(目次)・TOP
・EVNNE『HOT MESS』のハント加盟店5日間売上が、前作の1週間初動売上を上回る
・EVNNEが事務所の練習室で『M:ZINE』に出演、スンオンがMrs. GREEN APPLE『点描の唄』をアカペラ歌唱
・商品情報+最近の記事リスト
2023年の「BOYS PLANET」の人気練習生7人で結成したJellyfishエンターテインメント所属のボーイズグループ・EVNNE(イブン)の、2025年2月10日(月)発売の4thミニアルバム「HOT MESS」のハント(HANTEO)チャート加盟店での売上が、発売から5日間の累計で、20万3,595枚に達し、前作の7日間初動売上を超えた。
EVNNEが2025年2月14日(金)深夜のテレビ朝日(関東ローカル)の「M:ZINE」の韓国弾丸ロケツアー企画で、事務所の練習室での収録で出演し、メインボーカルのユ・スンオンはMrs. GREEN APPLEの「点描の唄」を、Mrs. GREEN APPLEのギタリスト・若井の目の前でアカペラ歌唱した。
EVNNE『HOT MESS』のハント加盟店5日間売上が、前作の1週間初動売上を上回る
EVNNEの2025年2月10日(月)発売の4thミニアルバム「HOT MESS」のハント(HANTEO)チャート加盟店での売上は、発売日の2月10日(月)に8万7,668枚で、初日から5日間の累計売上は20万3,595枚に達した(日本など、韓国以外の国・地域の加盟店の売上も含む)。
この5日間売上は既に、前作の2024年6月17日発売の3rdミニアルバム「RIDE or DIE」の、発売日から1週間の初動売上の19万4,131枚を上回っている。
4thミニアルバム「HOT MESS」の1週間の初動売上が、これまで最高だった、デビュー作の2023年9月19日発売の1stミニアルバム「Target: ME」の24万3,747枚を上回るかどうかは微妙だが、デビュー時と同程度の勢いを回復しているのは、心強い。
[追記] EVNNEの4thミニアルバム「HOT MESS」の1週間初動売上は21万5,352枚だった。前作「RIDE or DIE」の19万4,131枚を上回ったが、デビューミニアルバム「Target: ME」の24万3,747枚には届かず、自己2位だった。
・YouTubeのEVNNEチャンネルに2025年2月10日に公開されたEVNNE (이븐) ‘HOT MESS’ Official MV(2分53秒)
EVNNEが事務所の練習室で『M:ZINE』に出演、スンオンがMrs. GREEN APPLE『点描の唄』をアカペラ歌唱
EVNNEが2025年2月14日(金)深夜のテレビ朝日(関東ローカル)「M:ZINE」の韓国弾丸ロケツアー企画に、事務所・Jellyfishの社屋の練習室での収録で出演した。
この韓国弾丸ロケツアーでは、Mrs. GREEN APPLEのギタリストの若井滉斗を含むMC陣が、初回(前々回)にHYBE社屋を訪問してENHYPENのJAYのギター演奏、2回目(前回)はSMエンターテインメントのSHINeeのキーのインタビューを敢行していた。
大手事務所のHYBEとSMの次に、JellyfishエンターテインメントのEVNNEが登場するとは、EVNNEが良い機会に恵まれて良かった。
さすがに、Jefllyfishエンターテインメントの社屋のビルは、HYBEやSMの社屋のような巨大なビルではなく、地上3階くらいの細いビルだったが、外観は結構お洒落に見えた。MC陣がビルの地下の階に降りて行くと、練習室が複数あり、その1つにEVNNEの7人がいた。
EVNNEの7人は、オープニング・アクトとして「XO」のダンスを披露し、日本語でメンバーそれぞれが自己紹介し、メインボーカルのユ・スンオンが、アカペラ歌唱に加え、特技としてドラえもんの声マネを披露した。
それから、大ヒット曲「APT.」にちなんだアパートゲームを展開し、ダンスの得意なパク・ハンビンが若井滉斗にダンスのレッスンを行った。
メンバーそれぞれの日本語での自己紹介は以下の通りだった。
ケイタ「EVNNEのリーダーをしています。日本人のラッパーで、ケイタと申します」
パク・ハンビン「僕はEVNNEのお洒落アイドルのパク・ハンビンです」
ユ・スンオン「EVNNEのメインボーカルと、少し日本語上手、スンオンです」
パク・ジフ「EVNNEのマンネ」(ケイタに韓国語で)「マンネって日本語で?」(ケイタが「末っ子」と答える)「末っ子、パク・ジフです」
イ・ジョンヒョン「僕はEVNNEのメチャカッコいイ・ジョンヒョンです」
ムン・ジョンヒョン「EVNNEのチャレンジの神、ムン・ジョンヒョンです」
チ・ユンソ「EVNNEの太陽、エンブ(EVNNEファン)の大きい赤ちゃんコアラ、チ・ユンソンです」
特技のコーナーになると、ケイタが「僕たちのメインボーカルが、のどもよく使うので、ドラえもんのモノマネ」と紹介し、スンオンがだみ声になって、ドラえもんの声で何か言った。
すると、ミセスの若井もドラえもんの声マネを始めて、「タケコプター」と騒いだ。
その後、スンオンのアカペラ披露の際に、スンオンは日本語で「僕がミセスファン。ミセスの曲の中でも、『点描の唄』が一番好きです」と述べた。それから、韓国語で「1回歌ってもいいですか? ご本人の前なので、少し緊張しますが、歌います」と、前置きして、「♪いつまでも いつまでも」と、アカペラで情感豊かに歌った。
若井は「とても上手です。僕のバンドのボーカル(大森)とはまた違った声のキレイさ、すごい感動しました。優しいい歌声で、素晴らしかった」と褒めた。
ケイタが「EVNNEのファンコンサートをしたんですけど、その時にもちょっとアカペラで披露したりとか」と明かした。
一方、パク・ハンビンが若井にダンスのレッスンをした際には、日ごろから丁寧なダンスの教えぶりが、メンバーに好評なことも分かった。
[PR]
K-POPランキング
韓国アイドルランキング
にほんブログ村
*EVNNEイベント情報
2025年
3/29(土) 17:00「The Performance」@Kアリーナ横浜(この日はNCT DREAM(マーク、ヘチャンは不参加)、WayV、EVNNE、n.SSign、(G)I-DLE、MAZZL、OCTPATHが出演)
日時未定 「2025 EVNNE CONCERT 『SET N GO』」
*EVNNE番組情報(日本)
2/23(日) 12:00~ CSテレ朝チャンネル1「M:ZINE」完全版(最新K-POPのヒミツ 弾丸取材ツアーSPに出演)
商品情報(PR)
*EVNNEの2025年2月10日(月)発売の4thミニアルバム「HOT MESS」のCDパッケージは、一般盤がジャケットデザインと封入物が異なる2形態(Sowing ver./ Splatter ver.)、デジパックver.はメンバー別7種で販売。日本では輸入盤となり、形態の選べないストアもある。EVNNE OFFICIAL SHOP(FC会員以外でも購入可能)では先着トレカ付きで販売し、2月16日(日)注文・決済分まで韓国HANTEO/ CIRCLEチャートの初動売上に反映。FC購入者対象のイベント抽選応募特典付き商品も販売。タワーレコードとHMVではストア限定特典付きで販売(詳細は後日発表)。
Amazon: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
楽天市場: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
TOWER RECORDS: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/15以降
HMV&BOOKS: HOT MESS ラインナップ (EVNNE)
Neowing: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/19
Qoo10: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
Yahoo!ショッピング: HOT MESS ラインナップ (EVNNE) 2025/2/11以降
Ktown4u
デジタルミュージック配信
Amazon: HOT MESS [デジタルアルバム] (EVNNE) 2025/2/10
Apple Music/ iTunes: HOT MESS - EP (EVNNE) 2025/2/10
レコチョク: HOT MESS (EVNNE) 2025/2/10
amazon music
Apple Music
*EVNNEの2024年11月5日(火)0時リリースのデジタルシングル「KESHIKI(景色)」は、ケイタ(KEITA)が作詞作曲に参加した、EVNNE初の日本語曲。
Amazon: KESHIKI (EVNNE) 2024/11/5
Apple Music/ iTunes: KESHIKI - Single (EVNNE) 2024/11/5
レコチョク: KESHIKI (EVNNE) 2024/11/5
amazon music
Apple Music
*EVNNEの2024年6月17日(月)発売の3rdミニアルバム「RIDE or DIE」は、タイトル曲「Badder Love」とその英語バージョンを含む全6トラックを収録。CDパッケージは一般盤が2形態(Truth ver./ Dare ver.)、コンパクトなDigipack Ver.がメンバー別7種。日本では輸入盤となり、形態が選べないストアもある。タワーレコードではイベント抽選応募券付き商品を販売。また、タワーレコードとHMVでは先着でストア限定トレカが付く。
Amazon: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/18以降
Amazon: RIDE or DIE (韓国盤) (EVNNE) 2024/6/25
Anazon: RIDE or DIE (Digipack Ver.)(韓国盤) (EVNNE) 2024/6/25
楽天市場: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/18以降
TOWER RECORDS: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/22
TOWER RECORDS: RIDE or DIE: 3rd Mini Album (STD)(Truth ver.) イベント抽選応募券付 (EVNNE) 2024/6/22
TOWER RECORDS: RIDE or DIE: 3rd Mini Album (STD)(Dare ver.) イベント抽選応募券付 (EVNNE) 2024/6/22
TOWER RECORDS: RIDE or DIE: 3rd Mini Album (Digipack Ver.)(ランダムバージョン) イベント抽選応募券付 (EVNNE) 2024/6/22
HMV&BOOKS: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/30
Neowing: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/26
Qoo10: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/18以降
Yahoo!ショッピング: RIDE or DIE ラインナップ (EVNNE) 2024/6/18以降
Ktown4u
デジタルミュージック配信
Amazon: RIDE or DIE - EP (EVNNE) 2024/6/17
Apple Music/ iTunes: RIDE or DIE (EVNNE) 2024/6/17
レコチョク: RIDE or DIE - EP (EVNNE) 2024/6/17
amazon music
Apple Music
EVNNEの最近の記事:
2025年1月16日付 ゼベワン日本1st EP『PREZENT』より『NOW OR NEVER』先行配信/ EVNNE『HOT MESS』発売と単コン決定
2024年9月29日付 EVNNEが『KCON GERMANY 2024』Mカで2曲とGOT 7ユギョムとの『Hard Carry』コラボ
2024年9月8日付 EVNNEが『しまむら』とコラボの仕事獲得!/『2024 TMA』で受賞、2曲披露
2024年7月20日付 『KCON GERMANY 2024』にJO1、RIIZE、EVNNE、ドボイズら出演決定/ RIIZE『Same Key』/JO1舞台挨拶
2024年7月15日付 ZEROBASEONE海外ツアー決定、フェス出演も続々/ EVNNEアメリカ大陸ショーケースツアー決定
2024年6月25日付 初動成績―同日発売RIIZE『RIIZING』、ジョンハン&ウォヌ『THIS MAN』、EVNNE『RIDE or DIE』
2024年6月18日付 EVNNE『RIDE or DIE』リリース、タイトル曲『Badder Love』は爽やか/ 初日売上
2024年4月14日付 EVNNEが『The Performance』で5曲のパワフル・ステージ披露、ファンと合唱も
2024年2月3日付 EVNNEが地上波KBS『Music Bank』でも1位獲得の快挙! ファン投票が大きく寄与
2024年1月29日付 EVNNEアジアツアー開催決定(日本含む)/ 2ndミニアルバム『Un: SEEN』初動成績
2024年1月22日付 EVNNEが2ndミニアルバム『Un: SEEN』でカムバック、タイトル曲『UGLY』はパワフル
2024年1月9日付 EVNNE 2ndミニアルバム『Un:SEEN』1月22日発売決定、イベント特典あり
2023年12月27日付 EVNNE特番『[Target: ME] SPECIAL』ケイタ仕込みの日本語で面白トーク/ 関西コレクション出演決定
2023年12月22日付 EVNNE『Break Out』インタビュー―実力派と言われプレッシャーも、自分たちで音楽を作りたい
2023年11月20日付 EVNNE日本ペンミ2023年11月19日公演-持ち歌6曲とカバー多数、勢いと実力あり
2023年10月12日付 ZEROBASEONEとRIIZEが『2023 TMA』新人賞/ EVNNEがKCON Saudi出演/ TOZ初動成績
2023年9月27日付 ボイプラ出身EVNNE活動期間1年半説の衝撃→11月日本ペンミは盛況に/ ジョンウが新グルONE PACTでデビューへ
2023年9月26日付 ボイプラ派生グループEVNNE『Target: ME』ハント初動24.3万枚、歴代8位/ 11月日本ファンミ開催決定
2023年9月22日付 EVNNEが『M COUNTDOWN』で『TROUBLE』披露/『Targe: ME』 ハント加盟店初日からの売上状況
2023年9月19日付 『ボイプラ』出身ケイタら『EVNNE』デビューミニアルバム『Target: ME』リリース/ デビューショーケースで3曲
2023年9月16日付 EVNNE『Target: ME』ハイライトメドレーが良曲!/JO1同日『M COUNTDOWN』出演決定『KCONサウジ』も
2023年9月5日付 『ボイプラ』ケイタら7人組EVNNEデビューミニアルバム『Target: ME』9月19日発売決定、日本FC開設
2023年8月25日付 ボイプラ出身ケイタ、パク・ハンビンらEVNNEがデビューミニアルバム『Target ME』9月19日発売決定
2023年8月9日付 ボイプラのケイタやパク・ハンビンら派生グループの名称をEVNNEに変更/ ケイタCiipher7人中4人脱退
2023年8月3日付 『BOYS PLANET』ケイタやパク・ハンビンら7人組派生グループBLITが下半期デビュー決定
2023年7月31日付 『BOYS PLANET』派生グループにケイタが合流・下半期デビュー説/ ワン・ツーハオ8月ソロデビュー決定
2023年7月5日付 ZEROBASEONEデビューアルバム予約108万枚/ pH-1×佳汰『Metronome』リリース/ 佳汰日本ファンミ開催決定
2023年4月25日付 『BOYS PLANET』脱落ケイタにpH-1が仕事オファー/ ヒロト、フイ、パク・ハンビン、ハルト、タクト、アントニー