※本ページにはプロモーションが含まれます。

BOYS II PLANET

『ボイプラ2』#5-第1回生存者(順位)発表式でTop8は同じ顔ぶれ、1位はサンウォン、シンロンが躍進

スポンサードリンク

(目次)・TOP
第3次グローバル投票開始、今度は1日1回5人に投票/ 新曲マッチング・ミッション投票も開始
順位発表―デビュー圏TOP8は前回と同じ顔触れ、1位サンウォン、2位アンシンのツートップも変わらず
日本人は4人生き残る、最高順位はマサトの8位
ホー・シンロンがベネフィットなしで順位が大幅上昇、デビュー圏目前に
生存者最下位視聴者投票で、元JYPデビュー組・ユン・ミンが生き残る
2005年8月8日の第1回生存者(順位)発表式での1位~51位の練習生一覧(プロフィール、前回からの順位変化)

韓国Mnetのサバイバル・オーディション番組「BOYS II PLANET」(ボイプラ2)の第5話が日本ではABEMAで2025年8月14日(木)21:20より配信され、第1回生存者発表式(順位発表式)で、80人の練習生のうち32人が脱落し、48人が次のミッション(ポジションバトル)に進出することが決定した。正直、大きなサプライズはなかった。

第3次グローバル投票開始、今度は1日1回5人に投票/ 新曲マッチング・ミッション投票も開始

第3次グローバル人気投票が開始された。締切りは8月29日(金)10時だ。セミファイナルに進出する参加者を決める投票で、Mnet Plusアプリで1日1回5人の参加者に投票できる(5 pick投票)。得票数は韓国50%、その他地域50%に調整される。

8月29日(金)午後の第2回生存者発表式の生配信中に、生存者の最下位決定の視聴者投票が行われる。

また、セミファイナルのコンセプトバトルのどの課題曲をどの練習生に割り当てるべきかの、新曲マッチング・ミッションの投票も始まった。

順位発表―デビュー圏TOP8は前回と同じ顔触れ、1位サンウォン、2位アンシンのツートップも変わらず

第1回生存者発表式(順位発表式)で、80人中32人が脱落し、48人が次のミッション(ポジションバトル)に進出することが決定したが、正直、デビュー圏のTOP8に関しては、驚くような順位の大きな変動はなかった。

TOP8の顔ぶれは、3位から6位の順位が若干入れ替わっているものの、前回の7月31日12時時点の中間順位での上位8人と、同じだった。

前回同様に、1位は元Trainee Aのイ・サンウォンで、2位がC(中国)のセンターを務めたジョウ・アンシンだった。MCに1位の発表をじらされている間、2人は手をつないでいて、本当に仲が良さそうだった。

1位のサンウォンの得票数(韓国票50%・海外票50%に調整後)は1249万7772点(ベネフィット10万点を含む)で、韓国、日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、カナダなど世界170の国地域で1位という、立派な成績だった。

サンウォンは「この番組に出演する前には、二度とステージに立つことはないと思ったことがありますでも、素晴らしい機会に恵まれて素敵な人に出逢って、僕を応援してくださる大勢の方に感謝の気持ちを伝えたいと思います。僕にとっては身に余る座だと思いますのでで、初心を忘れず、切実な気持ちを維持して1位をキープできるように頑張りたいと思います」と述べた。

2位のアンシンは韓国人気が今一つとみられているが、1127万5276点(ベネフィット10万点を含む)で、グローバルでの強さをうかがわせた。また、3位のチョン・サンヒョンの807万1897点(ベネフィット30万点を含む)に大差をつけての2位だった。

今のところ、サンウォンとアンシンがツートップとも言えそうだ。この2人は1000万点超を獲得しており、グループバトルでのチーム勝利によるベネフィット加算による影響は、ほとんどない。ただし、順位が下位になればなるほど、ベネフィットの有無が順位に大きく影響していた。

3位はビジュアルが人気のチョン・サンヒョンだが、ベネフィット30万点が加算されて807万1897点を獲得しており、ベネフィットがなかったら、4位のキム・ジュンソ(ベネフィット10万点で793万6328点)を下回っていた。サンヒョンは「まだ未熟で見習うべきことは沢山あると思います」と恐縮気味だった。

キム・ジュンソは「チームのみんな、ありがとう。今日ここでBOYS II PLANETの旅路を終える仲間もいます。この旅の終わりは、新しい始まりだと思います」「我々の青春においては、脱落はありません」という名スピーチをした。こういうリーダーが欲しい。

日本人は4人生き残る、最高順位はマサトの8位

日本人は4人生き残った。日本人での最高順位は、ジェジュンの事務所・iNKODEの練習生・マサト(青柳真人)の8位で(ベネフィット10万点あり)、前回と同じ順位だった。ぎりぎりデビュー圏にいるが、油断は禁物だ。

マサト以外に生き残った日本人は、プロダンサー・振付師のユメキ(竹中夢生)が17位、マサトと同じ事務所のセン(渋谷仙)が26位、タツキが38位にいて、いずれもベネフィット10万点を獲得していた。

ホー・シンロンがベネフィットなしで順位が大幅上昇、デビュー圏目前に

順位の大幅上昇で目を引いた筆頭は、元JYPのBOYS STORYメンバーだったホー・シンロンで、ベネフィットなしで前回の15位から9位に順位を大幅に上げて、デビュー圏まであと一歩まで来た。シンロンは「こんなに応援して頂いて、とても幸せです。僕は雨に打たれたことがあるから、周りの人に傘をさしてあげたいと思います」と述べた。

また、今回順位が大きく上昇して、セミファイナル圏(シーズン1と同じなら28人)に入れたのが、ベネフィットなしで前回の29位から22位に躍進したナ・ユンソ、ベネフィット10万点ありのチョン・イジョン(34位→23位)、同じくベネフィット10万点ありのキム・ジュンミン(36位→27位)だ。

生存者最下位視聴者投票で、元JYPデビュー組・ユン・ミンが生き残る

生存者最下位48位は、8月8日15時からの生配信中のグローバル視聴者投票の結果、ユン・ミンが決定した。

ユン・ミンは2021年のSBSのオーディション番組「LOUD」で、J.Y.ParkにJYPからのデビュー組に選ばれた実力者なのに、その後離脱していて、理由は今も明かされていない。そのせいか、Mnetに愛されず、ほとんど映る尺(分量)がなかった。

ユン・ミンは「僕は人生での自分の選択を後悔しないんですが、ここを離れなければならなくなるなら、ここで自分をしっかりと見せられなかったことを後悔すると思いました」と、淡々と述べた。

今回残れたとしても、セミファイナル圏の28位程度よりも低い順位で、かつ順位が低下傾向の練習生は、次に脱落するリスクが大きいので、最後のチャンスだと思って、しっかりステージやビハインドで目立つ必要がある。

2005年8月8日の第1回生存者(順位)発表式での1位~51位の練習生一覧(プロフィール、前回からの順位変化)

以下は、2005年8月8日の第1回生存者(順位)発表式での1位~51位の練習生の順位、氏名、プロフィール、前回の7月31日12時時点の中間順位からの順位変化だ。

図表1 2005年8月8日の第1回生存者(順位)発表式での順位(前回は第3話冒頭で公開された7月31日12時時点の中間順位)

1位 イ・サンウォン LEE SANG WON이상원 1249万7772点(benetfit+10万)ALL STAR Trainee A GRIDエンタ ←前回1位
2位 ジョウ・アンシン ZHOU AN XIN 周安信 1127万5276点(benetfit+10万) C ALL STAR キリングパート NOUERエンタ(中国はCHROMOSOME)MAKE MATE1 元子役 ←前回2位
3位 チョン・サンヒョン CHUNG SANG HYEON 정상현 807万1897点(benefit+30万) ビジュポスター WAKEONE↑前回4位
4位 キム・ジュンソ KIM JUN SEO 김준서 793万6328点(benetfit+10万)BLドラマ WEi OUIエンタ↑前回6位
5位 イ・リオ LEE LEO 이리오 765万903点(benetfit+10万)ALL STAR Trainee A ソロデビュー経験 GRIDエンタ ←前回5位
6位 チェ・リブ CHUEI LI YU 김준서 (台湾)  756万9231点 (benefit+30万) ビジュポスター FNCエンタ ↓前回3位
7位 ユ・カンミン YOO KANG MIN 유강민 655 万521点(benefit+10万) ALL STAR Kキリングパート候補 VERIVERY JELLYFISHエンタ ←前回7位
8位 マサト MASATO 青柳真人 마사토 日本人 647万6533点(benetfit+10万) iNKODEエンタ ←前回8位
9位 ホー・シンロンHE XIN LONG 賀鑫隆 538万3665点 C ALL STAR BOY STORY NCCエンタ ↑前回15位
10位 カン・ウジン KANG WOO JIN 강우진 496万5995点(benefit+30万) 歌上手 元WAKEONE ↓前回9位

11位 スン・ホンユー SUN HENG YU 孙亨裕 (benetfit+10万)C 個人 元BLANK2Y ↓前回10位
12位 チャン・ハヌム JANG HAN EUM 장한음 (benefit+30万) 子役・ソロデビュー経験 ES NATION ↑前回19位
13位 ファン・ジョーイー FAN ZHE YI 范哲逸 C個人 ↓前回11位
14位 スィ・チンウィ HSU CHING YU 쉬칭위 (台湾) (benetfit+10万) ALL STAR ダンス上手WAKEONE ↓前回13位
15位 スン・ジアヤン SUN JIA YANG 孙佳洋 C Hangzhou Time Flowing Culture andエンタ ↓前回12位
16位 キム・ゴンウ(ゴヌ) KIM GEONWOO 김건우(benetfit+10万) Kキリングパート 元WAKEONE ↑前回17位
17位 ユメキ YUMEKI 竹中夢生 유메키 日本人(benetfit+10万)ALL STAR ダンサー振付師 GRIGOエンタ ↓前回14位
18位 ジャン・ジアハオ ZHANG JIA HAO 張家豪 (benetfit+10万)C ALL STAR キリングパート候補 NOUERエンタ ↓前回16位
19位 イー・チェン YI CHEN 亦辰 (benefit+30万) C PROJECT 7 WAKEONE ↑前回21位
20位 ソ・ウォン SEO WON 서원(benetfit+10万)ボイプラ1 個人 ←前回20位

21位 チェン・カイウェン CHEN KAI WEN 陈凯文 C CHROMOSOME ↓前回18位
22位 ナ・ユンソ NA YUN SEO 나윤서 LOUD CUBEエンタ ↑前回29位
23位 チョン・イジョン JUN LEE JEONG 전이정 (benefit+30万) WHIB CJes Studios ↑前回34位
24位 ニエン・ボー・ホン NIAN BO HENG 年博恒 C ALL STAR キリングパート候補 低音イケボのラッパー BILLエンタ ←前回24位
25位 フー・ハンウェン HU HAN WEN 胡瀚文 C 個人 ↑前回26位
26位 セン SEN 渋谷仙 (しぶやせん)센 日本人(benetfit+10万)C iNKODE ↓前回23位
27位 キム・ジュンミン KIM JUN MIN 김준민 (benefit+10万) WHIB CJes Studios ↑前回36位
28位 ポン・ジンユー PENG JIN YU 彭锦煜 C 個人 ↓前回22位
29位 パク・ドンギュ PARK DONG GYU 박동규 benetfit+10万)ISTエンタ↑前回30位
30位 ダン・ホン・ハイ DANG HONG HAI 邓红海 (benetfit+10万)Cボイプラ1 ベトナム人 DONGYOエンタ ↓前回25位

31位 リー・ツーハオ LI ZI HAO 李梓豪(benetfit+10万)C BOY STORY NCCエンタ ↑前回37位
32位 チェン・ボーウェン CHEN BO WEN 陈博文 C ALL STAR個人 ↓前回27位
33位 キム・ジェヒョン KIM JAE HYUN 김재현 CUBEエンタ↓前回31位
34位 ジャオ・グアンシュー  ZHAO GUANG XU 赵光旭(芸名: リンリン Lynn Lynn 林林) C IXエンタ ↓前回28位
35位 パク・ジュンイル PARK JUNIL 박준일(benetfit+10万)元TraineeA(初期)iNKODEエンタ↓前回33位
36位 ホー・ジョンシン HE ZHONG XING 贺仲星 C 個人(セクシーニキ)↓前回32位
37位 キム・ドンユン KIM DONG YUN 김동윤 Woollimエンタ↑前回38位
38位 タツキ TATSUKI타츠키 日本人(benetfit+10万)WAKEONE ↑前回41位
39位 ヨム・イェチャン YEOM YE CHAN 염예찬 ChoCoエンタ ↓前回35位
40位 チョ・ケヒョン JO GYE HYEON 조계현 (benefit+10万) VERIVERY JELLYFISHエンタ ←前回40位

41位 チョン・ヒョンジュン JUNG HYUN JUN 정현준 ALL STAR キリングパート候補 NOUERエンタ ↑前回42位
42位 キム・テジョ KIM TAE JO 김태조 ChoCoエンタ↓前回39位
43位 キム・シファン KIM SI HWAN 김시환 (benetfit+10万)ISTエンタ↑前回46位
44位 キム・インフ(イヌ) KIM IN HU 김인후 (benetfit+10万)BIG PLANET MADEエンタ ↑前回54位
45位 アークティック ARCTIC 아틱 (benefit+30万) ISTエンタ ↑前回50位
46位 シュエ・スーレン XUE SU REN 薛苏仁(benetfit+10万)C個人 ↑前回51位
47位 ハン・ヘリジュン HAN HARRY JUNE 한해리준 (benetfit+10万)BRAVEエンタ ←前回47位
48位 ユン・ミン YOON MIN 윤민(benetfit+10万)ALL STAR LOUD JYPデビュー組 howtouse↑前回49位

脱落:
49位 イ・ドンホン LEE DONG HEON 이동헌 ↓前回45位
50位 バン・ジュンヒョクBANG JUN HYUK 방준혁 ↓前回44位
51位 ジャン・シュンユー ZHANG SHUN YU 张舜禹 C ↓前回48位


K-POPランキング

韓国アイドルランキング
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ
にほんブログ村

[PR]


amazon タイムセール

BOYS II PLANET(ボイプラ2)の記事:

2025年8月13日付 『ボイプラ2』の『Whiplash』アベンジャーズのSTUDIO CHOOMパフォーマンス最高!デビューしよう!
2025年8月10日付 『ボイプラ2』1対1(グループ)バトルチッケム再生数ランキング-TOP3はサンウォン、ユメキ、シンロン/ 48位候補4人
2025年8月8日付 『ボイプラ2』#4-1対1ランク(グループ)バトルでサンウォン、アンシンら『Whiplash』1チームが辛勝
2025年8月2日付 『ボイプラ2』#3-KC統合中間順位2位ジョウアンシン/ グループバトルでホー・シンロン、キム・ジュンミンに注目
2025年8月1日公開 【YouTube動画】「ボイプラ2」注目練習生(サンウォン&リオ、キムジュンソ、アンシン、マサト、ユメキ)とTrainee Aの思い出
2025年7月27日付 『ボイプラ2』C#2-大量脱落で生存者28人に/ 日本人センと虹プロ2・タイガは生存/ BOY STORYハンユー脱落
2025年7月25日付 『ボイプラ2』K#2-テーマ曲審査通過52名のランク: ユメキ大逆転/ サンウォン苦戦/ センター キム・ゴヌ不祥事で尺ほぼなし
2025年7月23日付 『ボイプラ2』C#1―ランク分け/ 中間順位1位はセンターのジョウアンシン/ JYP ChinaのBOY STORY 3人参加
2025年7月22日付 『ボイプラ2』個人参加キム・ゴヌとカン・ウジンは実はWAKEONE所属→練習生契約終了/ キム・ゴヌいじめ疑惑で謝罪
2025年7月18日付 『ボイプラ2』K#1-レベル分け/ 元Trainee AリオとサンウォンがENHYPEN『No Doubt』感動ステージ/ユメキ
2025年7月12日付 『ボイプラ2』第1話予告映像でTrainee Aペア圧巻ステージ、YUMEKIの苦境/ スポ祭り
2025年6月10日付 『BOYS II PLANET』驚きの出演者―YUMEKI、元Trainee A、『LOUD』デビュー組、『虹プロ2』参加者
2025年5月24日 付 『BOYS II PLANET』(ボイプラ2)デビューグループ2組→1組に変更/ 元Trainee A参加期待後退(GRID所属に)

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-BOYS II PLANET
-, , , ,