※本ページにはプロモーションが含まれます。

INI

INI『Present』がSpotifyで自己最高順位!『MUSIC FAIR』で初披露、『Venue 101』で初生披露

スポンサードリンク

(目次)・TOP
INIの新曲『Present』がSpotifyのDaily Top Songs Japanチャートで自己最高62位
INIが『Present』を11月8日『MUSIC FAIR』でTV初披露
『MUSIC FAIR』でグループについてトーク
INIが『Venue 101 SP』生放送で『Present』生パフォーマンスを初披露、ただし短縮版
イベント情報 ・番組情報 ・商品情報+最近の記事リスト

グローバル・ボーイズグループ・INIが2025年11月7日(金)に先行配信リリースした、8thシングル「THE WINTER MAGIC」のタイトル曲(リード曲)のクリスマスソング「Present」が、世界最大の音楽配信サービスのSpotifyのDaily Top Songs Japanチャートで、リリース日にINI史上最高の62位にチャートインした。この調子で上を目指そう!

INIが新曲「Present」のパフォーマンスを11月8日(土)の18:00~のフジテレビ系「MUSIC FAIR」でフルサイズでテレビ初披露し、さらに同日の23:00~のNHK総合「Venue 101 101回大感謝SP」生放送で、短縮バージョンだったが、初生披露した。素敵なパフォーマンスだった。

INIの新曲『Present』がSpotifyのDaily Top Songs Japanチャートで自己最高62位

INIが2025年11月7日(金)0時に先行配信リリースした、11月19日(水)発売の8thシングル「THE WINTER MAGIC」のリード曲のクリスマスソング「Present」が、世界最大の音楽配信サービスのSpotifyのDaily Top Songs Japanチャートで、リリース日にINIとして自己最高の62位にチャートインした。

これまでの最高順位は、デビュー曲「Rocketeer」がつけた81位だった。INIはストリーミングが弱点と言われ続けてきたので、新曲「Present」がリリース日に自己最高順位でスタートを切れたことは、非常心強い。

特に、最近のINIのゴリゴリ・パワフルなタイトル曲続きに飽き気味だったMINI(INIファン)の希望通りに、今回ははガラッと雰囲気が変わり、R&B系のポップなクリスマス・ラブソングがタイトル曲(リード曲)に起用されたため、反響に少々不安もあった。そんなリスクもある大胆な路線変更だったため、是非ともこの新曲を成功させたかった。

この調子で、もっと上を目指して行こう! 日本のTop 50チャートに入ることができれば、はるかに多くの人の目に留まるし、チャート自体が人気プレイリストだ。

なお、Spotifyでは1日がUST協定世界時(日本より9時間遅れ)でカットオフされているため、日本の午前9時までの24時間のストリーミング再生数に基づいて、デイリーのチャート順位が決定されている。

アプリではTop 50までしか表示されないが、WEBでcharts.spotify.comを開くと、Daily Top Songs Japanチャートは200位まで公開している。

ストリーミング再生数は、アプリとWEBで一致しないこともあるそうだが、今回WEBでは「Present」はリリース日だけで8万6,260回と表示されていた。

INIが『Present』を11月8日『MUSIC FAIR』でTV初披露、スタジオトークもこなす

INIが新曲「Present」のパフォーマンスを11月8日(土)の18:00~のフジテレビ系「MUSIC FAIR」でフルサイズでテレビ初披露し、さらに同日の23:00~のNHK総合「Venue 101 101回大感謝SP」生放送で、テレビサイズだったが、初生披露した。素敵なパフォーマンスだった。

18時からのフジテレビ系「MUSIC FAIR」は事前収録の音楽番組で、この日の出演者はCHEMISTRY、Da-iCE、BE:FIRST、INIという、歌唱力が非常にハイレベルな放送回だった。

INIの11人は、白や薄いピンクや水色などの、パステルカラーの衣装で登場した。田島将吾は水色と薄いピンクのストライプ模様でおさげ風飾りの付いたニットの帽子をかぶっていて、佐野雄大は半ズボンだった。尾崎匠海はカラフルな斜め格子柄のニットをトップを着ていた。

既に新曲「Present」の音源は11月7日(金)0時に先行配信リリースされ、メンバーの池﨑理人と西洸人が作詞した歌詞は、歌詞サイトに公開されていた(2025年11月8日付「INIクリスマスソング『Present』先行配信・MVティザー―池﨑理人・西洸人作詞の絶妙ラブソング」を参照)。

筆者個人的に、初パフォーマンスを観るまで心配だったのは、もしダンスがなかったら残念だな、という点だった。

「Present」はR&B系のポップな曲だが、バラードに分類されることも可能で、もしかしたらダンスなしかも、と気になっていた。INIはダンス・グループとして知られているから、シングルのタイトル曲でダンスがないのは、もったいないと思っていた。

曲が始まった時点で、ダンスありと判明し、ほっとした。約23秒のイントロの歌詞なし「huh--」のハモリは藤牧京介が担当し、1番の歌詞の歌い出しは薄いオレンジがかった金髪の木村柾哉が担当した。全員ハンドマイクでの歌唱だった。

ダンスはINIのいつものエネルギッシュな激しいものではなかったが、フォーメーションが目まぐるしく変化した。

サビは全員でオクターブ・ユニゾンで歌っていた。最後の楽器がギターソロだけになったアウトロで、メインボーカルの藤牧京介から髙塚大夢にソロ歌唱のリレーをして、藤牧が髙塚を呼んで全員で集合写真を撮るポーズで曲が終わった。とても素敵なパフォーマンスだった。

・MUSIC FAIRの公式Xの2025年11月8日午後6:30の投稿: INIの「MUSIC FAIR」のスタジオでの集合写真

『MUSIC FAIR』でグループについてトーク

「MUSIC FAIR」のスタジオトークでは、ドレスコードの話題になった際に、佐野雄大が「ライブの打ち上げで、スタッフさんとかもいる中の、誘われた時に、間違えてバスローブで行ったことがあって。軽い奴だと思ったんですけど、お堅いやつで。リーダーに怒られました」と明かした。

これにリーダーの木村柾哉は「さすがに行く前に止めました」と付け加えた。

木村はグループでの撮影にありがちなエピソードとして、「(髙塚)大夢と(西)洸人なんですけど、毎回この2人がいないことが多くて。例えば、写真撮りますってなった時に、いないんですよ」と述べた。

これに西は「準備ですね。ファンの方々が喜んでくれるかなって、ぎりぎりまでいろいろ試行錯誤(?)して」と弁明した。髙塚は人数の都合で、スタジオトークに不参加だった。

グループのルールのトピックで、藤牧京介は「クリスマスにメンバー全員で集まらなきゃ、みたいな空気感。自発的にクリスマスに一緒に集まろうぜ、みたいに、半分ちょっとくらい集まって。去年、僕ともう1人メンバーは、スケジュールで、行かない選択肢をとったんですよ。そしたら、11人中ほとんどが集まっちゃったりして」と述べた。

これに西は「俺はチラッと行って、写真だけ写って、帰りました」と明かした。

藤牧は「もちろん、メンバーで集まるのはすごい楽しいし、好きなんですよ。それが、なにかちょっと仕事っぽくなっているのが、寂しいなと」との思いを語ったが、池﨑理人が「仕事っぽくなってないよ」と反論していた。

INIが『Venue 101 SP』生放送で『Present』生パフォーマンスを初披露、ただし短縮版

一方、23時からのNHK「Venue 101 101回SP」生放送では、INIの11人は白シャツに黒やグレーのモノトーンのジャケットなどの衣装で登場した。尾崎匠海は黒いベレー帽をかぶっていた。後藤威尊は眼鏡をかけていた。田島将吾は半ズボンだった。

「Venue 101」は生放送なので、INIは「Present」の生パフォーマンスを初披露した。生放送独特の緊張感はあったが、ダンスしながらしっかりと生歌唱していた。

ただ、パフォーマンスの尺は約2分8秒で、通常のテレビサイズ(約2分30秒)よりもさらに短いバージョンだった(原曲は3分15秒)。カットするのに区切りの良い部分を考慮した結果なのだろうけど。

イントロは約12秒で、半分カットされていた。1番の歌詞が始まって、サビ前を歌ったら、1サビと中間部をすっ飛ばして、いきなり2サビに行って、そこから最後まではカットされていなかった。

MINIが好きな「君は僕のプレゼント」「僕からのプレゼント ぎゅっと 君だけをあたためよう」の部分がカットされなかったのは良かったが、それにしても、原曲が半分以下に短縮されるたのは、ちょっとあっけなく、寂しかった。

それでも、パフォーマンス自体はとても良かった。それに、新曲「Present」のパフォーマンスを、同じ日の夜に2回、異なる衣装で観ることができて、嬉しかった。

・Venue 101 の公式Xの2025年11月8日午後11:13の投稿: INIのスタジオでの集合写真
・INIの公式Xの2025年11月8日午後11:48の投稿: INIの「Venue 101」のスタジオでの集合写真

INI/PRODUCE 101 JAPAN SEASON2の全記事リストはこちら:
INIおすすめ商品/ INI・PRODUCE 101 JAPAN SEASON2記事一覧


K-POPランキング

音楽(J-POP)ランキング
にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ
にほんブログ村

INIイベント情報

2025年
1/27(月)・28(火)・29日(水)「LAPOSTA 2025 SHOW PRODUCED by MEMBERS」@ IMM THEATER/ THEATRE G-ROSSO/ 後楽園ホール
1/31(金) 18:00「LAPOSTA 2025」@東京ドーム(ZEROBASEONEがゲスト出演)(映画館ライブビューイングあり)
2/1(土) 18:00「LAPOSTA 2025」@東京ドーム(Kep1er、iznaがゲスト出演)
2/2(日) 16:00「LAPOSTA 2025」@東京ドーム
2/28(金) 18:00「若者フォーラム2024 選挙に行きたくなる -1グランプリ」@東京・草月ホール(後藤威尊が出演)
3/4(火) 18:30「INITIME MUSIC LIVE」@Kアリーナ横浜(ヤバイTシャツ屋さんらがゲスト出演)
3/5(水) 18:30「INITIME MUSIC LIVE」@Kアリーナ横浜(マルシィらがゲスト出演)
3/19(水) 14:30「MTV VMAJ Pre-Show」(レッドカーペット)@神奈川・ぴあアリーナMM
3/19(水) 18:30「MTV VMAJ」@Kアリーナ横浜
5/4(日) 池﨑理人出演映画「BADBOYS -THE MOVIE-」完成披露舞台挨拶
5/6(火祝) 18:00「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@福岡・マリンメッセ福岡A館
5/7(水) 15:00「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@福岡・マリンメッセ福岡A館
5/9(金)「KCON JAPAN 2025」@千葉・幕張メッセ
5/10(土) 18:00「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@愛知・AICHI SKY EXPO Hall A
5/11(日) 12:30/ 18:00「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@愛知・AICHI SKY EXPO Hall A
5/31(土) 15:00~17:00「音道楽EXPO」@大阪・関西万博会場 EXPOホール「シャインハット」(INI、BE:FIRST、NiziU、FANTASTICS、FRUITS ZIPPER、NMB48、アイナ・ジ・エンド、コブクロ、T.M.Revolution/西川貴教、工藤静香が出演)(15:00~16:00は全国放送、16:00~17:00は読売テレビ、札幌テレビ、青森放送、テレビ岩手、宮城テレビ、山梨放送、静岡第一テレビ、中京テレビ、広島テレビ、四国放送、福岡放送)
5/24(土) 12:00/ 18:30「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@神奈川・Kアリーナ横浜
5/25(日) 15:00「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@神奈川・Kアリーナ横浜
5/30(金) 池﨑理人出演映画「BADBOYS」公開
6/6(金) 18:00「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@兵庫・神戸ワールド記念ホール
6/7(土) 12:30/ 18:00「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@兵庫・神戸ワールド記念ホール
6/8(日) 15:00「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@兵庫・神戸ワールド記念ホール
6/15(日) 映画「BADBOYS -THE MOVIE-」公開記念舞台挨拶(池﨑理人が出演)
6/26(木) 20:00「J.E.T. TOUR SERIES presented by WON SOJU -K-HIP HOP SELECTION-」@大阪・GORILLA HALL(西洸人がゲスト出演)
6/28(土) 12:30 /18:00「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@香川・あなぶきアリーナ香川
6/29(日) 15:00「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」@香川・あなぶきアリーナ香川
6/30(月) 20:00「J.E.T. TOUR SERIES presented by WON SOJU -K-HIP HOP SELECTION-」@東京・WWW X(西洸人がゲスト出演)
7/6(日)「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」Day2@埼玉・ベルーナドーム(aespa、ILLIT、INI、NCT WISH、NiziU、n.SSign、THE BOYZ、TOMORROW X TOGETHERが出演)
7/26(土)16:00「大阪・関西万博開催記念Survive FES」Day1@大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場(この日はINI、OWV、ENJIN、OCTPATH、DXTEEN、IS:SUE、moxymillが出演)
7/31(木) 14:30「ディズニー・オン・アイス」@Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA(髙塚大夢がスペシャルオープニングアクト出演)
8/16(土)「SUMMER SONIC 2025」大阪 MOUNTAIN STAGE@万博記念公園
8/17(日)「SUMMER SONIC 2025」東京MOUNTAIN STAGE@幕張メッセ
8/30(土) 14:30「『Song for Children! 24時間テレビチャリティーライブ』」Day1@東京・有明アリーナ(この日はINI、EXILE、FRUITS ZIPPERが出演)
9/6(土) 11:00「HAPINESS JAM2025」@長崎・長崎スタジアムシティHAPPINESS ARENA(尾崎匠海&藤牧京介、EXILE TAKAHIRO、Aile The Shota、HKT48、Little Glee Monsterなどが出演)
9/13(土) 18:00「2025 INI LIVE [XQUARE - MASTERPIECE]」@ バンテリンドーム ナゴヤ
9/14(日) 16:00「2025 INI LIVE [XQUARE - MASTERPIECE]」@ バンテリンドーム ナゴヤ
9/15(月祝) 16:00「2025 INI LIVE [XQUARE - MASTERPIECE]」@ バンテリンドーム ナゴヤ
9/20(土)「イナズマロックフェス 2025」@滋賀県草津町烏丸半島芝生広場(尾崎匠海、藤牧京介が出演)
9/21(日)「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」@千葉市蘇我スポーツ公園
10/5(日) 15:30「Lemino MUSIC FES」@大阪・関西万博EXPOアリーナMatsuri(Leminoで有料配信、見逃し配信は10月10日12:00~11月9日23:59)
10/18(土)「LIVE AZUMA 2025」@福島・福島あづま球場
11/3(月祝) 15:00「テレビ朝日ドリームフェスティバル2025」Day3@千葉・幕張メッセ国際展示場4-6ホール(この日はINI、ATEEZ、EVNNE、NiziU、NEXZ、M!LKが出演)
10/31(金) ドキュメンタリー映画「INI THE MOVIE『I Need I』」公開
11/14(金)18:00「第2回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」(2025 KGMA)Day1@韓国・仁川INSPIRE ARENA(ATEEZ、BOYNEXTDOOR、MEOVV、KiiiKiii、INI、Xdinary Heroes、SMTR25などが出演)(Huluで生配信)(レッドカーペットは17:00~)
12/12(金) 木村柾哉クアトロ主演映画「ロマンティック・キラー」(上白石萌歌、高橋恭平、木村柾哉、中島颯太)公開
12/28(日)「COUNTDOWN JAPAN 25/26」Day2@千葉・幕張メッセ国際展示場1-11ホール/イベントホール

INI番組情報

* TOKYO FM/ JFM系列38局で毎週金曜25:00~27:00に「From INI」(2025年9月12日放送回から順次Spotify、YouTube Music、Apple Podcast、Amazon Music、ラジオクラウドで聞き逃し配信開始。過去の放送回のアーカイブはフロイニホームページで聴取可能)
*佐野雄大がNHK Eテレの語学番組「ハングルッ!ナビ」に2025年度生徒役で出演(木曜23:00~23:20)。
*髙塚大夢が2025年10月8日(水)スタートの日本テレビ系水曜ドラマ「ESCAPE それは誘拐のはずだった」(毎週水曜22:00~23:00、初回のみ22:00~22:54)に出演。

テレビ出演:
11/11(火) 19:00~21:00 フジテレビ系「異次元過ぎて衝撃&大爆笑!やりすぎ大富豪」
11/12(水) 22:00~23:00 日本テレビ系「ESCAPE それは誘拐のはずだった」(髙塚大夢が出演)
11/13(木) 19:00~ Lemino「DELISH INI #2」
11/13(木) 21:00~ 韓国MBC「IDOL RADIO SEASON4」(YouTubeの@radiombcチャンネルで生中継あり)
11/13(木) 23:00~23:20 NHK Eテレ「ハングルッ!ナビ」(佐野雄大が出演)
11/15(土) 0:00~ FOD「めちゃ×2メチャってるッ!7年ぶりに起こせよムーヴメントスペシャル!!」

商品情報(PR)

*INIの2025年11月19日(水)発売の8thシングル「THE WINTER MAGIC」は初のウィンターシングルで、全形態共通のリード曲「Present」(11月7日先行配信、作詞は池﨑非リトと西洸人)と許豊凡が筆頭作詞者の「U MINE」のほか、尾崎匠海が筆頭作詞者の「WISH」、木村柾哉トリプル主演映画の主題歌「True Love」、INI初のドキュメンタリー映画の主題歌でメンバー6人(池﨑理人、尾崎匠海、後藤威尊、佐野雄大、髙塚大夢、藤牧京介)が作詞を手がけた「君がいたから」のうち2曲を、各形態ごとに異なる組合せで収録。「君がいたから」は初回限定盤Bには収録されない。

CDパッケージは、DVD付き初回限定Present ver.(初回限定盤A)(税込定価1,900円)、DVD付き初回限定Cake ver.(初回限定盤B)(税込定価1,900円)、CDのみのHoliday ver.(通常盤)(税込定価1,400円)、INI OFFICIAL STORE限定でメンバーソロジャケットの完全数量限定Sweet ver.(FC限定盤)11種(税込定価1,700円)の、全14形態で販売。全形態の初回プレス分に応募抽選券(シリアルナンバー)を封入。

初回限定Present ver.(初回限定盤A)のCDには「Present」「U MINE」「WISH」「君がいたから」の4曲を収録し、DVDには「INI HAPPY HOLIDAYS PARTYH #1」を収録。セルカトレーディングカード(Present ver.11種からランダム1枚)、トレーディングカード(Present ver.11種からランダム1枚)、MINIトレーディングカード(Present ver.11種からランダム1枚)も封入。

初回限定Cake ver.(初回限定盤B)のCDには「Present」「U MINE」「WISH」「True Love」を収録し、DVDには「INI HAPPY HOLIDAYS PARTYH #2」を収録。セルカトレーディングカード(Cake ver.11種からランダム1枚)、トレーディングカード(Cake ver.11種からランダム1枚)、MINIトレーディングカード(Cake ver.11種からランダム1枚)も封入。

Happy ver.(通常盤)には「Present」「U MINE」「True Love」「君がいたから」を収録。セルカトレーディングカード(Holiday ver.11種からランダム1枚)、MINIトレーディングカード(Holiday ver.11種からランダム1枚)も封入。

Sweet ver.(FC限定盤)には「Present」「U MINE」「WISH」「君がいたから」を収録。ソロジャケットと同じメンバーのステッカーメンバー手書きver.、ステッカー書き下ろしイラストver.、セルカトレーディングカード(Sweet ver.,ソロジャケットのメンバー)、MINIトレーディングカード(Sweet ver.,ソロジャケットのメンバー)各1枚も封入。

シリアルナンバーを用いて、12月14日(日)に関東、12月20日(土)に関西で開催のメンバー全員オリジナルグリーティングカードサイン会、個別オフラインサイン会、個別オフラインロングトーク会、個別オフライントーク会、または12月7日(日)開催の個別オンラインサイン会、個別オンライントーク会のうちのいずれかの抽選招待に応募、または期間限定メンバー個別動画再生URL(メンバーはランダム)に応募できる(詳細はこちら)。

シリアルナンバー特典とは別に、イベント特典付きのオンラインショップ予約キャンペーン第一弾・第二弾を実施。対象オンラインショップはタワーレコード・オンライン、HMV&BOOKS online、UNIVERSAL MUSID STORE、Amazon.co.jp、楽天ブックス、Neowing/ CDJapan。対象商品はFC限定盤を除く3形態(Present ver.、Cake ver.、Holiday ver.)

第一弾は11月19日(水)に都内で開催予定の「THE WINTER MAGIC」リリース記念イベント(パフォーマンス&トーク、一部YouTube配信あり)の抽選招待への応募エントリーコード特典付き商品の予約キャンペーンで、予約受付期間は10月2日(木)18:00~10月14日(火)10:00。応募締め切りは10月24日(金)23:59(詳細はこちら)。

第二弾は12月24日(水)18:30より都内で開催の「”THE WINTER MAGIC” PREMIUM X’mas SHOWCASE」(パフォーマンス&トーク)への抽選招待および応募者全員オンライン生配信視聴の特典付き商品の予約キャンペーンで、予約期間は10月2日(木)18:00~10月28日(火)10:00。応募締め切りは11月9日(日)23:59(詳細はこちら)。

INI OFFICIAL STOREでは、全形態で11月3日(月祝)10:15より都内で開催の「INI THE MOVIE 『I Need I』」公開記念イベント(上映前舞台挨拶)への抽選招待への応募対象商品を予約販売。予約期間は10月2日(木)18:00~10月10日(金)23:59。応募受付は10月15日(水)18:00~10月19日(日)23:59(詳細はこちら)。

9月13~15日のバンテリンドーム ナゴヤ公演会場のCD販売特設エリアで8thシングルの3形態セットを予約すると、抽選で終演後のINIメンバーによるお見送り会招待もしくはメンバーそろ撮り下ろしサイン入りチェキプレゼント、もしくは参加賞の会場限定フライヤーが当たる。

ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。1形態購入でAmazon.co.jpではメガジャケ(購入形態と同じ絵柄)が付く。INI OFFICIAL STOREでは1形態購入で希望メンバーのストア限定トレカ(初回限定盤A・B、通常盤それぞれで異なるソロ全11種からランダム1種)が付き、さらに3形態セット購入で2L判生写真(集合1種)も付く。

3形態セット購入で、楽天ブックスではフォンタブ(ソロ全11種からランダム1種)、タワーレコードでは店舗とオンラインで異なる限定絵柄のトレカ(ソロ全11種からランダム1種)、HMV・LoppiではHMV店舗とHMV&BOOKS onlineおよびLoppiで異なる限定絵柄のクリアトレカ(ソロ全11種からランダム1種)、セブンネットではL判ブロマイド(ソロ全11種からランダム1種)、Neowingではポストカード(ソロ全11種からランダム1種)、UNIVERSAL MUSIC STOREではCD3枚収納BOX(希望メンバー絵柄)、LAPONE STOREではクリアポストカード1枚(ソロ全11種からランダム1種)、その他一般店では告知ポスターが付く。

Amazon: THE WINTER MAGIC ラインナップ (INI) 2025/11/19
Amazon: THE WINTER MAGIC Present ver. 初回限定盤A[CD+DVD] 先着メガジャケ付 (INI) 2025/11/19
Amazon: THE WINTER MAGIC Present ver. 初回限定盤A[CD+DVD] (INI) 2025/11/19
Amazon: THE WINTER MAGIC Cake ver. 初回限定盤B[CD+DVD] 先着メガジャケ付 (INI) 2025/11/19
Amazon: THE WINTER MAGIC Cake ver. 初回限定盤B[CD+DVD] (INI) 2025/11/19
Amazon: THE WINTER MAGIC Holiday ver. 通常盤 先着メガジャケ付 (INI) 2025/11/19
Amazon: THE WINTER MAGIC Holiday ver. 通常盤 (INI) 2025/11/19
楽天市場: THE WINTER MAGIC ラインナップ (INI) 2025/11/19
楽天ブックス: THE WINTER MAGIC ラインナップ (INI) 2025/11/19
楽天ブックス: THE WINTER MAGIC 3形態セット (2025 INI LIVE [XQUARE - MASTERPIECE]開催記念セルカトレカ付 (INI) 2025/11/19
楽天ブックス: THE WINTER MAGIC 3形態セット 先着フォンタブ付 (INI) 2025/11/19
楽天ブックス: THE WINTER MAGIC Present ver. 初回限定盤A[CD+DVD] (INI) 2025/11/19
楽天ブックス: THE WINTER MAGIC Cake ver. 初回限定盤B[CD+DVD] (INI) 2025/11/19
楽天ブックス: THE WINTER MAGIC Holiday ver. 通常盤 (INI) 2025/11/19
TOWER RECORDS: THE WINTER MAGIC ラインナップ (INI) 2025/11/19
TOWER RECORDS: THE WINTER MAGIC 3形態セット 先着トレカ付 (INI) 2025/11/19
TOWER RECORDS: THE WINTER MAGIC Present ver. 初回限定盤A[CD+DVD] (INI) 2025/11/19
TOWER RECORDS: THE WINTER MAGIC Cake ver. 初回限定盤B[CD+DVD] (INI) 2025/11/19
TOWER RECORDS: THE WINTER MAGIC Holiday ver. 通常盤 (INI) 2025/11/19
Neowing: THE WINTER MAGIC ラインナップ (INI) 2025/11/19
Neowing: THE WINTER MAGIC 3形態セット 先着ポストカード付 (INI) 2025/11/19
Neowing: THE WINTER MAGIC Present ver. 初回限定盤A[CD+DVD] (INI) 2025/11/19
Neowing: THE WINTER MAGIC Cake ver. 初回限定盤B[CD+DVD] (INI) 2025/11/19
Neowing: THE WINTER MAGIC Holiday ver. 通常盤 (INI) 2025/11/19
HMV&BOOKS: THE WINTER MAGIC ラインナップ (INI) 2025/11/19icon
HMV&BOOKS: 3形態セット 先着クリアトレカ付 (INI) 2025/11/19icon
セブンネット: THE WINTER MAGIC ラインナップ (INI) 2025/11/19
セブンネット: THE WINTER MAGIC 3形態セット 先着ブロマイド付 (INI) 2025/11/19
セブンネット: THE WINTER MAGIC Present ver. 初回限定盤A[CD+DVD] (INI) 2025/11/19
セブンネット: THE WINTER MAGIC Cake ver. 初回限定盤B[CD+DVD] (INI) 2025/11/19
セブンネット: THE WINTER MAGIC oliday ver. 通常盤 (INI) 2025/11/19
Yahoo!ショッピング: THE WINTER MAGIC ラインナップ (INI) 2025/11/19

デジタルミュージック配信
Amazon: THE WINTER MAGIC (INI) 2025/11/19
Apple Music/ iTunes: THE WINTER MAGIC (INI) 2025/11/19
レコチョク: PRESENT (INI) 2025/11/7
Amazon: 君がいたから (INI) 2025/9/16
Apple Music/ iTunes: Kimigaitakara – Single (INI) 2025/9/16
レコチョク: 君がいたから (INI) 2025/9/16
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*書籍
Amazon: NHKラジオ中学生の基礎英語レベル1 2025年 12 月号 (許豊凡, 髙塚大夢) 2025/11/14
Amazon: Ray 2026年1月号 増刊 特別版 (表紙: 木村柾哉) 2025/11/21
Amazon: CYAN MAN 2025年12月号 通常版 (表紙: 田島将吾) 2025/11/12
Amazon: MEN’S NON-NO 2025年12月号 (表紙: 中島裕翔[レギュラー卒業] 西洸人) 2025/11/8
Amazon: MG (NO.30) (表紙: WEST. 尾崎匠海×後藤威尊, STARGLOW, Novel Core, 超特急, 堂本光一, 渋谷すばる) 2025/10/30
Amazson: ViVi 2025年12月号増刊 (表紙・付録: INI KEY TO LIT) 2025/10/23
楽天ブックス: ViVi 2025年12月号増刊 (表紙・付録: INI KEY TO LIT) 2025/10/23
Amazon: CUT 2025年11月号 (表紙: 松村北斗 佐野雄大×後藤威尊) 2025/10/20
non-no 2025年12月号 (向井康二, 篠塚大輝, 許豊凡) 2025/10/20
楽天ブックス: CUT 2025年11月号 (表紙: 松村北斗 佐野雄大×後藤威尊) 2025/10/20
Amazon: 別冊 +act. Vol.42 (表紙特集: INI) 2025/10/16
楽天ブックス: 別冊 +act. Vol.42 (表紙特集: INI) 2025/10/16
セブンネット: 別冊 +act. 42 (表紙特集: INI) 2025/10/16

*INIのメンバーのYouTube企画「INI STUDIO」でのソロ楽曲から、RIHITO(池﨑理人)のソロ曲「UP TO TOKYO」、KYOSUKE(藤牧京介)のソロ曲「生きること」「Pay Back」「明日への手紙」、JIN(松田迅)の「Reveal」が2025年10月1日(水)0時にデジタルリリース。

Amazon: UP TO TOKYO (RIHITO (INI)) 2025/10/1
Amazon: 生きること (KYOSUKE (INI)) 2025/10/1
Amazon: Pay Back (KYOSUKE (INI)) 2025/10/1
Amazon: 明日への手紙 (KYOSUKE (INI)) 2025/10/1
Amazon: Reveal (JIN (INI)) 2025/10/1
レコチョク: UP TO TOKYO (RIHITO (INI)) 2025/10/1
レコチョク: 生きること (KYOSUKE (INI)) 2025/10/1
レコチョク: Pay Back (KYOSUKE (INI)) 2025/10/1
レコチョク: 明日への手紙 (KYOSUKE (INI)) 2025/10/1
レコチョク: Reveal (JIN (INI)) 2025/10/1
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*尾崎匠海と藤牧京介の2025年8月4日(月)リリースのデジタルシングル「Unrequited Love/ プロポーズ」は、HYの仲宗根泉が書き下ろし提供したバラード「Unrequited Love」(叶わない恋)と尾崎・藤牧が作詞を手がけ、多田慎也が作曲を担当したラブソング「プロポーズ」を収録。

Amazon: Unrequited Love/ プロポーズ (尾崎匠海&藤牧京介 (INI)) 2025/8/4
Apple Music/ iTunes: Unrequited Love / Propose - Single (TAKUMI OZAKI & KYOSUKE FUJIMAKI (INI)) 2025/8/4
レコチョク: Unrequited Love/ プロポーズ (尾崎匠海&藤牧京介 (INI)) 2025/8/4
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*INIの尾崎匠海と藤牧京介が「TAKUMNI and KYOSUKE (INI)」名義で2025年7月11日(金)にデジタルリリースした楽曲「So You Can Shine」はドラマ「私の夫と結婚して」のOST(オリジナルサウンドトラック)Part.5。デジタルシングルにはインスト・バージョンも収録。

Amazon: So You Can Shine [私の夫と結婚して OST Part.5] (TAKUMI and KYOSUKE (INI)) 2025/7/11
Apple Music / iTunes: So You Can Shine (Marry My Husband Pt.5 (Original Soundtrack) -Single) (TAKUMI and KYOSUKE (INI)) 2025/7/11
レコチョク: 私の夫と結婚して OST Part.5 (TAKUMI and KYOSUKE (INI)) 2025/7/11
レコチョク: 私の夫と結婚して OST 2025/7/25
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

INIの2025年6月23日(月)デジタルリリース、6月25日(水)CD発売の3rdアルバム「THE ORIGIN」(ジ・オリジン)は、キャッチコピーが「The dawn of THE ORIGIN - 革命、僕たちがつくっていく新しい世界-」で、進化の旅を終えたINIが新時代を牽引するニューリーダーとなることを表現した作品。

全形態共通の収録曲10曲は、新曲6曲(タイトル曲「DOMINANCE」、先行配信曲「Potion」、「Bullseye」「Non-Stop」「What A Night」「Pineapple Juice」)、シングルタイトル曲「WMDA (Where My Drums At)」「LOUD」、シングル収録曲「Walkie Talkie」「Drip Drop」で、さらに形態により異なるシングル収録曲2曲と、通常盤(Winning ver.)のみ収録のボーナストラック「Party Goes On」が加わる。

CDパッケージは、DVD付き初回限定Ascending ver.(税込定価3,850円)、DVD付き初回限定Landing ver.(税込定価3,850円)、CDのみのWinning ver.(通常盤)(税込定価3,300円)、FC限定INI OFFICIAL STORE限定販売でオリジナルBOX収納のグッズ(バンダナ、40Pフォトブック、ミニポスター、歌詞リーフレット)付きの完全数量限定盤IN(I)SIDE ver.(税込定価5,500円)の、全4形態で販売。

全形態の初回プレス分に応募抽選券(シリアルナンバー)1枚を封入。シリアルナンバーを用いて、7月12日(土)関西・7月13日(日)関東で開催のメンバー全員オフラインサイン会、個別オフラインサイン会、個別オフラインロングトーク会、個別オフライントーク会、または7月20日(日)開催の個別オンラインサイン会、個別オンライントーク会のいずれかの抽選招待に応募できる(詳細はこちら)。

初回限定Ascending ver.のCDには「ONE NIGHT」「3D」も収録し、DVDには「INI TERRITORY DOMINANCE GAME 01」を収録し、トレーディングカード1枚(Ascending ver.11種から1枚ランダム)、セルカトレーディングカード1枚(Ascending ver.11種から1枚ランダム)、MINIトレーディングカード1枚(Ascending ver.11種から1枚ランダム)、ペーパースタンド(Ascending ver.11種から1枚ランダム)も封入。

初回限定Landing ver.のCDには「ONE NIGHT」「3D」も収録し、DVDには「INI TERRITORY DOMINANCE GAME 02」を収録し、トレーディングカード1枚(Landing ver.11種から1枚ランダム)、セルカトレーディングカード1枚(Landing ver.11種から1枚ランダム)、MINIトレーディングカード1枚(Landing ver.11種から1枚ランダム)、ペーパースタンド(Ascending ver.11種から1枚ランダム)も封入。

Winning ver.(通常盤)のCDには「ONE NIGHT」「3D」とボーナストラック「Party Goes On」も収録し、トレーディングカード1枚(Winning ver. 11種から1枚ランダム)、ユニットトレーディングカード1枚(33種から1枚ランダム)、MINIトレーディングカード1枚(Winning ver. 11種から1枚ランダム)も封入。

FC限定INI OFFICIAL STORE限定販売の完全数量限定盤IN(I)SIDE ver.のCDには「HI-DE-HO」「I’m a Dreamer」も収録し、オリジナルBOX収納で歌詞リーフレット、40Pフォトブック、MINIポスター1枚(11種から1枚ランダム)、バンダナ(1種)を同梱。また、セルカトレーディングカード(IN(I)SIDE ver.11種から1枚ランダム)、ポラロイド風トレーディングカード1枚(11種から1枚ランダム)、シートステッカー(1種)も封入。

オンラインショップ対象予約キャンペーンの、予約期間の異なる第1弾・第2弾を、タワーレコード、HMV&BOOKS online、UNIVERSAL MUSIC STORE、Amazon.co.jp、楽天ブックス、ネオ・ウィングで実施。第1弾は「2025 INI 3rd ARENA LIVE TOUR [XQUARE」終演後のMeet & Greet(INIメンバー全員挨拶&お見送り)への抽選招待特典付き商品で、予約期間は福岡・愛知会場が2025年4月11日(金)18:00~4月14日(月)10:00、神奈川・兵庫・香川会場が2025年4月11日(金)18:00~4月30日(水)10:00。

第2弾は6月24日(火)に都内某所で開催のイベント(パフォーマンス&トーク)への抽選招待特典付き商品で、予約期間は4月30日(水)12:00~5月22日(木)18:00。

先着外付け特典として、1形態購入で、Amazon.co.jpではICカードステッカー(ソロ全11種からランダム1種)、楽天ブックスではフォンタブ(ソロ全11種からランダム1種)、タワーレコードではストア限定絵柄トレカ(ソロ全11種からランダム1種)、HMV・Loppiではクリアトレカ(ソロ全11種からランダム1種)、セブンネットでは大カットステッカー(ソロ全11種からランダム1種)、ネオ・ウィングではポストカード(ソロ全11種からランダム1種)、TSUTAYAの指定店舗ではましかくブロマイド(ソロ全11種からランダム1種)、LAPONE STOREではクリアコースター(ソロ全11種からランダム1種)、その他一般店では告知ポスターが付く。UNIVERSAL MUSIC STOREでは3形態セット購入で、希望メンバーの絵柄のCD収納BOX(3形態収納)が付く。FC限定INI OFFICIAL STOREでは、1形態購入で希望メンバーのトレカ(各形態ごとに異なる)が付き、4形態セット購入で2L判生写真(集合1種)が付く。

Amazon: THE ORIGIN ラインナップ (INI) 2025/6/25
楽天市場: THE ORIGIN ラインナップ (INI) 2025/6/25
楽天ブックス: THE ORIGIN ラインナップ (INI) 2025/6/25
楽天ブックス: THE ORIGIN 初回限定Ascending ver.[CD+DVD] (INI) 2025/6/25
楽天ブックス: THE ORIGIN 初回限定Landing ver.[CD+DVD] 先着フォンタブ付 (INI) 2025/6/25
楽天ブックス: THE ORIGIN 初回限定Landing ver.[CD+DVD] (INI) 2025/6/25
楽天ブックス: THE ORIGIN 通常盤Winning ver. 先着フォンタブ付 (INI) 2025/6/25
TOWER RECORDS: THE ORIGIN ラインナップ (INI) 2025/6/25
TOWER RECORDS: THE ORIGIN 初回限定Ascending ver.[CD+DVD] 先着トレカ付 (INI) 2025/6/25
TOWER RECORDS: THE ORIGIN 初回限定Landing ver.[CD+DVD] 先着トレカ付 (INI) 2025/6/25
TOWER RECORDS: THE ORIGIN 通常盤Winning ver. 先着トレカ付 (INI) 2025/6/25
セブンネット: THE ORIGIN ラインナップ (INI) 2025/6/25
セブンネット: THE ORIGIN 3形態セット 先着大カットステッカー付 (INI) 2025/6/25
Neowing: THE ORIGIN ラインナップ (INI) 2025/6/25
HMV&BOOKS: THE ORIGIN ラインナップ (INI) 2025/6/25icon
Yahoo!ショッピング: THE ORIGIN ラインナップ (INI) 2025/6/25

デジタルミュージック配信
Amazon: THE ORIGIN (INI) 2025/6/23
Apple Music
hL">Apple Music/ iTunes: THE ORIGIN (INI) 2025/6/23
レコチョク: THE ORIGIN (INI) 2025/6/23
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*INIの2024年11月27日(水)発売のライブBlu-ray/DVD「INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA」は、2024年2月に京セラドーム大阪で開催した初の単独ドーム公演の模様を映像パッケージ化。Blu-ray・DVDとも初回限定盤と通常盤があり、全形態共通でライブ本編全27曲の映像を収録。

初回限定盤の特典映像には、ドキュメンタリー、メンバーCAM、バックステージCAM、「2023 INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!」@大阪城ホール公演の「Moment」「My Story」「メドレー(BOBARDA/ CALL 119/ Dramatic/ BAD BOYZ)」ライブ映像を収録。

税込定価は初回限定盤Blu-rayが7,700円、初回限定盤DVDが7,150円、通常盤Blu-rayが4,950円、通常盤DVDが4,400円。なお、INI運営は、初回限定盤は10月10日(木)までの予約を勧めており、この日以降は在庫がなくなり次第、取扱終了になるという。

ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。1形態購入で、Amazon.co.jpではビジュアルシート(集合1種)、楽天ブックスではクリアファイル(ソロ全11種から1種ランダム)、タワーレコードではストア限定トレカ(ソロ全11種から1種ランダム)、HMV・Loppiではストア限定トレカ(ソロ全11種から1種ランダム)、TSUTAYAではポストカード(ソロ全11種から1種ランダム)、セブンネットではツアーロゴ巾着袋(1種)、ネオ・ウィングではクリアポスター(1種)、UNIVERSAL MUSIC STOREではPPマルチケース(ソロ全11種から希望メンバー1種)、LAPONE STOREではクリアポストカード(ツアーポスタービジュアル1種)、INI OFFICIAL STOREではホログラムポストカードとメンバー集合2L判生写真(ソロ全11種から希望メンバー1種)、その他一般店ではミニポスターが付く。

Amazon: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA ラインナップ 2024/11/27
Amazon: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray初回限定盤 先着ビジュアルシート付 2024/11/27
Amazon: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray初回限定盤 2024/11/27
Amazon: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD初回限定盤 先着ビジュアルシート付 2024/11/27
Amazon: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD初回限定盤 2024/11/27
Amazon: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray通常盤 先着ビジュアルシート付 2024/11/27
Amazon: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray通常盤 2024/11/27
Amazon: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD通常盤 先着ビジュアルシート付 2024/11/27
Amazon: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD通常盤 2024/11/27
楽天市場: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA ラインナップ 2024/11/27
楽天ブックス: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA ラインナップ 2024/11/27
楽天ブックス: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray初回限定盤 先着クリアファイル付 2024/11/27
楽天ブックス: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray初回限定盤 2024/11/27
楽天ブックス: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD初回限定盤 先着クリアファイル付 2024/11/27
楽天ブックス: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD初回限定盤 2024/11/27
楽天ブックス: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray通常盤 先着クリアファイル付 2024/11/27
楽天ブックス: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray通常盤 2024/11/27
楽天ブックス: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD通常盤 先着クリアファイル付 2024/11/27
楽天ブックス: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD通常盤 2024/11/27
TOWER RECORDS: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA ラインナップ 2024/11/27
TOWER RECORDS: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray初回限定盤 先着トレカ付 2024/11/27
TOWER RECORDS: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD初回限定盤 先着トレカ付 2024/11/27
TOWER RECORDS: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray通常盤 先着トレカ付 2024/11/27
TOWER RECORDS: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD通常盤 先着トレカ付 2024/11/27
セブンネット: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA ラインナップ 2024/11/27
セブンネット: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray初回限定盤 先着巾着付 2024/11/27
セブンネット: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray初回限定盤 2024/11/27
セブンネット: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA DVD初回限定盤 2024/11/27
セブンネット: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray通常盤 先着巾着付 2024/11/27
セブンネット: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA Blu-ray通常盤 2024/11/27
Neowing: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA ラインナップ 2024/11/27
HMV&BOOKS: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA ラインナップ 2024/11/27icon
Yahoo!ショッピング: INI 2nd ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA ラインナップ 2024/11/27



amazon タイムセール

INI/ PRODUCE 101 JAPAN SEASON2の全記事リストはこちら:
INIおすすめ商品/ INI・PRODUCE 101 JAPAN SEASON2記事一覧

INI/ PRODUCE 101 JAPAN SEASON2の最近の記事:

2025年11月8日付 INIクリスマスソング『Present』先行配信・MVティザー―池﨑理人・西洸人作詞の絶妙ラブソング
2025年11月4日付 INIが『テレ朝 ドリフェス』で生バンド演奏で10曲披露、M!LKやATEEZのメンバーとの共演・交流に言及
2025年10月24日付 INIで最も検索量の多いメンバー/ 西洸人は2025年夏に渡米して音楽を学んでいた(スポーツ報知インタビュー)
2025年10月12日付 INIがキラキラ王道アイドル路線に激変!/木村柾哉と佐野雄大のソロMV/髙塚大夢が2クール続けて連続ドラマ出演
2025年10月3日付 INI 8thシングルは『THE WINTER MAGIC』! パワフル・ゴリゴリから王道アイドルに路線激変か?
2025年9月17日付 INI『君がいたから』配信、歌詞が良すぎて泣きそう/ バンテリンドーム ナゴヤでドームツアー目標に言及
2025年9月10日付 『ボイプラ2』ファイナル進出人数と中間順位でボーダーのすぐ下の3人を公開―Mnetの意図を考える
2025年9月9日付 INIが8thシングルを11月19日発売決定、早期に先行配信しないと紅白の選考に間に合わないけど…
2025年8月26日付 2025年上半期国内シングル+アルバム売上金額4位スキズ、6位セブチ、9位INI/ &TEAM売上とミリオン出荷の差の理由

2025年8月3日付 INI尾崎匠海&藤牧京介が自作曲含む『Unrequited Love/プロポーズ』リリース!これが2作目
2025年7月20日付 『音楽の日2025』ダンス-ラポネエンタは缶を使った作品(JO1川尻・豆原×INI木村・西×DXTEEN谷口・田中)
2025年7月17日付 『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』世界規模ボーイズGオーディション募集開始/ LAPONEに不安
2025年7月17日付 『国宝級イケメンランキング』2025年上半期にINI尾崎匠海・松田迅、&TEAMハルア・K、NEXZユウ、JO1川西拓実、MAZZELラン
2025年7月14日付 『音楽の日』ダンス企画-LAPONEエンタチーム6名は最強、ラポガチーム4名は意外/ YUUKIは混合チームにも抜擢
2025年7月5日付 INI『MORE』披露、調査で『ダンス力』高評価/ 櫻井翔と藤牧京介がトーク(THE MUSIC DAY 2025)
2025年7月3日付 INIサマーソング『Pineapple Juice』披露、藤牧京介×八木勇征×Aqua Timezコラボも(2025 FNS歌謡祭夏)
2025年7月1日付 INI髙塚大夢・許豊凡ドラマ出演、木村柾哉映画クアトロ主演決定/ 木村柾哉『あたしの!』Blu-ray/DVD発売決定
2025年6月30日付 INI『THE ORIGIN』ビルボード初週売上が自己最高45.5万枚/ 国内ボーイズG売上ランキング
2025年6月26日付 INIアルバム『THE ORIGIN』ビルボード2日間売上が自己最高/ あのグループを初めて下回る
2025年6月25日付 INIアルバム『THE ORIGIN』オリコン初日1位、売上は自己最高・前作比大幅増/ メンバー作詞参加曲
2025年6月8日付 INIが2025年7月大型音楽特番3番組とも出演決定!JO1今のところゼロは鶴房汐恩事案の影響か?
2025年6月3日付 INI『DOMINANCE』中毒性がすごい!Number_iでお馴染みJ-POPのMONJOEが作曲参加、LAPONEの革命?
2025年5月31日付 INIが『音道楽EXPO』で和太鼓演奏入り『FANFARE』とサンリオコラボ『Party Goes On』披露
2025年5月26日付 INI『XQUARE』Kアリーナ横浜5月25日レポ―パワフル24曲、ファンが1曲大合唱、ドームで追加公演発表
2025年5月17日付 INI髙塚大夢がTravis Japan松田元太と『青春アミーゴ』ダンスありのレアなコラボ(ハマダ歌謡祭)
2025年5月15日付 INIが万博『音道楽EXPO』(前半全国放送)・『ROCK IN JAPAN』出演決定/『Potion』トラックビデオ
2025年5月9日付 INIツアー合間に『KCON JAPAN 2025』で『Potion』含む3曲、フィナーレに残らず名古屋に向け出発
2025年5月3日付 INI尾崎匠海が『源義経公東下り行列』で義経役/ INI『Potion』リリース、池﨑理人が作詞・アザージャケット制作
2025年4月12日付 INIアルバム『THE ORIGIN』6月25日発売決定・予約開始、イベント特典も/『Party Goes On』初週
2025年4月5日付  INI『Party Goes On』をテーマソング起用『王様のブランチ』で披露/ 髙塚大夢自作曲『Piece』公開
2025年4月4日付 米グラミー賞主催団体が注目する日本の人気ポップグループ10組―JO1、INI、BE:FIRST、NiziU、ME:I、XGなど
2025年3月14日付 『MUSIC AWARDS JAPAN』一般投票開始!対象100曲にJO1、INI、ME:I、BE:FIRST、XG、NiziUの曲も
2025年3月12日付 『INITIME MUSIC』最終回は『INITIME MUSIC LIVE』ジャニーズ人気曲5曲で大盛り上がり
2025年3月6日付 INI尾崎匠海『源の義経公東下り行列』義経役決定!/佐野雄大『ハングルッ!ナビ』生徒役決定
2025年2月25日付 『KCON JAPAN 2025』出演者―JO1、INI、ME:I、IS:SUE、ゼベワン、EVNNE、ボネクド、TWSなど(2次)
2025年2月24日付 INI髙塚大夢ソロコン-Lemino『LAPOSTA』全22ソロコンで人気2位/ 仲間とバンド/ レポ&感想
2025年2月24日付 INI藤牧京介ソロコン-Lemino『LAPOSTA』全22ソロコン中人気1位!/ソロ活動宣言/ レポ&感想
2025年2月15日付 INIユニット曲『BREATH』『Howlin’』リリース/ アリーナツアー『XQUARE』開催決定、KCONは?
2025年2月13日付 JO1&INI『LAPOSTA』ソロコン配信は2月22~24日/ JO1河野純喜ディズニー『白雪姫』吹替声優決定
2025年2月11日付 INI木村柾哉『プロフェッショナルランキングKING OF DANCE』で温泉&ジャズダンス!『INIのリーダー』がトレンド
2025年2月3日付 『LAPOSTA 2025』2月2日レポ&セトリ―シークレット・ゲスト岡村隆史が大活躍、充実のカバー、シャッフル
2025年2月1日付 LAPONEシンポジウムのレポまとめ―チェ社長がファンからの質問に誠心誠意の回答
2025年1月24日付 LAPONEチェ社長Yahooインタビュー-日プ1・JO1デビュー時秘話/ ファンへの思い、JAM・MINIへの施策
2025年1月23日付 JO1豆原一成主演映画『BADBOYS』にINI池﨑理人出演決定/ JO1韓国公演詳細決定
2025年1月21日付 LAPONEチェ社長『東洋経済』インタビュー/ ファミリー売りの犠牲?JO1インラにINI松田迅登場でSNS大荒れ
2025年1月18日付 INIボーカル陣の才能溢れる自作ソロ曲-藤牧京介『Pay Back』『生きること』音源、尾崎匠海『幻想』MV
2025年1月14日付 『INITIME MUSIC LIVE』3月4・5日開催決定、ヤバT・マルシィがゲスト/『Make It Count』リリース
2025年1月13日付 『SMTOWN LIVE』で日プ2・TO1 小林大悟らしき練習生、『LASTART』ハルタ&カッショウが目撃される
2025年1月4日付 LAPONEチェ社長Newsweekインタビュー-アーティストキャリア形成、JO1・INI海外進出など(感想・考察)
2024年12月27日付 INIとRIIZEが『MステSUPERLIVE 2024』でトーク(西洸人とショウタロウ)
2024年12月27日付 オリコン2024年アーティスト別セールス-4位セブチ、5位スキズ、8位米津玄師、10位INI
2024年12月26日付 JO1・INI各メンバーソロコン計22公演詳細日程発表!内容もチケット価格もさまざま
2024年12月20日付 ビルボ―ド・ジャパン2024年年間チャート-SEVENTEENがアルバムTOP3入り、INIがシングル3・5位
2024年12月19日付 INI尾崎匠海がNOW部門7位、松田迅がNEXT部門3位! ViVi国宝級イケメンランキング2024年下半期
2024年12月17日付 『INITIME MUSIC』INI×神はサイコロを振らない/『CDTV』 おざまきがB’z『いつかのメリークリスマス』
2024年12月12日付 INIとRIIZEが『FNS歌謡祭』でトークと圧巻ステージ/ RIIZEはFNS後夜祭(ナイナイミュージック)にも出演
2024年12月11日付 INI『うたコン』でEW&F『SEPTEMBER』カバー、ファンク系もタイトル曲にしてほしい/ あざとファンサ
2024年12月4日付 『INITIME MUSIC』AKB48とのダンストークとコラボが絶妙/ 藤牧京介が嵐カバー(嵐ファンと相性いいはず)
2024年12月3日付 JO1&INIメンバープロデュースソロ公演3日間開催決定、でファンの歓喜と不満
2024年11月27日付 『INITIME MUSIC』#3-INI×マルシィ恋愛歌詞トークとコラボ、INI尾崎・髙塚・池﨑BTSカバー
2024年11月24日付 INIが『2024 MAMA』京セラドーム最終日OPで大迫力のステージ/『FAVORITE ASIAN ARTIST』受賞
2024年11月21日付 INIまたもや逃す―レコード大賞『優秀作品賞』にJO1、BE:FIRST、Da-iCEら/ 曲選びが大事
2024年11月19日付 INI『NHK紅白歌合戦』初出場ならず―理由はラポネ枠と大衆人気不足、LAPONE戦略再考の必要も
2024年11月12日付 INI木村柾哉W主演映画「あたしの!」公開直後週末3日間興行成績
2024年11月12日 付 INI冠音楽番組『INITIME MUSIC』-尾崎匠海が嵐、髙塚大夢がミセス、池﨑理人が藤井風カバー/ 西洸人ボケ
2024年11月7日付 『LAPOSTA 2025』にゼベワン、Kep1er、izna出演決定!/ME:I『紅白』初出場予想がCDJ出演で浮上
2024年11月6日付 INI『WMDA』ビルボード総合1位!スミン惨敗が示すLAPONEタイトル曲選びセンス問題(『ONE NIGHT』人気)
2024年11月4日付 INI『THE VIEW』ビルボード初週売上79.6万枚、年初来でSnow Manに次ぐ高水準
2024年11月1日付 INI『THE VIEW』ビルボード2日間売上70万枚超/『あさイチ』で2曲フルサイズ披露

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-INI
-, ,