(目次)・TOP
・EVNNEの大多数のメンバーが再契約合意、7人全員かどうかはまだ分からない、YUE HUA組が協議難航か
・JellyfishエンターテインメントのEVNNEの今後に関する発表文
・商品情報+最近の記事リスト
2023年の「BOYS PLANET」(ボイプラ)の公式派生グループの7人組日韓ボーイズグループ・EVNNE(イブン)の所属事務所・Jellyfishエンターテインメントは2025年11月9日、EVNNEの大多数のメンバーが2026年1月からJellyfishと専属契約を締結してEVNNEの活動を継続することで合意した、と発表した。
しかし、7人全員が合意できるかはまだ不透明だという。
EVNNEの大多数のメンバーが再契約合意、7人全員かどうかはまだ分からない、YUE HUA組が協議難航か
2023年の「BOYS PLANET」(ボイプラ)の公式派生グループの7人組日韓ボーイズグループ・EVNNE(イブン)の所属事務所・Jellyfishエンターテインメントは、2025年11月9日午後6時の公式Xへの投稿に添付した4カ国語の告知で、EVNNEの大多数のメンバーが2026年1月からJellyfishと専属契約を締結してEVNNEの活動を継続することで合意した、と発表した。
しかし、まだ詳細な協議を継続中であり、メンバー7人全員が活動を継続できるかどうかは、まだ分からないという。
どのメンバーが合意し、どのメンバーがまだ合意できていないかについては公表されなかった。
しかし、おそらくYUE HUA(ウィエファ)エンターテインメント所属のユ・スンオン(YOO SEUNGEON)とチ・ユンソ(JI YUNSEO)が、依然協議中なのだろうとの見方が多い。
YUE HUAが、彼ら2人とZEROBASEONEの4人を呼び戻して、自社練習生と一緒に新たな自社グループを組んで再デビューさせたい意向、とみられているからだ。
YUE HUAがEVNNEに送り込んでいる2人がJellyfishと専属契約を結んでEVNNEの活動を続けることを了承するには、お金による解決しかないと思われる。
2人を自社から再デビューさせることで見込まれる収益と、2人のJellyfishへの移籍金もしくは移籍後の収益の一部を一定期間分配してもらうなどの条件を天秤にかけて、YUE HUAが納得し、Jellyfishも同意できた場合のみ、2人はEVNNEの活動を続けることができるだろう。
EVNNEの他の5人のメンバーの、出向元の事務所での再デビューの計画は、聞こえてこない。
ケイタ(KEITA)の所属事務所のRAIN COMPANYでは、所属していたボーイズグループ・Ciipherの解散は正式に発表されていないが、現在事務所の公式サイトには、Ciipherの名前も、ケイタ(KEITA)以外のメンバーの名前も、見当たらない。
他の4人の出向元の事務所は「BOYS PLANET」を企画・放送したMnetの会社・CJ ENMの子会社のWAKEONEで、2026年1月に「BOYS II PLANET」(ボイプラ2)で誕生したボーイズグループ・ALPHA DRIVE ONEをデビューさせる予定であり、EVNNEの4人やZEROBASEONEのキム・テレ(KIM TAERAE)を自社から再デビューさせるとの情報はない。
EVNNEのファン(エンブ)は、5人でも継続してほしいと考える人と、7人完全体でないなら活動終了でいいと考える人に、二分されているようだ。
YUE HUA所属のユ・スンオン(YOO SEUNGEON)とチ・ユンソ(JI YUNSEO)はEVNNEのメインボーカルで、もし彼らがグループを卒業すれば、影響は決して小さくはない。
ただ、ケイタ(KEITA)はオールラウンダーで、2025年8月5日公開のYouTubeの歌番組「リムジンサービス」EP.176に単独で出演して、堂々とした歌声を披露していた。
その時は、なぜEVNNEのメインボーカルでなくケイタ(KEITA)が出演したのだろうと思ったが、おそらくJellyfishはケイタ(KEITA)の歌唱力をPRしたかったのだろう。
JellyfishエンターテインメントのEVNNEの今後に関する発表文
こんにちは。Jellyfish Entertainmentです。
はじめに、いつもEVNNE(イブン)を愛してくださり、応援してくださるENNVE(エンブ)の皆さまに心より感謝申し上げます。
EVNNEの今後の活動に関しまして、ご案内申し上げます。
多数のEVNNE(イブン)メンバーは2026年1月からJellyfish Entertainmentで直接専属契約を締結し、EVNNE(イブン)として活動を継続することで合意に至りました。
ただし、まだ詳細な内容は協議を進めているため、7人完全体としての活動に対する部分はまだお伝えできない状況にあることを、ENNVE(エンブ)の皆様には何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
弊社はEVNNE(イブン)という名のもとで共に輝かしい活躍を見せてくれた7人のメンバー(ケイタ、パク・ハンビン、イ・ジョンヒョン、ユ・スンオン、チ・ユンソ、ムン・ジョンヒョン、パク・ジフ)全員に心より深く感謝申し上げ、残りの期間、EVNNE(イブン)の活動のために最善を尽くすことをお約束いたします。
(引用元: Jellyfish Entertainmentの公式Xの0225年11月9日午後6:00の投稿)
[PR]

K-POPランキング

韓国アイドルランキング
![]()
にほんブログ村
EVNNE イベント情報
2025年
3/29(土) 17:00「The Performance」@Kアリーナ横浜(この日はNCT DREAM(マーク、ヘチャンは不参加)、WayV、EVNNE、n.SSign、(G)I-DLE、MAZZL、OCTPATHが出演)
4/5(土)・6(日)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@韓国・ソウル
5/4(日)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@台湾・台北
5/9(金)「KCON JAPAN 2025」@千葉・幕張メッセ 11:40 MEET & GREET 19:00~M COUNTDOWN STAGE
5/11(日)「KCON JAPAN 2025」@千葉・幕張メッセ 13:50 ARTIST STAGE
5/15(木)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@オーストラリア・メルボルン
5/18(日)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@オーストラリア・シドニー
5/24(土)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@中国・マカオ
6/13(金)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@日本・大阪 なんばHatch
6/15(日)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@日本・愛知 Zepp Nagoya
6/21(土)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@日本・東京 Zepp DiverCity (TOKYO)
6/23(月)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@日本・神奈川 KT Zepp Yokohama
7/19(土)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@シンガポール
7/26(土)「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@インドネシア・ジャカルタ
10/1(水) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@米国・サンフランシスコ
10/2(木) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@米国・ロサンゼルス
10/5(日) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@米国・フェニックス
10/7(火) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@米国・ヒューストン
10/8(水) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@米国・フォートワース
10/12(日) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@米国・アトランタ
10/14(火) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@米国・シカゴ
10/15(水) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@米国・CINCINNATI
10/17(金) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@米国・フィラデルフィア
10/19(日) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@米国・JERSEY CITY
10/22(水) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@ポーランドワルシャワ
10/24(金) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@ドイツ・ミュンヘン
10/26(日) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@ドイツ・エッセン
10/28(火) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@英国・ロンドン
10/29(水) 「2025 EVNNE CONCERT [SET N GO]」@フランス・パリ
11/3(月祝) 15:05~CSテレ朝チャンネル1「テレビ朝日ドリームフェスティバル 2025」@千葉・幕張メッセ国際展示場ホール4-7(EVNNE、NEXZ、NiziU、M!LK、INI、ATEEZが出演)
商品情報(PR)
*EVNNEの2025年8月4日(月)発売の5thミニアルバム「LOVE ANECDOTE(S)」は、初のヒップホップ・ダンス曲のタイトル曲「How Can I Do」をはじめ、「dirtybop」「Mako」「love chat」、チ・ユンソが作詞参加した「PUT IT ON ME」、ケイタが作詞・作曲を手がけた「Newest」の、全6曲を収録。
CDパッケージの一般盤はジャケットデザインや封入物が異なる2形態(Cheeky ver./ Mellow ver.)で販売。低価格のDigipack ver.は7種。CDなし・専用アプリ再生のPOCA Ver.は2種。日本では輸入盤となり、種別が選べないストアもある。
タワーレコードではタワーレコード限定のフォトカード(全7種からランダム1種)の先着外付け特典が付くほか、渋谷店限定で9月21日に東京、9月23日に大阪で開催の対面個別サイン会への抽選応募券付商品、渋谷店以外の店舗とオンラインで9月13日開催の個別オンライントーク会抽選応募券付商品も販売。
![]()
Amazon: LOVE ANECDOTE(S) ラインナップ (EVNNE) 2025/8/5以降
楽天市場: LOVE ANECDOTE(S) ラインナップ (EVNNE) 2025/8/5以降
TOWER RECORDS: LOVE ANECDOTE(S) ラインナップ (EVNNE) 2025/8/8
TOWER RECORDS: LOVE ANECDOTE(S) Cheeky ver. 先着イベントシリアル応募券+フォトカード付 (EVNNE) 2025/8/8
TOWER RECORDS: LOVE ANECDOTE(S) Mellow ver. 先着イベントシリアル応募券+フォトカード付 (EVNNE) 2025/8/8
TOWER RECORDS: LOVE ANECDOTE(S) Digipack ver. 先着イベントシリアル応募券+フォトカード付 (EVNNE) 2025/8/8
Qoo10: LOVE ANECDOTE(S) ラインナップ (EVNNE) 2025/8/5以降
Neowing: LOVE ANECDOTE(S) ラインナップ (EVNNE) 2025/8/13
Yahoo!ショッピング:LOVE ANECDOTE(S) ラインナップ (EVNNE) 2025/8/5以降
Ktown4u
デジタルミュージック配信
Amazon: LOVE ANECDOTE(S) (EVNNE) 2025/8/4
Apple Music/ iTunes: LOVE ANECDOTE(S) - EP (EVNNE) 2025/8/4
レコチョク: OVE ANECDOTE(S) (EVNNE) 2025/8/4
amazon music
Apple Music
*EVNNEの2025年2月10日(月)発売の4thミニアルバム「HOT MESS」は、タイトル曲「HOT MESS」をはじめとする全6曲を収録。CDパッケージは、一般盤がジャケットデザインと封入物が異なる2形態(Sowing ver./ Splatter ver.)、デジパックver.はメンバー別7種で販売。日本では輸入盤となり、形態の選べないストアもある。EVNNE OFFICIAL SHOP(FC会員以外でも購入可能)では先着トレカ付きで販売し、2月16日(日)注文・決済分まで韓国HANTEO/ CIRCLEチャートの初動売上に反映。FC購入者対象のイベント抽選応募特典付き商品も販売。タワーレコードとHMVではストア限定特典付きで販売。
![]()
![]()
Amazon: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
楽天市場: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
TOWER RECORDS: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/15以降
HMV&BOOKS: HOT MESS ラインナップ (EVNNE)
Neowing: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/19
Qoo10: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
Yahoo!ショッピング: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
Ktown4u
デジタルミュージック配信
Amazon: HOT MESS [デジタルアルバム] (EVNNE) 2025/2/10
Apple Music/ iTunes: HOT MESS - EP (EVNNE) 2025/2/10
レコチョク: HOT MESS (EVNNE) 2025/2/10
amazon music
Apple Music
EVNNEの最近の記事:
2025年11月4日付 EVNNEが『テレ朝ドリフェス 2025』でケイタ作詞作曲2曲を含む9曲の見事なステージ、特大スポも
2025年10月31日付 『ボイプラ』出身タクト・ハルト・アントニーらTOZが活動終了/ EVNNEは再契約協議中
2025年8月5日付 EVNNE『LOVE ANECDOTE(S)』発売、タイトル曲『How Can I Do』はヒップホップ/ 再契約話し合い中
2025年7月26日付 EVNNEが米国・欧州ツアーも開催決定!/ミニアルバム『LOVE ANECDOTE(S)』8月4日発売決定
2025年5月10日付 EVNNEが『KCON JAPAN 2025』でBTS『MIC Drop』カバー、元YG練習生ケイタの嬉しい再会
2025年2月25日付 『KCON JAPAN 2025』出演者―JO1、INI、ME:I、IS:SUE、ゼベワン、EVNNE、ボネクド、TWSなど(2次)
2025年2月16日付 EVNNE『HOT MESS』初動売上が前作超え/『M:ZINE』でスンオンがMrs. GREEN APPLE『点描の唄』歌唱
2025年1月16日付 ゼベワン日本1st EP『PREZENT』より『NOW OR NEVER』先行配信/ EVNNE『HOT MESS』発売と単コン決定
2024年9月29日付 EVNNEが『KCON GERMANY 2024』Mカで2曲とGOT 7ユギョムとの『Hard Carry』コラボ
2024年9月8日付 EVNNEが『しまむら』とコラボの仕事獲得!/『2024 TMA』で受賞、2曲披露
2024年7月20日付 『KCON GERMANY 2024』にJO1、RIIZE、EVNNE、ドボイズら出演決定/ RIIZE『Same Key』/JO1舞台挨拶
2024年7月15日付 ZEROBASEONE海外ツアー決定、フェス出演も続々/ EVNNEアメリカ大陸ショーケースツアー決定
2024年6月25日付 初動成績―同日発売RIIZE『RIIZING』、ジョンハン&ウォヌ『THIS MAN』、EVNNE『RIDE or DIE』
2024年6月18日付 EVNNE『RIDE or DIE』リリース、タイトル曲『Badder Love』は爽やか/ 初日売上
2024年4月14日付 EVNNEが『The Performance』で5曲のパワフル・ステージ披露、ファンと合唱も
2024年2月3日付 EVNNEが地上波KBS『Music Bank』でも1位獲得の快挙! ファン投票が大きく寄与
2024年1月29日付 EVNNEアジアツアー開催決定(日本含む)/ 2ndミニアルバム『Un: SEEN』初動成績
2024年1月22日付 EVNNEが2ndミニアルバム『Un: SEEN』でカムバック、タイトル曲『UGLY』はパワフル
2024年1月9日付 EVNNE 2ndミニアルバム『Un:SEEN』1月22日発売決定、イベント特典あり
2023年12月27日付 EVNNE特番『[Target: ME] SPECIAL』ケイタ仕込みの日本語で面白トーク/ 関西コレクション出演決定
2023年12月22日付 EVNNE『Break Out』インタビュー―実力派と言われプレッシャーも、自分たちで音楽を作りたい
2023年11月20日付 EVNNE日本ペンミ2023年11月19日公演-持ち歌6曲とカバー多数、勢いと実力あり
2023年10月12日付 ZEROBASEONEとRIIZEが『2023 TMA』新人賞/ EVNNEがKCON Saudi出演/ TOZ初動成績
2023年9月27日付 ボイプラ出身EVNNE活動期間1年半説の衝撃→11月日本ペンミは盛況に/ ジョンウが新グルONE PACTでデビューへ
2023年9月26日付 ボイプラ派生グループEVNNE『Target: ME』ハント初動24.3万枚、歴代8位/ 11月日本ファンミ開催決定
2023年9月22日付 EVNNEが『M COUNTDOWN』で『TROUBLE』披露/『Targe: ME』 ハント加盟店初日からの売上状況
2023年9月19日付 『ボイプラ』出身ケイタら『EVNNE』デビューミニアルバム『Target: ME』リリース/ デビューショーケースで3曲
2023年9月16日付 EVNNE『Target: ME』ハイライトメドレーが良曲!/JO1同日『M COUNTDOWN』出演決定『KCONサウジ』も
2023年9月5日付 『ボイプラ』ケイタら7人組EVNNEデビューミニアルバム『Target: ME』9月19日発売決定、日本FC開設
2023年8月25日付 ボイプラ出身ケイタ、パク・ハンビンらEVNNEがデビューミニアルバム『Target ME』9月19日発売決定
2023年8月9日付 ボイプラのケイタやパク・ハンビンら派生グループの名称をEVNNEに変更/ ケイタCiipher7人中4人脱退
2023年8月3日付 『BOYS PLANET』ケイタやパク・ハンビンら7人組派生グループBLITが下半期デビュー決定
2023年7月31日付 『BOYS PLANET』派生グループにケイタが合流・下半期デビュー説/ ワン・ツーハオ8月ソロデビュー決定
2023年7月5日付 ZEROBASEONEデビューアルバム予約108万枚/ pH-1×佳汰『Metronome』リリース/ 佳汰日本ファンミ開催決定
2023年4月25日付 『BOYS PLANET』脱落ケイタにpH-1が仕事オファー/ ヒロト、フイ、パク・ハンビン、ハルト、タクト、アントニー