(目次)・TOP
・JYPのStray KidsとHYBEの(TXTでなく)LE SSERAFIMが大統領の前でのパフォーマンス披露に選ばれた理由(推測)
・LE SSERAFIMがセレモニー冒頭で2曲のパフォーマンスを披露
・パク・ジニョン(J.Y.Park)がプレゼン/ TREASURE、aespa、BTSのRMがVTRでコメント出演
・李在明大統領がStray Kidsを『韓国文化の誇り』と大絶賛
・Stray Kidsが韓国獅子舞や武道ダンサーも参加の圧巻パフォーマンスを披露、国民的グループに昇格の感あり
韓国で大統領の肝いりの大衆文化交流委員会の発足式が、2025年10月1日に開催された。この委員会の共同委員長にはチェ・フィヨン(崔輝永)文化体育観光部長官とJYPエンターテインメント代表のJ.Y.Parkことパク・ジニョンが就任した。
セレモニーでは、李在明大統領の前で、冒頭にHYBEのSOURCE MUSIC所属の5人組ガールズグループ・LE SSERAFIMが2曲のパフォーマンスを披露し、セレモニーの最後にはJYPの看板ボーイズグループ・Stray Kidsが3曲のパフォーマンスを披露した。
李在明大統領はStray Kidsを「韓国文化の誇り」と絶賛した。何だかStray Kidsが「国民的グループ」に昇格した瞬間を見たような気がした。
パク・ジニョン(J.Y,Park)はスピーチおよびプレゼンで登壇し、YGのTREASURE、SMのaespa、HYBEのBTSのRMが事前収録の映像でスピーチをした。各大手事務所が選んだ自社の看板グループが興味深い。
JYPのStray KidsとHYBEの(TXTでなく)LE SSERAFIMが大統領の前でのパフォーマンス披露に選ばれた理由(推測)
韓国で大統領の肝いりの大衆文化交流委員会(the Presidential Committee on Popular Culture Exchange)の発足式が、2025年10月1日に開催された。
この委員会の共同委員長にはチェ・フィヨン(崔輝永)文化体育観光部長官と、JYPエンターテインメント代表のJ.Y.Parkことパク・ジニョンが就任している。また、委員会の幹部には、K-POP4大事務所(SM、YG、JYP、HYBE)のトップが名を連ねている。
今回の約50分の発足式セレモニーでステージ・パフォーマンスを披露したのは、冒頭に登場したHYBEのSOURCE MUSIC所属のガールズグループ・LE SSERAFIMと、フィナーレを飾ったJYPのボーイズグループ・Stray Kidsだった。
JYPではなぜパク・ジニョン(J.Y.,Park)がTWICEではなくStray Kidsを出演させたかは、李在明大統領がStray Kidsの米Billboard 200での7作連続1位を「韓国文化の誇り」と大絶賛したことから、明らかだ。
一方で、HYBEがTOMORROW X TOGETHER(TXT)やSEVENTEENではなく、2022年デビューでまだ若手の部類のLE SSEARFIMを、HYBE代表として出演させた理由が、当初筆者には分からなかった。
TXTは9月30日のユニセフ本部訪問・パートナーシップ締結式でニューヨークにいたから、韓国での今回のセレモニーに出られない、というのが理由だったようだ。だとしたら、HYBEにとって、韓国大統領よりもユニセフのほうが大事ということになる。
だが、セレモニーの後半で、Stray Kidsが大統領に絶賛され、主役待遇だったのを見ると、プライドの高いHYBEは同じイベントに自社の有力ボーイズグループを出演させたくなかったのだろう、と思えた。
VTRでコメント出演した顔ぶれを見て、YGを代表するアーティストがTREASUREだったことや、HYBEがBTSのRMを出演させたことに、違和感はなかった。一方で、SMアーティストを代表してコメントしたのが、NCT 127やNCT DREAMではなくaespaだったことは、興味深かった。
・YouTubeの이재명(李在明)チャンネルでの2025年10月1日の生配信のアーカイブ映像[#이재명 LIVE] PPX Kick-off ㅣ 대중문화교류위원회 출범식(大衆文化交流委員会発足式)(49分47秒)
LE SSERAFIMがセレモニー冒頭で2曲のパフォーマンスを披露
セレモニーの冒頭で、HYBEのSOURCE MUSIC所属の5人組ガールズグループ・LE SSERAFIMが、MCを挟んで「FEARLESS」と「UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers)」のロック風remixの計約13分30秒のパフォーマンスを披露した。
「FEARLESS」では、終盤にカズハのバレエ・ダンスもあった。MC中にウンチェの衣装のストラップの左の肩ひもが肘までズレ落ちているのが気になったが、おさげの髪でしっかり胸元を押さえながら話していて、問題なかった。
パク・ジニョン(J.Y.Park)がプレゼン/ TREASURE、aespa、BTSのRMがVTRでコメント出演
開始から14分頃に、共同委員長であるチェ・フィヨン(崔輝永)文化体育観光部長官とJYPエンターテインメント代表のJ.Y.Parkことパク・ジニョンが登壇した。2人とも、韓服を現代風にアレンジした服を着ていた。チェ長官はスピーチをし、パク・ジニョンはスクリーンの資料を用いながら、K-POPやKコンテンツの市場についてプレゼンをした。
開始から24分頃から映像で、米BillboardのCEO(最高経営責任者)、米リパブリック・レコード会長、ソニーミュージックエンターテインメントグループの松村俊亮CEO(日本語)、女性映画監督のMaggie Kang、YGのボーイズグループ・TREASURE、SMのガールズグループ・aespa、HYBEのBIGHIT MUSICのBTSのRM、プロゲーマーのFaker、映画監督のボン・ジュンホ(Bong Joon Ho)、映画監督のパク・チャヌクが、それぞれお祝いのスピーチをした。
VTRが終わると、パク・ジニョンが短いスピーチをして、李在明大統領と交代した。
李在明大統領がStray Kidsを『韓国文化の誇り』と大絶賛
開始から31分50秒頃から、シルクの韓服を着た李在明大統領がスピーチをした。最後に、次にパフォーマンスを披露するStray Kidsについて、「米ビルボードの『Billboard 200』チャート70年の歴史で初めて、7作品連続で1位を獲得した韓国文化の誇り」(Kstyleの記事の日本語訳)と絶賛した。
Stray Kidsが韓国獅子舞や武道ダンサーも参加の圧巻パフォーマンスを披露、国民的グループに昇格の感あり
開始から35分30秒くらいから、Stray Kidsのステージが始まった。J.Y.Parkと韓国大統領の目の前でのパフォーマンスだから、相当緊張していただろう。彼らは周到な演出を準備していた。
Stray Kidsのメンバー8人は、白のシルクの上下の韓服風の衣装を着ていた。
最初の曲は韓国伝統文化を採り入れた「ソリクン(Thunderous)」だった。イントロ部分では、まずバンチャンが、刀を使った舞踊を披露した。それから、スンミン、リノ、ハンが韓国伝統獅子舞2頭と共に登場し、白く長い布を両手に持ってダンスを披露した。
チャンビンの力強いラップで曲が始まり、途中で韓国獅子舞もまた加わった。背後には韓国の伝統建築のセットが組んであった。韓国文化を世界に広めるのに一役買いそうな楽曲で、今回のセレモニーに相応しい選曲だった。
こういうのを見ると、日本のダンス&ボーカルグループが世界に進出する際には、K-POPのマネごとと思われるのはマイナスで、むしろ日本文化的なもの、もしくはJ-POP特有の繊細なメロディーのような要素のある楽曲にしたほうがいいのではないか、と思えてくる。
2曲目はStray Kidsの出世作の「神メニュー(God’s Menu)」だった。「ソリクン(Thunderous)」も「神メニュー(God’s Menu)」も、2021年のSBSオーディション「LOUD」や2023年の「Nizi Project Season2」では参加者がパフォーマンス披露に使用していたが、現役ボーイズグループがライブや音楽番組でカバーしているのは、少なくとも筆者は見たことがない。
この2曲は迫力とクセが強すぎて、普通のボーイズグループがカバーして、観客に凄いと思わせるパフォーマンスに仕上げるのは難しい。「LOUD」で当時まだ12歳の日本人コウキと当時11歳のナ・ユンソ(2023年の「ボイプラ2」セミファイナリスト)たちが「神メニュー」を披露した際には、上手だけどカワイイとしか思えなかった(当時の映像)。
MCでは、まだ息が上がっている中、スンミン、チャンビン、ヒョンジンが韓国語で、フィリックスとバンチャンが英語で委員会発足のお祝いなどのコメントをした。
大勢の少年ダンサーたちによる「S-Class」の武道(テコンドー?)を採り入れたダンス披露を経て、最後にStray Kidsが再び登場した。イントロで少年ダンサーたちがアクロバットを披露して退場し、Stray Kidsだけ残って「CEREMONY」を披露した。
パク・ジニョン(J.Y.Park)が大衆文化交流委員会の委員長に就任したからこそ、JYPの看板グループのStray Kidsが厚遇されたことは間違いないが、何だかStray Kidsが「国民的グループ」に昇格した瞬間を見たような気がした。
・YouTubeの이재명(李在明)チャンネルでの2025年10月1日の生配信のアーカイブ映像[#이재명 LIVE] PPX Kick-off ㅣ 대중문화교류위원회 출범식(大衆文化交流委員会発足式)(49分47秒)
K-POPランキング
韓国アイドルランキング
にほんブログ村
Stray Kids イベント情報
9/20(土) 20:00「2025 THE FACT MUSIC AWARDS」@中国・マカオMacao Outdoor Performance Venue(Stray Kids、aespa、IVE、ENHYPEN、ZEROBASEONE、NMIXX、NEXZ、BOYNEXDOOR、TWS、NCT WISH、MEOVV、Hearts2Hearts、KiiiKiii、CLOSE YOUR EYESなどが出演)(ニコニコプレミアム会員限定 生配信 アーカイブは10月5日まで。17:00~のレッドカーペットは無料配信)
10/1(水)「大衆文化交流委員会発足式」
10/18(土) 19:00「Stray Kids World Tour dominATE: celebrATE」(アンコール公演)@韓国・仁川アシアドドメインスタジアム
10/19(日) 18:00「Stray Kids World Tour dominATE: celebrATE」(アンコール公演)@韓国・仁川アシアドドメインスタジアム
11/14(金)・15(土)「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS (2025 KGMA)」@韓国・仁川インスパイアアリーナ(Stray Kids、BOYNEXTDOOR、ATEEZ、IVE、KickFlip、ALLDAY PROJECT、MEOVV、Hearts2Hearts、KiiiKiii、AHOF、CLOSE YOUR EYES、SMTR25などが出演)
12/6(土)「10周年 Asia Artist Awards 2025」@韓国・高雄ナショナル・スタジアム(Stray Kids、RIIZE、TWS、LE SSERAFIM、ATEEZ、IVE、MONSTA X、ALLDAY PROJECT、KiiiKiiiなどが出演)
12/13(土)・14(日) 17:00「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」@東京・国立競技場(Stray Kids、ENHYPEN、TXT、BOYNEXTDOOR、TWS、ILLIT、&TEAM、RIIZE、NCT WISH、U-KNOW(TVXQ!)、ATEEZ、ITZY、NiziU、IVE、ZEROBASEONE、Snow Manなどが出演)
Stray Kids 商品情報(PR)
*Stray Kidsの2025年8月22日(金)13時韓国発売の4thフルアルバム「KARMA」は、パワフルなタイトル曲「CEREMONY」およびそのフェスティバル・バージョン、英語バージョンをを含む全11トラックを収録。
CDパッケージは、フォトブック付き限定盤KARMA VER.、フォトブック付き一般盤2種(CEREMONY Ver./ HOORAY Ver.)、フォトブック付きACCORDION Ver.8種、トレカセット付きCOMPACT Verで販売。レコード盤、CDなし・専用NFCアプリ再生のSKZOO Ver.8種も販売。日本では輸入盤となり、種別が選べないストアもある。
HMV&BOOKS online、HMV店舗およびLoppi(ローソン)では、関東・関西で開催予定のオフライン対面イベント(全員・個別サイン会、全員・個別・ユニットハイタッチ会、全員お見送り会、日時・場所は後日発表)への抽選招待特典付き商品を期間限定で販売。抽選エントリー受付期間は1回目が8月25日(月)12:00~8月31日(日)23:59、2回目が9月2日(火)12:00~9月15日(月)23:59、3回目が9月16日(火)~9月30日(火)23:59。(エントリーフォームURL: https://l-tike.com/st1/stray_kids )
HMV&BOOKS: KARMA イベントエントリーカード付 ラインナップ (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: 【エントリーカード付】 THE 4TH ALBUM: KARMA (CEREMONY VER.+HOORAY VER. 2種セット ラキドロ特典 絵柄B+フォトカードA特典付 (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: 【エントリーカード付】 THE 4TH ALBUM: KARMA (CEREMONY VER./ HOORAY VER. ランダム) ラキドロ特典 絵柄B+フォトカードA特典付 (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: 【エントリーカード付】 THE 4TH ALBUM: KARMA (CEREMONY VER./ HOORAY VER. ランダム) ラキドロ特典 絵柄B+フォトカードB特典付 (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: 【エントリーカード付】 THE 4TH ALBUM: KARMA (ACCORDION VER.ランダム) ラキドロ特典 絵柄B+フォトカードA特典付 (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: 【エントリーカード付】 THE 4TH ALBUM: KARMA (ACCORDION VER. ランダム) ラキドロ特典 絵柄B+フォトカードB特典付 (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: 【エントリーカード付】 THE 4TH ALBUM: KARMA (COMPACT VER.) ラキドロ特典 絵柄B+フォトカードA特典付 (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: 【エントリーカード付】 THE 4TH ALBUM: KARMA (COMPACT VER.) ラキドロ特典 絵柄B+フォトカードB特典付 (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: 【エントリーカード付】 THE 4TH ALBUM: KARMA (SKZOO VER.CDなし ランダム) ラキドロ特典 絵柄B+フォトカードA特典付 (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: 【エントリーカード付】 THE 4TH ALBUM: KARMA (SKZOO VER.CDなし ランダム) ラキドロ特典 絵柄B+フォトカードB特典付 (Stray Kids) 2025/8/27
Amazon: KARMA ラインナップ (Stray Kids) 2025/8/23以降
楽天市場: KARMA ラインナップ (Stray Kids) 2025/8/23以降
TOWER RECORDS: KARMA ラインナップ (Stray Kids) 2025/8/26
TOWER RECORDS: KARMA 一般盤2種セット (Stray Kids) 2025/8/26
TOWER RECORDS: KARMA 一般盤ランダム (Stray Kids) 2025/8/26
TOWER RECORDS: KARMA ACCORDION Ver. 8種セット (Stray Kids) 2025/8/26
TOWER RECORDS: KARMA ACCORDION Ver. ランダム (Stray Kids) 2025/8/26
TOWER RECORDS: KARMA COMPACT Ver. (Stray Kids) 2025/8/26
HMV&BOOKS:KARMA ラインナップ (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS:KARMA 限定盤 (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: KARMA 一般盤2種セット (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: KARMA 一般盤ランダム (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: KARMA ACCORDION Ver. ランダム (Stray Kids) 2025/8/27
HMV&BOOKS: KARMA COMPACT Ver. (Stray Kids) 2025/8/27
Qoo10: KARMA ラインナップ (Stray Kids) 2025/8/23以降
Neowing: KARMA ラインナップ (Stray Kids) 2025/8/30
Yahoo!ショッピング: KARMA ラインナップ (Stray Kids) 2025/8/23以降
SonyMusicShop
JYP SHOP (Korea) Ktown4u
デジタルミュージック配信
Amazon: KARMA [デジタルアルバム] (Stray Kids) 2025/8/22
Apple Music/ iTunes: KARMA (Stray Kids) 2025/8/22
レコチョク: KARMA (Stray Kids) 2025/8/22
amazon music
Apple Music
Stray Kidsの最近の記事:
2025年9月4日付 Stray Kids『KARMA』がオリコンで週間1位、ビルボード・ジャパン1位はTWICE『ENEMY』
2025年9月1日付 Stray Kids『KARMA』が米Billboard 200で7作連続の1位、K-POP歴代最多
2025年8月30日付 Stray Kids『KARMA』ハント初動売上が303.6万枚、2025年年初来で最高
2025年8月27日付 Stray Kids『Killing voice』自身名曲16曲ライブが素晴らしい、入門者にも最適プレイリスト
2025年8月26日付 2025年上半期国内シングル+アルバム売上金額4位スキズ、6位セブチ、9位INI/ &TEAM売上とミリオン出荷の差の理由
2025年8月23日付 Stray Kidsアルバム『KARMA』ハント初日売上がダブルミリオン超え、タイトル曲『CEREMONY』は強烈
2025年7月26日Stray Kidsアルバム『KARMA』8月22日発売でカムバック決定!米ビルボードで記録更新を狙う/ TMA出演決定
2025年6月24日付 Stray Kids日本ミニAL『Hollow』ビルボード初週売上73.8万枚!過去1年でSnow Manに次ぐ高水準
2025年6月19日付 Stray Kids日本ミニAL『Hollow』初日売上ハーフミリオン超/ 日本旅行映像/ バンチャン×小川史記コラボダンス
2025年6月13日 付 Stray Kids『Hollow』先行配信・MV公開―力作、J-POP風の繊細さも/『Parade』はホラー映画主題歌
2025年5月17日付 Stray Kids静岡エコパスタジアム5月17日公演レポ―雨のステージを盛り上げたSTAYに思いやり
2025年5月3日付 Stray Kids静岡エコパスタジアム公演生配信決定/ YouTubeチャンネル登録者2000万人、K-POP3組目
2025年4月27日付 Stray Kids『Hollow』追加イベント特典が物議(だからエコパは)/でもスキズは素晴らしい-全曲日本オリジナル
2025年4月15日付 Stray Kids日本3rdミニアルバム『Hollow』6月18日発売決定/ ハンwacci『別の人の彼女になったよ』披露
2025年4月10日付 NEXZ『O-RLY?』収録曲『Run With Me』作詞はStray Kidsハン!収録曲『Simmer』MV制作の本気度
2025年3月31日付 男性アイドル/ダンスボーカルG日本ファン数(’25年1月迄)-1位Snow Man、3位BTS、7位セブチ(日経エンタ)
2025年3月10日付 Stray Kidsが3月21日『Mixtape: dominATE』、NiziUが3月31日『LOVE LINE』で韓国カムバ決定
2025年2月17日付 Stray Kidsフィリックス負傷/ NEXZに続きKickFlipもスキズカバー、ゲフンはスキズと練習生期間かぶり
2025年1月30日付 Stray Kids日本初スタジアム公演決定!会場はまさかのエコパスタジアム(BTSの時の苦労を思い出す)
2025年1月6日付 NEXZ、NiziU、Stray Kids2025年活動計画-NEXZ海外継続、NiziU海外活動、スキズ アルバム2作
2025年1月3日 付 JYP新人ボーイズKickFlipはストリートダンスとスケートボードで差別化/ スキズは大規模ワルツを予定
2024年12月30日付 2024年K-POPアルバム売上1位SEVENTEEN、2位Stray Kids、3位ENHYPEN、新人1位NCT WISH
2024年12月29日 付 Stray KidsがMrs. GREEN APPLEとトーク、ヒョンジン丸刈り(Mステ SUPER LIVE)/ビオレUV
2024年12月27日付 オリコン2024年アーティスト別セールス-4位セブチ、5位スキズ、8位米津玄師、10位INI
2024年12月23日付 Stray Kids『合(HOP)』Billboard 200で6作目1位、BTSと並ぶ、初登場から6作連続1位は世界初
2024年12月21日付 Stray Kids『合(HOP)』初動成績/ ヒョンジンが再契約時を語る/ 12月29日『WBS』SPにインタビュー出演
2024年12月15日付 Stray Kids『合(HOP)』初日成績―ハント初日売上はミリオン達成/『2024 BBMAs』
2024年12月9日付 Stray Kids『Christmas Love』MV/『ダマされた大賞2024冬』逆ドッキリ/『MステSUPERLIVE』出演決定
2024年12月1日付 Stray Kids『GIANT』披露、かけ声なし収録、バンチャン実家全員訪問時の写真(ベストアーティスト)
2024年11月27日付 BTSジョングクとStray Kidsが『2024 BBMAs』K-POP部門以外でもノミネート/K-POP部門はHYBE祭り
2024年11月20日Stray Kids『GIANT』ビルボード・ジャパン初週売上44.6万枚/『SKZHOP HIPTAPE 合(HOP)』12月13日発売決定
2024年11月18日付 Stray Kids東京ドーム2024年11月17日レポ―神セトリ、凄いソロ、『来年も8人で来ます』『背が高いです』
2024年10月11日付 Stray Kids日本アルバム『GIANT』収録曲・アニソン先行配信/『American Music Awards』特番