(目次)・TOP
・ALD1が世界に向けてお披露目―『FORMULA』初パフォーマンスは『2025 MAMA』の大舞台でド派手演出
・『FORMULA』は『Lucky Macho』系の疾走感のあるヒップホップ・ダンス曲、パフォーマンスはめちゃくちゃカッコいい
Mnetの大人気オーディション番組「BOYS II PLANET」(ボイプラ2)の2025年9月26日のファイナルで誕生した、WAKEONE所属の8人組「ALPHA DRIVE ONE」(ALD1)が、2025年11月28日(金)に香港Kai Tak Stadiumで開催された「2025 MAMA AWARDS」の大舞台で、プレデビュー曲「FORMULA」の初パフォーマンスを世界に向けて披露した。
兄グループ・ZEROBASEONEの爽やか系とは完全に差別化した、スピード感のあるメカニカルなヒップホップ・ダンス曲で、サウンドはファンの好みが分かれそうだが、パフォーマンスはめちゃくちゃカッコよくて釘付けにさせられた。衝撃的で爪痕が残せて、大成功だった。最強の8人の最高の初舞台だった。
ALD1が世界に向けてお披露目―『FORMULA』初パフォーマンスは『2025 MAMA』の大舞台でド派手演出
この日の「2025 MAMA」が始まる直前の番組CMらしき映像に、早くも金髪のサンウォン1人で登場していた。やはり「ボイプラ2」のグローバル人気投票でずっと1位だっただけあって、スター性が抜群だ。
ALPHA DRIVE ONEのステージは、授賞式が始まってすぐかと思いきや、開始から1時間が経過した午後8時半過ぎに始まった。宇宙の映像が現れたので、今から始まると、すぐに分かった。
「FORMULA」と曲名が大きなボードの光で表示された。「FORMULA」がカーレースの用語というだけあって、夜の高速ドライブの映像が始まり、メンバーが1にずつレーシングカーを運転していた。ドライブというか、バリバリのレーシングカーのコンセプトのようだ。
「ACT I: FORULA」の文字が映り、緊迫感のあるイントロのサウンドが流れる中、天井に吊り下げられたゴンドラに金髪のサンウォンが1人で乗っていて、ゆっくりと地上に降りて来た。度肝を抜くド派手な攻めの演出だ。
白地に銀の模様入りの、王子様風のジャケットを着ていたが、左胸に喪章が付いていた。香港の高層マンション群の大火災で亡くなった人たちに、哀悼の意を示すものだ。この大火災のため、レッドカーペットは中止になっていた。
ステージ上のゴヌが映った。1人ずつキレのあるソロダンスを披露した。シンロンがめちゃくちゃカッコよくて、上手だった。さすが、BOY STORYで約8年の芸歴があるだけに、存在感があって、カリスマを発揮していた。また、アルノはダンスが抜群に上手だった。
全員同じ、白ジャケットを着て、喪章を付けていた。
降りて来たサンウォンがセンターに立ち、オフマイクで、というか、おそらくマイクの音がちゃんと入っていなかったのだと思うが、口の動きから見て、たぶん「MAMA、let’s go」と言った。
ダンサーたちも加わり、全員でパワフルなダンスブレイクを展開した。センターのサンウォンがカリスマ性を見せた。サンウォンは期待に応えてくれる。ゴヌは存在感が抜群で、リオはステージでの見せ方が上手だ。
暗転して、「ACT I: FORMULA」の文字が見えた。映像が始まり、メンバーが1人ずつレーシングカーに乗って、ドライブしていた。映像が流れている間に、メンバーは移動していた。
大きな扉が両側に開いて、黒い衣装のメンバーの姿が見えた。メンバーは左右に3人ずつに分かれて、中央に赤い縁のゴーグルか眼鏡かをかけたアンシンが、大きな移動車両に乗っていた。他のメンバーの中にいると、年少のアンシンが童顔に見える。同じく年少のサンヒョンは、カッコつけていても笑顔が可愛い。
7人でセンター時にステ―ジに向かって行進した。
『FORMULA』は『Lucky Macho』系の疾走感のあるヒップホップ・ダンス曲、パフォーマンスはめちゃくちゃカッコいい
イントロが途切れて、「FORMULA」の曲が始まった。冒頭はサンウォンのラップというか、短いセリフみたいなパートだった。ジャージークラブ・ビートだったが、大方の予想通り、「Lucky Macho」系のサウンドだ。
ここ数年の流行りの音楽と同様、バッキングの音数が少ないサウンドだった。アップテンポでラップとメロディー歌唱の繰り返しが展開された。
リズムはUKガラージっぽいリズムに変わり、またジャージークラブ・ビートに戻った。相変わらず、音数が少なくて、メカニカルなサウンドだ。終わり方も唐突だった。
最後に大きなボードに「Road to EUPHORIA」の文字が映った。もしかして、これはデビュー曲のスポ?
ZEROBASEONEが分かりやすい爽やか系の曲だから、差別化したいのかもしれないが、「FORMULA」はとにかく、レーシングカーを想起させる、アップテンポでメカニカルな、それでいて今風の音数が少ない、攻めた曲だった。
ALLYZ(ファン)の曲の好みは分かれそうだが、ALD1のパフォーマンスはめちゃくちゃカッコよかった。全員イケメンだし、釘付けにさせられた。「ボイプラ2」のTOP8のこの8人はやはり最強だ。
「Chains」みたいなセクシーなコンセプトを望んでいたファンが諦めきれないのか、Xで「Chains」がトレンド入りしていた。
さすが「MAMA」主催者のCJ ENMの事務所・WAKEONEの職権乱用で、まだデビュー前なのにALD1は初舞台が「MAMA」の大舞台になって、しかも「INTRO+FORMULA」の映像込みで計約8分48秒の長尺がもらえて、周到に準備したであろうステージを披露した。
そのうち8分37秒のパフォーマンス部分の動画が、既にYouTubeのMnet K-POPチャンネルに公開された。凄い、ALD1! カッコよくて、カリスマ性があって、最強のチームが誕生した。これは楽しみだ。
大舞台で、さぞかしメンバーは緊張しただろう。ボーイズグループ経験者のシンロンやジュンソも、こんな大きなステージに立ったことは、ほとんどなかったのでは? 爪痕を残せて、大成功だった。おめでとう。良かったね。お疲れさま。
・YouTubeのMnet K-POPチャンネルに2025年11月28日に公開された[#2025MAMA] ALPHA DRIVE ONE (알파드라이브원) - Intro + FORMULA | Mnet 251128(8分37秒)

K-POPランキング

韓国アイドルランキング
![]()
にほんブログ村
イベント情報
2025年
11/28(金) 19:30「2025 MAMA AWARDS」Day1@中国・香港Kai Tak Stadium(この日はALPHA DRIVE ONE、BABYMONSTER、BOYNEXTDOOR、BUMSUP、ENHYPEN、Hearts2Hearts、IVE、MEOVV、SUPER JUNIOR、TWSなどが出演)(Mnetで生中継、Mnet Smart+/TELASAで生配信)
12/20(土) 16:00「The 17th MelOn Music Awards (MMA 2025)」@韓国・ソウル高尺(コチョク)スカイドーム(ALPHA DRIVE ONE、EXO、ZICO、G-DRAGON、BOYNEXTDOOR、IVE、PLAVE、RIIZE、ILLIT、ALLDAYPROJECT、Hearts2Hearts、IDID、KiiiKiii、NCT WISHなどが出演)(U-NEXZで生配信、見逃し配信あり)
商品情報(PR)
*サバイバル・オーディション番組「BOYS II PLANET」のファイナルの課題曲の3曲「Brat Attitude」「Never Been 2 Heaven」「(バラード)How To Fly」がデジタルアルバム(配信サイトによってはデジタルシングル表記)「BOYS II PLANET – FINAL DEBUT BATTLE」としてリリースされた。
Amazon: BOYS II PLANET – FINAL DEBUT BATTLE (BOYS II PLANET) 2025/9/25
Apple Music/ iTunes: BOYS II PLANET – FINAL DEBUT BATTLE - Single 2025/9/25
amazon music
Apple Music
*サバイバル・オーディション番組「BOYS II PLANET」のコンセプトバトルの課題曲「Chains」「Lucky MACHO」「MAIN DISH」「Sugar HIGH」およびシグナルソング「HOLA SOLAR」(Planet C versionも追加収録)がデジタルリリース。
Amazon: BOYS II PLANET – DEBUT CONCEPT BATTLE [デジタルアルバム] 2025/9/11
Amazon: BOYS II PLANET – HOLA SOLAR 2025/6/12
Apple Music/ iTunes: BOYS II PLANET – DEBUT CONCEPT BATTLE – EP 2025/9/11
Apple Music/ iTunes: BOYS II PLANET - HOLA SOLAR – Single 2025/6/12
レコチョク: BOYS II PLANET ‐ DEBUT CONCEPT BATTLE 2025/9/11
レコチョク: BOYS II PLANET – HOLA SOLAR 2025/6/12
amazon music
Apple Music
ALD1/ BOYS II PLANET(ボイプラ2)の最近の記事:
2025年11月15日付 ALPHA DRIVE ONEがプレデビュー曲『FORMULA』を12月3日リリース決定、スケジュール公開
2025年11月4日付 ZB1、ALD1、iznaを擁するWAKEONEの新代表に元SMナム・ソヨン氏が就任、各グループへの影響は?
2025年11月2日付 ALPHA DRIVE ONEがファンネームとリーダーを発表!ちょっと意外だが良いと思う
2025年10月30日公開 【YouTube動画】ALPHA DRIVE ONEメンバーの素顔―オタク検定クイズでまるわかり
2025年10月23日付 ALPHA DRIVE ONEにWAKEONEのセンス問題勃発か!FCギフトがキュート・メルヘン、まさかそっちコンセプト?
2025年10月18日付 『2025 MAMA AWARDS』出演者第一弾―ALD1初舞台、元Trainee Aが5人、新人賞男女別廃止はあのグループのため
2025年10月17日 ALPHA DRIVE ONEバラエティーコンテンツ『ONE DREAM FOREVER』初回はメンバーの担当(歌ダンスと無関係)
2025年10月14日付 ALPHA DRIVE ONEはプレゼント禁止(兄グルより厳しい)/ 宿舎は2人ずつ相部屋の模様
2025年10月13日付 ALPHA DRIVE ONEが注目のプロフィール写真公開!不安視する声もあったが、まずは安心/ ジアハオが改名
2025年10月9日付 ALPHA DRIVE ONE初の日本語コメント動画、日本語が上手なメンバーは/ インスタ・フォロワー数110万人
2025年10月8日公開 【YouTube動画】「「ボイプラ2」で誕生したALPHA DRIVE ONEの強み・魅力と心配ごと
2025年10月3日付 CJ ENMファミリー明暗―WAKEONEは減収減益でCJから追加借入、LAPONEは4~6月期売上が過去最高
2025年10月1日付 『ボイプラ2』で誕生ALPHA DRIVE ONE活動期間は専任5年+兼任1年!派生グループもCJ ENMに権限
2025年9月27日付 『ボイプラ2』で誕生ALPHA DRIVE ONEデビュー時期と活動期間/ 初インスタライブ/ PLANET C HOME RACE
2025年9月26日付 『ボイプラ2』最終回-8人組ALPHA DRIVE ONE誕生、ほぼ予想通り、サン・リオデビュー、中国人3人(中華票凄い)
2025年9月23日付 『ボイプラ2』内部情報?-制作陣(PD)が望むデビューメンバー、人数、1位は韓国人に、分量操作、中間順位など
2025年9月22日付 『ボイプラ2』ファイナル4日前中間順位発表でイ・サンウォンが2位―Mnetの意図は?1位は?スポは?
2025年9月20日公開 【YouTube動画】「ボイプラ2」デビューメンバー修正予想―アンシン、リオ、ジュンソが危ない?
2025年9月19日付 『ボイプラ2』#10-第3回生存者発表式で(誤爆で露見済み)ファイナリスト確定、サンウォン日本語スピーチ
2025年9月17日付 『ボイプラ2』韓国 1 pick人気はどうなっている?―ジョウ・アンシンやイ・リオが危ない?
2025年9月16日付 『ボイプラ2』第3回生存者発表で決まるファイナリスト16名が次回予告誤爆で露見/ 悪編?/チッケム再生回数ランキング
2025年9月14日付 『ボイプラ2』第3回順位発表スポ―真偽不明だが大きな話題になっている(閲覧注意)
2025年9月12日付 『ボイプラ2』#9-コンセプトバトル―カンミン大活躍と賛否、サンウォン立ち直り、ジャン・ジアハオ脚光、サンヒョン危機
2025年9月7日付 『ボイプラ2』終了時にスピンオフ・サバ番『BOYS II PLANET C FINAL RACE』放送開始の報で懸念されること
2025年9月5日付 『ボイプラ2』#8-第2回生存者発表、シンロンとキム・ゴヌがデビュー圏入り、TOP3は韓国・海外とも強い
2025年9月2日付 『ボイプラ2』はスポ祭り、多くは単なる予想だが、気になるスポも(閲覧注意)
2025年8月29日付 『ボイプラ2』#7-ポジションバトル結果: シンロン&キム・ゴヌら『LALALALA』チームがエムカ出演&ペンミ決定
2025年8月22日付 『ボイプラ2』#6-ポジションバトル前半主役はジュンミンとサンウォン、エムネ予告詐欺は救済、スポ祭り順位変動
2025年8月20日公開 【YouTube動画】「ボイプラ2」デビューメンバー予想(当初) [BOYS II PLANET] debut member projections (initial)
2025年8月15日付 『ボイプラ2』#5-第1回生存者(順位)発表式でTop8は同じ顔ぶれ、1位はサンウォン、シンロンが躍進
2025年8月13日付 『ボイプラ2』の『Whiplash』アベンジャーズのSTUDIO CHOOMパフォーマンス最高!デビューしよう!
2025年8月10日付 『ボイプラ2』1対1(グループ)バトルチッケム再生数ランキング-TOP3はサンウォン、ユメキ、シンロン/ 48位候補4人
2025年8月8日付 『ボイプラ2』#4-1対1ランク(グループ)バトルでサンウォン、アンシンら『Whiplash』1チームが辛勝
2025年8月2日付 『ボイプラ2』#3-KC統合中間順位2位ジョウアンシン/ グループバトルでホー・シンロン、キム・ジュンミンに注目
2025年8月1日公開 【YouTube動画】「ボイプラ2」注目練習生(サンウォン&リオ、キムジュンソ、アンシン、マサト、ユメキ)とTrainee Aの思い出
2025年7月27日付 『ボイプラ2』C#2-大量脱落で生存者28人に/ 日本人センと虹プロ2・タイガは生存/ BOY STORYハンユー脱落
2025年7月25日付 『ボイプラ2』K#2-テーマ曲審査通過52名のランク: ユメキ大逆転/ サンウォン苦戦/ センター キム・ゴヌ不祥事で尺ほぼなし
2025年7月23日付 『ボイプラ2』C#1―ランク分け/ 中間順位1位はセンターのジョウアンシン/ JYP ChinaのBOY STORY 3人参加
2025年7月22日付 『ボイプラ2』個人参加キム・ゴヌとカン・ウジンは実はWAKEONE所属→練習生契約終了/ キム・ゴヌいじめ疑惑で謝罪
2025年7月18日付 『ボイプラ2』K#1-レベル分け/ 元Trainee AリオとサンウォンがENHYPEN『No Doubt』感動ステージ/ユメキ
2025年7月12日付 『ボイプラ2』第1話予告映像でTrainee Aペア圧巻ステージ、YUMEKIの苦境/ スポ祭り
2025年6月10日付 『BOYS II PLANET』驚きの出演者―YUMEKI、元Trainee A、『LOUD』デビュー組、『虹プロ2』参加者
2025年5月24日 付 『BOYS II PLANET』(ボイプラ2)デビューグループ2組→1組に変更/ 元Trainee A参加期待後退(GRID所属に)