-
-
フィギュア国別対抗戦および2018~2019シーズンを終えて印象に残ったこと
世界フィギュアスケート国別対抗戦が、2019年4月11~13日にマリンメッセ福岡で開催された。結果は1位がアメリカ、2位が日本、3位がロシア、4位がフランス、5位がカナダ、6位がイタリアだった。 意外 ...
-
-
フィギュア世界選手権2019、女子日本勢は紀平梨花4位が最高、女子も3回転半や4回転の時代に
2019/3/23 アリーナ・ザギトワ, トゥルシンバエワ, フィギュア 世界選手権 2019, フィギュア 女子4回転, フィギュアスケート, メドベージェワ, 坂本花織, 紀平梨花
フィギュアスケートの2018~19シーズンの世界選手権女子シングルは、ショート・プログラムが2019年3月20日、フリー・スケーティングが3月22日に、さいたまスーパーアリーナで開催され、平昌五輪金メ ...
-
-
フィギュア四大陸選手権で紀平梨花が逆転優勝、三原舞依3位
2019/2/10 エリザヴェート・トゥルシンバエワ, フィギュア 四大陸選手権 2019, フィギュアスケート, 三原舞依, 坂本花織, 紀平梨花
フィギュアスケートの四大陸選手権の女子シングルは、米国のカリフォルニア州アナハイムで2019年2月7日(日本時間8日)にショート・プログラム、8日(日本時間9日)にフリー・スケーティングの競技が行われ ...
-
-
フィギュア全日本女子は坂本花織が初優勝、2位はトリプルアクセル成功の紀平梨花
2018/12/24 アリーナ・ザギトワ, フィギュア ロシア選手権 2018, フィギュア 全日本選手権 2018, フィギュアスケート, 坂本花織, 宮原知子, 紀平梨花
フィギュアスケートの全日本選手権の女子シングルは、大阪府門真市の東和薬品RACTABドームで2018年12月21日にショート・プログラム、23日にフリースケーティングの競技が行われ、最後まで誰が優勝す ...
-
-
GPシリーズ フランス大会で紀平梨花が優勝、三原舞依が2位、ファイナルに日本勢5人
2018/11/25 グランプリシリーズ2018, グランプリファイナル 2018, ネイサン・チェン, フィギュア フランス大会, フィギュアスケート, 三原舞依, 坂本花織, 宇野昌磨, 紀平梨花, 羽生結弦
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦のフランス大会の女子シングル(2018年11月23~24日)で、今季GPデビューした紀平梨花選手(16)がトリプルアクセルは回転不足判定ながら合計2 ...
-
-
GPシリーズ フィンランド大会で羽生結弦が別次元の凄さで優勝、坂本花織3位
2018/11/5 GPシリーズ フィンランド大会, グランプリシリーズ 2018, フィギュアスケート, 坂本花織, 白岩優奈, 羽生結弦, 高橋大輔
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦のフィンランド大会(2018年11月2日~4日、ヘルシンキ)の男子シングルで、ソチ・平昌五輪2連覇の羽生結弦選手(23)が、ショート・プログラムはル ...
-
-
GPシリーズ アメリカ大会で宮原知子と坂本花織がワンツーフィニッシュ
2018~2019年シーズのグランプリ(GP)シリーズ初戦のスケートアメリカの女子シングルのショート・プログラムが10月20日(土)、フリー・スケーティングが10月21日(日)に開催され、日本の宮原知 ...
-
-
ジャパンオープン2018で宇野昌磨が調子を上げる、町田樹氷上最終章
フィギュアスケート ジャパンオープン2018が10月6日にさいたまスーパーアリーナで開催された。この大会は国際スケート連盟(ISU)公認大会だが、フリー・スケーティングのみで日本・北米・ヨーロッパの3 ...
-
-
羽生結弦9月21日初戦をテレ朝チャンネル2が放送/ 宇野昌磨と宮原知子は初戦V
2018/9/20 フィギュアスケート, 三原舞依, 友野一希, 坂本花織, 宇野昌磨, 宮原知子, 本田真凜, 樋口新葉, 羽生結弦, 羽生結弦 オータムクラシック 放送, 羽生結弦 オータムクラシック 2018, 高橋大輔
フィギュアスケートのソチ・平昌五輪2連覇の羽生結弦選手の2018~2019年シーズンの初戦となる「オータムクラシック インターナショナル 2018」(2018 Autumn Classic Inter ...
-
-
グランプリシリーズ出場者決定、羽生結弦はフィンランドとロシア/ フィギュアの音楽
2018/6/29 グランプリシリーズ2018, グランプリシリーズ2018 出場選手, ネイサン・チェン, フィギュアスケート, 坂本花織, 宇野昌磨, 宮原知子, 本田真凜, 樋口新葉, 羽生結弦, 関ジャム完全燃SHOW フィギュアスケート
国際スケート連盟(ISU)が2018年6月28日に2018年(2018-2019シーズン)のISUグランプリ(GP)シリーズの出場選手を発表し、日本から派遣される選手も明らかになった(下表参照)。 ソ ...
-
-
羽生結弦とCHEMISTRYが氷上コラボ/ 町田樹氏PIW解説
2018/5/29 CHEMISTRY, フィギュアスケート, プリンスアイスワールド2018, プリンスアイスワールド2018 町田樹, 友野一希, 坂本花織, 宇野昌磨, 本田真凜, 本郷理華, 村上佳菜子, 村上大介, 樋口新葉, 町田樹, 町田樹 エアギター エアドラム, 町田樹 ボレロ, 羽生結弦, 羽生結弦 CHEMISTRY, 羽生結弦 Wings of Words
2018年5月25~27日に千葉・幕張イベントホールで開催されたフィギュアスケート・アイスショー「ファンタジー・オン・アイス 2018 in MAKUHARI」で、ソチ・平昌五輪金メダリストの羽生結弦 ...
-
-
フィギュアスケートの最新世界ランキング、宇野昌磨2位、羽生結弦3位
フィギュアスケートの2017-2018シーズンが終了したところで、ISU(国際スケート連盟)による男子および女子のシングルの世界ランキングが現時点でどうなっているかを見ておこう。 このランキングは現シ ...
-
-
羽生結弦選手イベントがCSテレ朝チャンネル2で4月15日に生中継
2018/4/3 STARS ON ICE テレビ中継, エフゲニー・プルシェンコ, フィギュアスケート, 坂本花織, 宇野昌磨, 宮原知子, 羽生結弦, 羽生結弦 Continues with Wings テレビ中継, 羽生結弦 アイスショー, 羽生結弦 アイスショー テレビ中継, 羽生結弦 イベント テレビ中継
ソチ・平昌五輪金メダリストの羽生結弦選手が、4月1日のANAグループの入社式に、VTRで登場し、「みなさんのこれからの挑戦を応援しています。頑張ってください」と激励のメッセージを述べた。地上波テレビの ...