※本ページにはプロモーションが含まれます。

STARSHIP/ IVE/ KiiiKiii/Debut's Plan

STARSHIP『Debut’s Plan』Ep3-苦手ポジション、2代目NewKids (Top) 7発表!NCTジャニー&IVE出演

2025年3月31日

スポンサードリンク

(目次)・TOP
カカオつながりでSMのNCTジャニーがゲスト出演、先輩IVEのリズとレイは長尺で出演
2代目NewKids7(TOP7)発表―日本人カイラ(KAIRA)ら4人は2回連続選出
前回(初代)NewKids7に選ばれ今回逃した3人は今回はボーダー近辺だった→評価に一貫性あり

K-POPのIVE、MONSTAXなどを擁するSTARSHIPエンターテインメントの、ボーイズグループ・大型オーディション番組「Debut’s Plan」のEP.3が公開され、2つ目のミッション(Plan)の苦手ポジション評価のチーム対決、2代目「NewKids7」(TOP7、特権あり)および全員の成績が発表された。

STARSHIPと同じカカオ系列のSMエンターテインメントのNCTのジャニー(JOHNNY)が来訪してNewKids(参加者)たちにアドバイスした。

また、STARSHIPの人気ガールズグループ・IVEのリズ(LIZ)と日本人レイ(REI)も出演し、練習中のNewKids(参加者)たちと話し、本番ステージも見守った。

カカオつながりでSMのNCTジャニーがゲスト出演、先輩IVEのリズとレイは長尺で出演

EP.3では、現役の人気K-POPアイドルが登場した。視聴者を増やすための施策とみられる。

まず、STARSHIPと同じインターネット・サービス大手のカカオ(Kakao)系列のSMエンターテインメントのNCTのジャニー(JOHNNY)が来訪して、NewKids(参加者)たちと話し、自身が練習生時代の苦しかった際に、鏡に向かって自問自答していたエピソードを明かした。

また、同じ事務所の人気ガールズグループ・IVEのリズ(LIZ)と日本人レイ(REI)も出演し、練習中のNewKids(参加者)たちと会話し、アドバイスも行い、本番ステージも見守った。

STARSHIPはK-POPの準大手もしくは中堅事務所だが、今後もし親会社のカカオが出資している大手・SMエンターテインメントと連携を強化して、SM-カカオ連合となれば、業界でかなり大きな勢力になるのではないか。

2代目NewKids7(TOP7)発表―日本人カイラ(KAIRA)ら4人は2回連続選出

NewKids(参加者)21人は、2つ目のミッション(Plan)の苦手ポジション評価で、ボーカル2チームとダンス2チームに分かれて、それぞれ対決し、評価された。終盤には、特権が与えられる2代目「NewKids7」(TOP7)および全員の成績が発表された。

・YouTubeのNewKids on the STARSHIPチャンネルに2025年3月28日に公開されたDebut’s Plan: EP.3 強みは伸ばし、弱点は補完する!強化完了NewKids公開(1時間50分51秒)

成績上位の「NewKids7」(TOP7)に選ばれると、特権が与えられる。選ばれた7人は、カッコいいフォト撮影をしてもらえて、さらに、7人のためのパフォーマンスMVも撮影され、選ばれなかった14人は覆面バックダンサーとして同じMVに登場という屈辱の務めを強いられる。

2代目「NewKids7」は、21人のそれぞれの個人別の得意ポジションでの評価点と苦手ポジションでの評価点に、ポジションごとの勝利チームのベネフィット加点(チーム全員7点、チーム内1位はさらに3点)が加えられて、総合点が高い順に7人が選ばれた。

まず、初代「NewKids7」の7人が壇上に昇らされて、その状態で2代目「NewKids7」が発表され、初代の7人のうち2代目に選ばれなかった者は、意気消沈して降壇した。残酷なやり方だ。

2代目「NewKids7」に選ばれたのは、呼ばれた順に、以下の7人だ。7人のうち、パク・ウォンビン、中国人ウ・ハオ、日本人カイラ(KAIRA)、キム・ジヨンの4人は、前回(初代「NewKids7」)に続いて2度目の選出となった。

図表1 2代目「NewKids7」の7人と総合点(*は前回の初代「NewKids7」に選ばれていた練習生)

1. パク・ウォンビン(PARK WON BIN)*:189点(得意ポジション94点、苦手ポジション88点+ベネフィット7点)
2. ウ・ハオ(WU HAO、中国人)*: 187点(得意ポジション90点、苦手ポジション90点+ベネフィット7点)
3. カイラ(KAIRA、日本人)*: 188点(得意ポジション94点、苦手ポジション94点)
4. キム・ミンジェ(KIM MIN JAE): 192点(得意ポジション87点、苦手ポジション95点+ベネフィット10点)
5. キム・ジヨン(KIM JI YONG)*: 190点(得意ポジション86点、苦手ポジション94点+ベネフィット10点)
6. イ・ウジュ(LEE WOO JU): 184点(得意ポジション90点、苦手ポジション87点+ベネフィット7点)
7. ペク・ジュンヒョンク(BAEK JUN HYUK): 183点(得意ポジション83点、苦手ポジション93点+ベネフィット7点)

前回(初代)NewKids7に選ばれ今回逃した3人は今回はボーダー近辺だった→評価に一貫性あり

前回初代「NewKids7」に選ばれたが今回は(2代目「NewKids7」に)選ばれなかったチャン・ヨンフン、チョ・ユチャン、チャン・キュヒョンの3人は、今回いずれもボーダーに近い順位だったので、プロジェクト理事会による評価には一貫性があり、評価点が大変動する可能性は低いと言えそうだ。

つまり、現時点で最下位付近にいる練習生が、最終的にデビュー組の7人に選ばれる可能性は、低いと思われる。

図表2 得意ポジション+苦手ポジションの総合点ランキング(ベネフィットあり)(*は前回の初代Kids7に選ばれた練習生)

1. キム・ミンジェ(KIM MIN JAE): 192点
2. キム・ジヨン(KIM JI YONG)*: 190点
3. パク・ウォンビン(PARK WON BIN)*:189点
4. カイラ(KAIRA、日本人)*: 188点
5. ウ・ハオ(WU HAO、中国人)*: 187点
6. イ・ウジュ(LEE WOO JU): 184点
7. ペク・ジュンヒョンク(BAEK JUN HYUK): 183点

8.チャン・ヨンフン(JANG YONG HOON)*: 182点
8.チョ・ユチャン(CHU YOO CHAN)*: 182点
10.イ・テゴン(LEE TAE GEON): 181点
10.チャン・キュヒョン(JANG KYU HYUN)*: 181点
12.ハル(HARU、日本人): 178点
13.イ・ジュンソ(LEE JUN SEO): 175点
13.チョ・ミンジェ(JO MIN JAE): 175点
15.チョン・セミン(JEONG SE MIN): 173点
16.ソク・ジュン(SEOK JUNE): 172点
16.ジン・ボミン(JIN BO MIN): 172点
18.キム・ユンソ(KIM YUN SEO): 171点
18.チョン・ジュンソ(JEON JUN SEO(チ): 171点
20.パク・ジュンファン(PARK JUN HWAN): 166点
21.パク・ソンヒョン(PARK SEONG HYEON): なし

[PR]



amazon タイムセール

Debut’s Planの記事:

2025年3月23日付 STARSHIPオーディション『Debut’s Plan』Ep2-得意ポジション評価で日本人KAIRA含む栄冠7人決定
2025年3月17日付 STARSHIPオーディション『Debut’s Plan』Ep0&1: 豪華で面白い!日本人も/MONSTA Xショヌもトレーナー

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-STARSHIP/ IVE/ KiiiKiii/Debut's Plan
-, , , , , ,