をした。その模様が、JO1とINIの公式YouTubeで2025年11月9日に公開された「【特別】ガチンコサッカー対決!」前編の動画で公開された。
神企画だった。サッカー上級者メンバーのプレーぶりが、とてもカッコよかった。ファンは部活のエースとして活躍する推しのまぶしい姿を、見守る気分になれたのではないか。
サッカー上級者たちが、サッカー関連の仕事を得てもいいのではないか。
サッカー上級者のプレーぶりがとてもカッコいい
LAPONEエンタテインメント所属のJO1のサッカー選抜チーム6人と、INIのサッカー選抜チーム6人が、千葉市にあるサッカー日本代表トレーニング拠点の高円宮記念JFA夢フィールドでガチンコサッカー対決をした。
両グループの選抜チームともは、対戦相手を知らされていなかった。このため、この企画は、JO1側の動画がYouTubeのJO1チャンネル、INI側の動画がYouTubeのINIチャンネルで公開されていて、対面するまでは、別々の、つまりJO1側はJO1チームだけの、INI側はINIチームだけの様子が描かれていた。
両チームとも、5人のサッカー経験者と1人の野球経験者で構成されていた。
JO1の選抜チームは、サッカー経験者の白岩瑠姫、河野純喜、金城碧海、與那城奨、佐藤景瑚と、野球部出身の川西拓実で構成されていた。
INIの選抜チームは、サッカー経験者の西洸人、髙塚大夢、佐野雄大、池﨑理人、後藤威尊と、野球経験者の田島将吾で構成されていた。
JO1の白岩瑠姫は本人が自己紹介していたように、元ヴェルディS.S.アジュント ジュニアユースで、中学まで活動していた。
河野純喜は小学1年生から大学の半ばぐらいまで本格的にサッカーをやっていて、全国大会にも出場した。
INIの西洸人は小学校から高校生までサッカーをやっていた。
いざ試合が始まってみると、素人でサッカールールに詳しくない筆者の目で見ても、この上級者の3人、つまり白岩瑠姫、河野純喜、西洸人の動きは、他のメンバーたちとは違って鮮やか・上手で、非常にカッコよかった。
サッカー経験者ではなく野球経験者のJO1・川西拓実とINI・田島将吾は、人数が足りないからスポーツ経験を買われて起用されたのだろう。この2人、特に川西は、サッカーのスキルは経験者に及ばないものの、バラエティー的な盛り上げ役になっていた。
JO1チーム側があっという間に3点を入れて、圧倒的優位かと思われたが、その後INIチームが追い上げて、最終的には同点となった。
サッカーに詳しくない筆者でも、息をのむ、スリル満点の面白い試合だった。
また、動画のコメント欄のファンの書き込みにもあったが、まるで学校のサッカー部でカッコよく活躍するエースである憧れ男子を、離れた校舎の窓などからドキドキしながら見守る生徒のような、青春の一コマみたいな気分になって楽しめた。
・YouTubeのJO1チャンネルに2025年11月9日に公開された【特別企画】ガチンコサッカー対決!(JO1中心編集)
・YouTubeのINIチャンネルに2025年11月9日に公開された【特別企画】ガチンコサッカー対決!(INI中心編集)
サッカー上級者たちがサッカー関連の仕事の機会を得るといいなと思う
サッカー企画の第2弾があってもいい。
今回の企画は、来年のワールドカップを控えた日本代表応援、という趣旨もあるということになっている。
今回活躍したサッカー上級者たちは、ワールドカップ応援関連の何らかの仕事をできたらいいなと思う。
たとえば、サッカー関係の番組への出演などは、過去には旧ジャニーズ勢が独占していたイメージがある。サッカー番組に頻繁に出演できるアイドルがいると、そのアイドルの所属グループがテレビ局のサッカー応援ソングを担当していた。そろそろLAPONEもそういう仕事をもらえてもいいのでは?
[PR]