※本ページにはプロモーションが含まれます。

ZB1/ EVNNE/ BOYS PLANET

EVNNEが『KCON JAPAN 2025』でBTS『MIC Drop』カバー、元YG練習生ケイタの嬉しい再会

スポンサードリンク

(目次)・TOP
レッドカーペット―EVNNEのKCON出演は3回目だが『KCON JAPAN』は初めて
『HOT MESS』にダンスブレイクを追加
実力派・EVNNEがBTS『MIC Drop』カバーを堂々披露
元YG練習生ケイタがDAESUNG先輩のステージで盛り上がり、盟友・KickFlipアマルにちょっかい
イベント情報 ・商品情報+最近の記事リスト

K-POPの2023年の「BOYS PLANET」の練習生7人で結成したJellyfishエンターテインメント所属のボーイズグループ・EVNNE(イブン)が、2025年5月9日(金)に千葉・幕張メッセで開催された「KCON JAPAN 2025」Day1の「M COUNTDOWN STAGE」で、持ち歌に加え、BTS「MIC Drop」のカバーステージも披露した。

元YG練習生のケイタがDAESUNG(BIGBANGのD--LITE)のステージにノリまくり、かつて一緒に練習していたKickFlipのアマルにちょっかいを出していた。

レッドカーペット―EVNNEのKCON出演は3回目だが『KCON JAPAN』は初めて

「BOYS PLANET」の派生グループ・EVNNEが、2025年5月9日(金)に千葉・幕張メッセで開催された「KCON JAPAN 2025」Day1の昼間のMEET & GREETと、夜のメインステージ「M COUNTDOWN STAGE」に出演した。

筆者はEVNNEの11:40からのMEET & GREETの生配信をみることができなかったが、17時台のレッドカーペットと、19:00~の「M COUNTDOWN STAGE」の生配信は視聴できた。

レッドカーペットでは、EVNNEの7人は黒または白黒のカッコいい衣装で登壇した。

リーダーの日本人・ケイタが「挨拶をしたいと思います」と口火を切り、全員で「今日はEVNNEです」と挨拶した。

チ・ユンソが韓国語で「僕たち、今回3回目のKCON出演になるんですけど、日本でのKCONは初めてなので期待しています」と述べた。

イ・ジョンヒョンは「今日は素敵なステージを沢山準備してきましたので、楽しみにしていてください」と話した。

『HOT MESS』にダンスブレイクを追加

19時からのメインステージの「M COUNTDOWN STAGE」では、EVNNEの最初のパフォーマンス出演は19:35頃からだった。

1曲目は2025年2月10日(月)発売の4thミニアルバム「HOT MESS」のタイトル曲を「KCON JAPAN 2025」仕様にした「HOT MESS (KCON Ver.)」だった。

エネルギッシュなイントロのサウンドで、カッコいいダンスが展開された。EVNNEのステージは、実力者揃いで、しかもパワフルで洗練されたカッコよさがある。最後はイ・ジョンヒョンがアップで映った。

MCが始まり、ケイタが「それでは早速ご挨拶したいと思います。『KCON JAPAN』では初めて挨拶すると思いますが、本当に嬉しいです。数日前からワクワクドキドキしていました」などと話した。

パク・ハンビンが披露した曲について、「僕たちの4枚目のミニアルバムタイトル曲の『HOT MESS』という曲ですが、KCON JAPANのために特別にダンスブレイクも追加して、準備してきました」と解説した。

ユ・スンオンが、後で披露するスペシャル・ステージについて、「僕たちが尊敬している先輩のステージを準備しました。気になるけど、もう少しお待ちくださいね」と述べた。

チ・ユンソが次に披露する曲について「『I<3U (I love U)』と『Badder Love』を準備しました」と明かした。

POPな曲の2曲メドレーで、メンバーは頭上ハートを作ったりしながらパフォーマンスをしたが、カッコよさもあった。19:46頃に終了した。

実力派・EVNNEがBTS『MIC Drop』カバーを堂々披露

EVNNEは20:33頃に再び登場して、スペシャル・ステージとしてBTSの「MIC Drop」のカバー・パフォーマンスを披露した。
誰もが知っているであろうBTSの人気曲のカバーを堂々と披露するEVNNEの、実力への自信がうかがえた。

また、BTSが大衆ウケPOP路線に大きく転換した後の2020年リリースの「Dynamite」のような有名曲ではなく、本来のBTSらしさのある曲の中でも特に尖った「MIC Drop」を選曲するEVNNEのセンスが、渋くて良いと思った。

パク・ハンビンのダンスが迫力があって良かった。最後にイ・ジョンヒョンがアップで映った。

さすがに、BTSのように、最後にマイクをわざと床に落とすパフォーマンスはしなかった。

元YG練習生ケイタがDAESUNG先輩のステージで盛り上がり、盟友・KickFlipアマルにちょっかい

ところで、ケイタは元YGエンターテインメントの練習生だったという経歴ならではの、行動を見せていた。

この日のトリを務めたのはYGのレジェンド・グループ・BIGBANGのD-LITEことDAESUNGだった。

DAESUNGの圧倒的歌唱力が凄すぎたが、現地参戦した人が撮影した動画がネットで流れていて、ケイタがDAESUNG大先輩の熱唱に、ノリまくっている姿を捉えたものがあった。

また、フィナーレでは、出演アーティストらがステージに上がってファンサを行ったが、ケイタが2025年1月にJYPからデビューしたばかりの日韓ボーイズグループ・KickFlipの日本人メンバーのアマルにちょっかいを出している姿を捉えた動画も流れていた。

アマルはJYP入りする前はYG Japanの練習生で、ケイタと一緒に練習していた。アマルのデビュー後に、ケイタとアマルがダンスチャレンジ動画を公開したこともあった。今日のケイタとアマルも、良い笑顔を見せていた。

[PR]


amazon タイムセール


K-POPランキング

韓国アイドルランキング
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ
にほんブログ村

*EVNNEイベント情報

2025年
3/29(土) 17:00「The Performance」@Kアリーナ横浜(この日はNCT DREAM(マーク、ヘチャンは不参加)、WayV、EVNNE、n.SSign、(G)I-DLE、MAZZL、OCTPATHが出演)
4/5(土)・6(日)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@韓国・ソウル
5/4(日)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@台湾・台北
5/9(金)「KCON JAPAN 2025」@千葉・幕張メッセ 11:40 MEET & GREET 19:00~M COUNTDOWN STAGE
5/11(日)「KCON JAPAN 2025」@千葉・幕張メッセ 13:50 ARTIST STAGE
5/15(木)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@オーストラリア・メルボルン
5/18(日)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@オーストラリア・シドニー
5/24(土)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@中国・マカオ
6/13(金)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@日本・大阪 なんばHatch
6/15(日)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@日本・愛知 Zepp Nagoya
6/21(土)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@日本・東京 Zepp DiverCity (TOKYO)
6/23(月)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@日本・神奈川 KT Zepp Yokohama
7/19(土)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@シンガポール
7/26(土)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@インドネシア・ジャカルタ

商品情報(PR)

**EVNNEの2025年2月10日(月)発売の4thミニアルバム「HOT MESS」は、タイトル曲「HOT MESS」をはじめとする全6曲を収録。CDパッケージは、一般盤がジャケットデザインと封入物が異なる2形態(Sowing ver./ Splatter ver.)、デジパックver.はメンバー別7種で販売。日本では輸入盤となり、形態の選べないストアもある。EVNNE OFFICIAL SHOP(FC会員以外でも購入可能)では先着トレカ付きで販売し、2月16日(日)注文・決済分まで韓国HANTEO/ CIRCLEチャートの初動売上に反映。FC購入者対象のイベント抽選応募特典付き商品も販売。タワーレコードとHMVではストア限定特典付きで販売。

Amazon: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
楽天市場: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
TOWER RECORDS: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/15以降
HMV&BOOKS: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) icon
Neowing: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/19
Qoo10: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
Yahoo!ショッピング: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
HMV&BOOKS online Ktown4u
デジタルミュージック配信
Amazon: HOT MESS [デジタルアルバム] (EVNNE) 2025/2/10
Apple Music/ iTunes: HOT MESS - EP (EVNNE) 2025/2/10
レコチョク: HOT MESS (EVNNE) 2025/2/10
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*EVNNEの2024年11月5日(火)0時リリースのデジタルシングル「KESHIKI(景色)」は、ケイタ(KEITA)が作詞作曲に参加した、EVNNE初の日本語曲。

Amazon: KESHIKI (EVNNE) 2024/11/5
Apple Music/ iTunes: KESHIKI - Single (EVNNE) 2024/11/5
レコチョク: KESHIKI (EVNNE) 2024/11/5
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music

*EVNNEの2024年6月17日(月)発売の3rdミニアルバム「RIDE or DIE」は、タイトル曲「Badder Love」とその英語バージョンを含む全6トラックを収録。CDパッケージは一般盤が2形態(Truth ver./ Dare ver.)、コンパクトなDigipack Ver.がメンバー別7種。日本では輸入盤となり、形態が選べないストアもある。タワーレコードではイベント抽選応募券付き商品を販売。また、タワーレコードとHMVでは先着でストア限定トレカが付く。

Amazon: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/18以降
Amazon: RIDE or DIE (韓国盤) (EVNNE) 2024/6/25
Anazon: RIDE or DIE (Digipack Ver.)(韓国盤) (EVNNE) 2024/6/25
楽天市場: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/18以降
TOWER RECORDS: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/22
TOWER RECORDS: RIDE or DIE: 3rd Mini Album (STD)(Truth ver.) イベント抽選応募券付 (EVNNE) 2024/6/22
TOWER RECORDS: RIDE or DIE: 3rd Mini Album (STD)(Dare ver.) イベント抽選応募券付 (EVNNE) 2024/6/22
TOWER RECORDS: RIDE or DIE: 3rd Mini Album (Digipack Ver.)(ランダムバージョン) イベント抽選応募券付 (EVNNE) 2024/6/22
HMV&BOOKS: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/30icon
Neowing: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/26
Qoo10: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/18以降
Yahoo!ショッピング: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/18以降
HMV&BOOKS online Ktown4u
デジタルミュージック配信
Amazon: RIDE or DIE - EP (EVNNE) 2024/6/17
Apple Music/ iTunes: RIDE or DIE (EVNNE) 2024/6/17
レコチョク: RIDE or DIE - EP (EVNNE) 2024/6/17
amazon music
Listen on Apple Music
Apple Music



amazon タイムセール

EVNNEの最近の記事:

2025年2月25日付 『KCON JAPAN 2025』出演者―JO1、INI、ME:I、IS:SUE、ゼベワン、EVNNE、ボネクド、TWSなど(2次)
2025年2月16日付 EVNNE『HOT MESS』初動売上が前作超え/『M:ZINE』でスンオンがMrs. GREEN APPLE『点描の唄』歌唱
2025年1月16日付 ゼベワン日本1st EP『PREZENT』より『NOW OR NEVER』先行配信/ EVNNE『HOT MESS』発売と単コン決定
2024年9月29日付 EVNNEが『KCON GERMANY 2024』Mカで2曲とGOT 7ユギョムとの『Hard Carry』コラボ
2024年9月8日付 EVNNEが『しまむら』とコラボの仕事獲得!/『2024 TMA』で受賞、2曲披露
2024年7月20日付 『KCON GERMANY 2024』にJO1、RIIZE、EVNNE、ドボイズら出演決定/ RIIZE『Same Key』/JO1舞台挨拶
2024年7月15日付 ZEROBASEONE海外ツアー決定、フェス出演も続々/ EVNNEアメリカ大陸ショーケースツアー決定
2024年6月25日付 初動成績―同日発売RIIZE『RIIZING』、ジョンハン&ウォヌ『THIS MAN』、EVNNE『RIDE or DIE』
2024年6月18日付 EVNNE『RIDE or DIE』リリース、タイトル曲『Badder Love』は爽やか/ 初日売上
2024年4月14日付 EVNNEが『The Performance』で5曲のパワフル・ステージ披露、ファンと合唱も
2024年2月3日付 EVNNEが地上波KBS『Music Bank』でも1位獲得の快挙! ファン投票が大きく寄与

2024年1月29日付 EVNNEアジアツアー開催決定(日本含む)/ 2ndミニアルバム『Un: SEEN』初動成績
2024年1月22日付 EVNNEが2ndミニアルバム『Un: SEEN』でカムバック、タイトル曲『UGLY』はパワフル
2024年1月9日付 EVNNE 2ndミニアルバム『Un:SEEN』1月22日発売決定、イベント特典あり
2023年12月27日付 EVNNE特番『[Target: ME] SPECIAL』ケイタ仕込みの日本語で面白トーク/ 関西コレクション出演決定
2023年12月22日付 EVNNE『Break Out』インタビュー―実力派と言われプレッシャーも、自分たちで音楽を作りたい
2023年11月20日付 EVNNE日本ペンミ2023年11月19日公演-持ち歌6曲とカバー多数、勢いと実力あり
2023年10月12日付 ZEROBASEONEとRIIZEが『2023 TMA』新人賞/ EVNNEがKCON Saudi出演/ TOZ初動成績
2023年9月27日付 ボイプラ出身EVNNE活動期間1年半説の衝撃→11月日本ペンミは盛況に/ ジョンウが新グルONE PACTでデビューへ
2023年9月26日付 ボイプラ派生グループEVNNE『Target: ME』ハント初動24.3万枚、歴代8位/ 11月日本ファンミ開催決定
2023年9月22日付 EVNNEが『M COUNTDOWN』で『TROUBLE』披露/『Targe: ME』 ハント加盟店初日からの売上状況
2023年9月19日付 『ボイプラ』出身ケイタら『EVNNE』デビューミニアルバム『Target: ME』リリース/ デビューショーケースで3曲
2023年9月16日付 EVNNE『Target: ME』ハイライトメドレーが良曲!/JO1同日『M COUNTDOWN』出演決定『KCONサウジ』も
2023年9月5日付 『ボイプラ』ケイタら7人組EVNNEデビューミニアルバム『Target: ME』9月19日発売決定、日本FC開設
2023年8月25日付 ボイプラ出身ケイタ、パク・ハンビンらEVNNEがデビューミニアルバム『Target ME』9月19日発売決定
2023年8月9日付 ボイプラのケイタやパク・ハンビンら派生グループの名称をEVNNEに変更/ ケイタCiipher7人中4人脱退
2023年8月3日付 『BOYS PLANET』ケイタやパク・ハンビンら7人組派生グループBLITが下半期デビュー決定
2023年7月31日付 『BOYS PLANET』派生グループにケイタが合流・下半期デビュー説/ ワン・ツーハオ8月ソロデビュー決定
2023年7月5日付 ZEROBASEONEデビューアルバム予約108万枚/ pH-1×佳汰『Metronome』リリース/ 佳汰日本ファンミ開催決定
2023年4月25日付 『BOYS PLANET』脱落ケイタにpH-1が仕事オファー/ ヒロト、フイ、パク・ハンビン、ハルト、タクト、アントニー

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-ZB1/ EVNNE/ BOYS PLANET
-, ,