PRODUCE 101 JAPAN

OWVが全員ハンドマイクで高速ダンス入り『LOVE BANDITZ』披露、トークでも活躍(『バズリズム02』)

スポンサードリンク

(目次)・TOP
カッコいいパフォーマンスと親しみやすいキャラ―バカリズムが『吉本に習ってる?』
『LOVE BANDITZ』は全員ハンドマイクでパフォーマンス、凄い高速ダンス部分以外はほぼダンスなし
商品情報(PR)

2019年の「PRODUCE 101 JAPAN」(日プ)の練習生4人で結成した吉本興業所属のボーイズグループ・OWV(オウヴ)が、2024年5月31日(金)深夜の日本テレビ「バズリズム02」に出演し、ホリプロのボーイズグループ・WATWINGとの対バンステージで「LOVE BANDITZ」のハンドマイクでのパフォーマンスを披露し、スタジオトークもこなした。

カッコいいパフォーマンスと親しみやすいキャラ―バカリズムが『吉本に習ってる?』

OWVの4人は黒いカッコいい衣装で出演していた。グループの紹介VTRでは、「PRODUCE 101 JAPAN」に出演していたメンバーが、オーディション終了後に吉本興業に通い続けて、グループ結成を直談判した、とナレーションが述べた。

このメンバーは、リーダーの本田康祐のことを指している。まるで本田が吉本を説得したかのようにちょっと盛っているが、旧ジャニーズでもデビュー決定時にメンバーが元社長に「直談判して」デビューを勝ち取った、という“逸話”がよくあったので、同じ手法と思われる。OWVの魅力については、パフォーマンスと親しみやすいキャラ、説明されていた。

OWVとWATWINGとの対バンライブは、観客としてそれぞれのグループのファンを同数集めて行われた。対バンライブを終えて、手ごたえを尋ねられると、本田は「めちゃくちゃあった」「全員僕らのファンになった」と自信を示した。

これについて、WATWINGの八村倫太郎(TBSドラマ「君の花になる」でのボーイズグループ・8LOOMのメンバーだった)があっさりと「全員なっていたと思います」と述べたので、OWVのメンバー全員が笑顔で立ち上がって反応し、薄い金髪の浦野秀太が「タイマンやろうよ!」と呼び掛けていた。

MCのバカリズムが「速攻で立つのは、吉本で習ってる?」と問いかけたが、OWV全員が笑って否定した。

『LOVE BANDITZ』は全員ハンドマイクでパフォーマンス、凄い高速ダンス部分以外はほぼダンスなし

OWVの披露曲の9thシングル「LOVE BANDITZ」の同名タイトル曲「LOVE BANDITZ」のパフォーマンスについて、佐野文哉が「僕ら今回超高速ダンスがありまして。これまでの楽曲、最初から最後まで全部4人でフル稼働でバチバチに踊ってたんですけど、今回は本当にその一カ所に集中して、そこのみバチバチに踊るチャレンジ、させて頂きました」と解説した。

OWVのライブでは、最初に浦野がMCを始め、集まっていたファンに「OWV恒例のコルレス(call & response)、チーム制にしましょう」と呼び掛け、「こっちからこっちがバスチーム、こっちからこっちがウッディチーム」と、ファンを2分した。このVTRを観ていたバカリズムが「前説慣れしてる」と感心していた。

OWVの「LOVE BANDITZ」のパフォーマンスは、全員ハンドマイクを持っていたので、少々驚いた。ヘッドセットのマイクでも生歌唱は可能だが、ハンドマイクのほうが、きめ細かなボーカルやラップが可能になる反面、踊りにくくなる。

OWVは結成当時に、メンバーの日プでのイメージから、ダンスグループであって、歌は浦野以外は割と苦手だろう、と思われていた。しかし、全員ハンドマイクでのパフォーマンスだったので、この曲では歌やラップを重視している印象を与えることになった。

実際、凄い高速ダンスのあるダンスブレイク以外では、ダンスは非常に軽いか、ほとんどない状態だった。リード曲でダンスでなく歌とラップで勝負する、というOWVが新鮮だったし、日プ時代の彼らを見ていた者としては、随分練習してレベルを上げたんだな、と思った。

パフォーマンス後に、高速ダンスについて問われると、浦野は「難しいです。ギリギリです」と述べていた。

日プ終了後に幾つも誕生した派生グループも、既に活動終了したところが多い中、OWVは音楽番組や一般の有名番組に出演する機会が増えてきている。やはり所属事務所は大事だ。

*OWVの次の記事:
2024年6月19日OWV『LOVE BANDITZ』ビルボ初週売上とHot 100順位が自己最高/ 佐野文哉が誹謗中傷に耐え100kmマラソンへ


K-POPランキング

音楽(J-POP)ランキング
にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ
にほんブログ村

商品情報(PR)

*OWVの2024年6月12日(水)発売の9thシングル「LOVE BANDITZ」の同名タイトル曲は、バンドサウンドとスピード感が溢れる、夏を駆け巡るハイパーダンス・ロック・チューン。全形態共通で、タイトル曲「LOVE BANDITZ」、新お笑い賞レース・UNDER5 AWARD 2024のテーマソングの「Luminous」、「Fanfare」とそれぞれのインストバージョンの計6トラックを収録。CDパッケージは、「LOVE BANDITZ」ミュージックビデオおよびメイキング映像を収録したDVD付きの初回限定盤、CDのみの通常盤、「OWV LIVE TOUR 2023 -MUSEUM-」2024年1月14日東京片柳アリーナ公演の模様を収録したBlu-ray付きのFC限定盤の3形態で販売。UNIVERSAL MUSIC STOREでは、個別お話し会、5ショット撮影会、個別サイン会への抽選招待特典付き商品も期間限定で販売。ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。

Amazon: LOVE BANDITZ 初回限定盤[CD+DVD] 先着メガジャケ付 (OWV) 2024/6/12
Amazon: LOVE BANDITZ 初回限定盤[CD+DVD] (OWV) 2024/6/12
Amazon: LOVE BANDITZ 通常盤 先着メガジャケ付 (OWV) 2024/6/12
Amazon: LOVE BANDITZ 通常盤 (OWV) 2024/6/12
楽天市場: LOVE BANDITZ ラインナップ (OWV) 2024/6/12
楽天ブックス: LOVE BANDITZ ラインナップ (OWV) 2024/6/12
楽天ブックス: LOVE BANDITZ 初回限定盤[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (OWV) 2024/6/12
楽天ブックス: LOVE BANDITZ 初回限定盤[CD+DVD] (OWV) 2024/6/12
楽天ブックス: LOVE BANDITZ 通常盤 先着クリアファイルア付 (OWV) 2024/6/12
TOWER RECORDS: LOVE BANDITZ 初回限定盤[CD+DVD] 先着ポスター付 (OWV) 2024/6/12
TOWER RECORDS: LOVE BANDITZ 通常盤 先着ポスター付 (OWV) 2024/6/12
セブンネット: LOVE BANDITZ ラインナップ 先着ポストカード付 (OWV) 2024/6/12
セブンネット: LOVE BANDITZ 初回限定盤[CD+DVD] (OWV) 2024/6/12
セブンネット: LOVE BANDITZ 通常盤 (OWV) 2024/6/12
TSUTAYA: LOVE BANDITZ 初回限定盤[CD+DVD] 先着ポストカード付 (OWV) 2024/6/12
TSUTAYA: LOVE BANDITZ 通常盤 先着ポストカード付 (OWV) 2024/6/12
HMV&BOOKS: LOVE BANDITZ ラインナップ 先着ステッカー付 (OWV) 2024/6/12icon
Neowing: LOVE BANDITZ ラインナップ 先着ポストカード付 (OWV) 2024/6/12
Yahoo!ショッピング: LOVE BANDITZ ラインナップ (OWV) 2024/6/12



amazon タイムセール

OWVの最近の記事:

2024年4月7日付 『オールスター感謝祭24春』赤坂5丁目ミニマラソン1位はOWV・佐野文哉、&TEAM・Kは4位
2024年3月31日付 &TEAM・KとOWV・佐野文哉が『オールスター感謝祭24春』マラソンでアイドル対決か?
2024年2月13日付 OWVが初の週間チャート1位/ 日プ1派生グループの今―吉本・OWVは健在も他には活動終了Gも
2022年3月16日付 OWV『You』週間2位/ OWV・OCTPATH・円神フェス/ORβITよんふん『かみひこうき』/BUGVEL『bad guy』先行配信
2022年1月3日付 日プ1派生G―OWVとORβITはチャート上位、OWV『CDTV』出演、BUGVELはJAPAN EXPO THAILAND 2022出演決定
2021年12月28日付 JO1、INI、OWVが『CDTV 年越しプレミアムライブ 2021→2022』出演決定、出演ボーイズG考察

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-PRODUCE 101 JAPAN
-, , , , , , ,